なつこ|3児ママナースライター

【現役ナース×2児ママ×副業ライター】 訪問看護師6年目(看護師13年目)。3児ママ。…

なつこ|3児ママナースライター

【現役ナース×2児ママ×副業ライター】 訪問看護師6年目(看護師13年目)。3児ママ。 ライター2023.5~。 訪問看護/看護全般/育児・子育て/妊娠・妊活について看護師目線で記事を書きます!

マガジン

最近の記事

パパママ頑張ろう!子どもが秋にかかりやすい6つの感染症

すっかり秋めいてきたこの頃。 涼しくなり過ごしやすくなった反面、子どもの幼稚園や保育園で流行する病に頭を抱える親御さんもいらっしゃるのではないでしょうか。 この時期からじわじわ増えてくる子供の感染症を6つご紹介します。 予防方法も記載していますので、ぜひ参考にしていただき、秋冬をともに乗り越えましょう! 子どもの感染症代表!RSウイルスとマイコプラズマ肺炎RSウイルス、マイコプラズマ肺炎は子どもがかかる感染症の代表格とも言えます。 風邪症状とよく似ているので鑑別が難しい

    • 突然の登園しぶり!現役看護師の対応方法【体験談】

      今年の4月から、年少へ進級した1月生まれの息子。 6月下旬から「保育園行かない」「保育園頑張らない」と突然登園しぶりが見られ始めました。 何か保育園で嫌なことがあったのか、休ませたほうがいいのではないか。 何度も思いました。 しかし、わたしは一度も登園しぶりが原因で休ませたことがありません。 その理由と、自分なりの対応方法をご紹介します。 1.保育園を休ませない理由登園時に泣きわめく息子をなぜ行かせているのか。それは以下の理由があるからです。 ・体調不良が原因では

      • 訪問看護はきつい?訪問看護師として働くデメリットとは

        「訪問看護はきつい」 そんなことを聞いたことはありませんか? なぜ訪問看護がきついと思われているのか、現役訪問看護師がその理由を考えてみました。 訪問看護師として働く6つのデメリット訪問看護の現場がきついと思われている理由に、以下の6つがあげられます。 それぞれ詳しく解説していきます。 1.オンコール対応がある訪問看護は基本的に夜勤がありません。 その代わり、夜間や休日に対応できるオンコール体制をとっている事業所が多く、看護職員数が多くなるほどその割合も多くなりま

        • 訪問看護への転職で失敗しない4つのコツ

          現役ナース2児ママライターのなつこです。 みなさんは訪問看護師というとどのようなイメージをお持ちですか? 「一人で訪問するのは怖い」「自分は訪問看護師に向いてないんじゃないか」「そもそも何をしているのか想像もできない」など、一歩踏み出せない理由があるのではないでしょうか。 わたしも同じ考えでした。 そこで、わたしが実際に経験したことをふまえて、訪問看護への転職で失敗しない方法を3つに絞ってご紹介します。 1.入職前の「同行訪問」は必須です!「同行訪問」とは、訪問看護は

        パパママ頑張ろう!子どもが秋にかかりやすい6つの感染症

        マガジン

        • 子育て
          2本
        • 自己紹介
          1本
        • 訪問看護
          3本

        記事

          急性期病院から訪問看護に転職したワケ

          現役看護師2児ママライターのなつこです。 看護師の皆さん、毎日の激務お疲れさまです。 忙しい日々の中で、「転職」を考えたこともあるのではないでしょうか。 こちらの記事では、急性期病院に6年間勤めた看護師が、なぜ訪問看護に転職をしたのか、転職した今どう思っているのかお話しします。 【転職先の候補に訪問看護があがった理由】急性期病院で6年間勤め、真逆ともいえる在宅看護への転職を考えた理由、それは「患者家族との時間」を大切にしたかったからです。 患者の家族が「うつ」になり家

          急性期病院から訪問看護に転職したワケ

          なつこのポートフォリオ

          ご覧いただきありがとうございます。 2児ママ現役ナースのなつこと申します。 「読者がわかりやすく適切な情報を得ること」をモットーに、丁寧なリサーチ、エビデンスに基づいた記事執筆を心がけて活動しています。 以下にわたしの経歴をまとめています。参考にしていただけると幸いです。 【略歴】1987年生まれ 私立4年制大学卒 2011年~   看護師として総合病院 集中治療系にて勤務 2017年~   訪問看護師として勤務 現在に至る(2023.6現在 育休中) 2023年5月~