見出し画像

【大喜利のお題を選んで小話を書きなぐる335】でかいバック持っているやつあるあるを教えて下さい

今日も朝からすっごい身体がだるくて・・・何これ?まあ、十中八九は明かりをちゃんと消す前に寝落ちしているからなんだけれどもさ・・・寝落ちしたくなくても布団に入ったが最後、堕ちてしまう・・・(誤変換)なんで?やっぱり、お布団が気持ちよい季節ベスト1が秋・春同率一位だからなのかなあ・・・特に春は温くなる一方だからね。

それでもお昼には元気を出そうと思って、駅前のうどん屋さんでランチをしました。かやくごはんとわかめうどんのオーソドックスなワンコイン定食に卵をトッピングでプラス。七味唐辛子をたっぷりかけて食べました。うどんだし、美味なり・・・!!やっぱりうどんはうどん屋さんのに限りますね。家で作ることもあるけどさ、うどん・蕎麦はお店のが最高ですね。また行こう。

さて、本日のお題ですが・・・なんだい、これは!「でかいバック持っているやつあるあるを教えて下さい」だと~?

毎日毎日、バカでかい荷物を持ち歩いているのは、どこのどいつだ~い?

私だよ!!!

でかいバック持っているやつのリアル

まず、最初に弁解しておきたいのだが、私は決して「ファッションでデカい鞄を持ち歩いている」人間ではない。ただ少しだけ、個人活動において「デカい荷物を持ち運ぶ機会が多かった」人間だっただけである。

20代前半の頃から、大阪のギャラリーで主催している企画展に絵をよく出展するようになって、京都~大阪間で絵を何枚も担いで持ち運ぶことが増えた。そういうときはガムテープや麻ひも、プッシュピンや厚紙、各種文房具に加えてポストカードなどのオリジナルグッズも自分で準備して一緒に持っていく必要があった。搬入の日は飲まず食わずで作品を仕上げていることが多いので、当日移動中に食べられそうな食糧・飲み物も一緒に持っていく。疲れた体にこれはけっこうハードである。鞄の種類はもちろん「リュック」。作品は額に入れたりするとでかくなり、ただでさえ小脇で抱えてもかさばるのに、メインバッグが「トート」では埒があかないのだ。

30代に入ると、フリーマガジンを持ち運ぶことが多くなった。いつどこで渡せる機会があるか分からないから、シーズン時はだいたい50部ほどは常に鞄に忍ばせているし、配布して回るときは鞄に入るだけ詰め込んで地元を回っている。鞄の種類はもちろん「リュック」。リュックに加えて、「トート」も両脇で抱えてフリーマガジンの在庫を持てるだけ持つ。車がないので仕方がないのだ。

要するに、私は常に「バカでかいリュックを持ち歩く人」なのである。

通勤かばんはこの限りではなかったが、数年前まではずっと容量と機能性の高いトートバッグを探し求めていた。女子向けの大容量のカバンは機能性がとにかくイケていないことが多いのだ。やたらと容量があるだけで、収納が全然イケていない感じ。女子全員が大きなカバンには「サブバッグ」入れて持ち歩いている前提で設計されているのか・・・?と、全然ピンとこない日々だった。当時探していた鞄の条件は以下だったが、

・A4サイズがすんなり入る
・大きめのポケットが2つ以上ある(小さいポケットはもっとある)
・持ち手が本体と分離していない(本体に縫い付けられている)
・安い(使い倒すので)

特にクリアできないのが「持ち手」の問題だった。女子向けの鞄は強度があまり加味されていないのか、持ち手を金具で留める分離タイプのものでは、最終的に持ち手がちぎれるのが常だった。私の手荷物の重量に耐えられないのである。

ちょっと探してみたけど、この記事の感じは理想に近いかも。

ちなみに現在使っているバッグは通勤・プライベート共通で、防水加工された黒の大きなPC鞄である。これがまた、多機能でポケット多くて軽くて強度が優れていて、素晴らしい。荷物が多い人は、基本PCを運べるものを選んでおいたら強度は間違いないのでオススメです。18インチのPC入れても千切れないくらいの強度が、最高なんです。

お題に応えてゆきましょう

さて、そろそろ本題に入りましょう。「でかいバック持っているやつあるある」です!

・でかいバックが人や物によく当たりそうになるので気を遣う

例えオシャレでも、狭いお店に入るのはちょっと憚られます。

・まだ余裕がある、物が入ると思って、つい詰め込んでしまう

買い物袋が有料化されてからは、とにかく全部いれてしまおう!という気持ちがいっそう強くなっている気がします。

・バッグ底のには数年前の「のど飴」などが沈んでおり、まだ発掘されていない

ちょっと前までのどの風邪をひいていたのですが、そういう場合に咄嗟に「のど飴(賞味期限切れ)」が出せるだけでもかなり喉の負担は軽くなります!それでいいんです。

・小さい鞄だと不安になる

別に仕事以外であればPC鞄を使う理由もないのですが・・・不安はある。

・忘れものは意外としない

大きなカバンの場合、必要なものは全て持ち歩く感じになるので・・・。

・たまに張り切って違うカバンにした途端、日ごろは使わない必要なものが必要になり、持ってくるのを忘れる

こうしてオシャレ鞄の出番が減ってゆくのである・・・。


あ~、今日は寝落ちしないぞ!!昨日と一昨日の寝落ち分は頑張りたいんだ・・・うおおおお!!


「大喜利のお題」は以下のサイト様より拝借しています

もしおもしろかったら、♡(スキ)押してもらえたら嬉しいです!

📅特に深い意味のない記事を毎日更新する試み

マガジン「大喜利のお題を選んで小話を書きなぐる」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?