マガジンのカバー画像

冬のレシピ

16
12〜2月に旬を迎える食材を使ったレシピ
運営しているクリエイター

記事一覧

お腹ペコペコで、もう待てない!切って焼くだけ「里芋のお好み焼き風」

「もうお腹ペコペコで、ご飯まで待てない!」 「とりあえずビールを開けて、何かつまみながら…

暦は春。けどまだ冬の今が旬!シンプルなのに新しい「タラの塩焼きそば」

あぁ、焼きそばが食べたい!と思った日。 冷蔵庫を開けたら豚肉もキャベツもねぎもなかったん…

父に怒られちゃうから…。ちょっと丁寧に作りたい「かぶのみそチーズ焼き」

父は、かぶの「固さ」にこだわる人でした。 お味噌汁やスープに入ったかぶが柔らかすぎるとブ…

余っているふりかけで。肩ひじ張らない滋味なおつまみ「れんこんチップス」

ある日ふと調味料のカゴをのぞいたら、醤油の影に隠れてうずくまる「ふりかけ」を見つけました…

クリスマスの大実験!ポルトガルの味「干しダラのコロッケ」を作ってみたら。

2018年の年末。ポルトガルへの旅行で食べた「干しダラのコロッケ(Pasteis de Bacalhau(パシ…

冬の滋味おかず。「おばあちゃんちの白菜炒め」は、わたしの料理の原点です。

毎年冬になると、おばあちゃんちの狭い玄関に大きな木桶が現れました。 小学生のわたしは、「…

冷え性さん必見!あるものだけで作る「サバ缶ジンジャーカレー」で、ぽかぽかしよう

寒さが急にましてきましたね。インフルエンザも大流行りですし、ずっと体調が低空飛行の方も多いではないでしょうか…? どうか皆さまに、心とからだをいたわってほしいと願い「あるものだけで作るカレー」第3弾ができました。 しかも、大好評だった「生姜焼きの素」を使ったレシピです。 |サバの切り身 or サバ缶。どっちがいい…?今回のメイン食材は「サバ」。切り身or缶詰の使い分けをご紹介しますね。 切り身…サバは、物価高の中でも比較的お手頃価格の魚です。参考までに、レシピを作った際

そのまま焼くだけ「キャベツのおひたし」。ごま油でチョレギサラダに味変しちゃう?

またもや「おひたし」を作りました。 そのまま食べるだけじゃなく、ちょろりとごま油を垂らし…

おだし不要。「ぶりの炊き込みご飯」は、焼きおにぎりのお茶漬けで二度おいしい

先日、とある日本料理屋さんに行きました。 そこで〆に出てきたのが「ぶりの炊き込みご飯」で…

芯からポカポカ。冬の温活おかずは「かぶのそぼろあんかけ」で決まり

|葛粉のとろみで芯からポカポカ今日から2月。寒いのが苦手なので、もうすぐ立春だと思うと「…

ひとりの夜にワンパンで作る。「ベーコンとブロッコリーのクリームスパゲッティ」

|わざわざ別鍋で茹でて〜という作り方に戻れなくなる「ワンパンパスタ」温暖なイメージの香川…

冬の主役おかず。驚くほどプリッと仕上がる「豚肉とチンゲン菜の中華風クリーム煮」

最初に言っておきます。 豚こま肉をプリッと仕上げるための工夫をしたら、結果的に驚くほどか…

お正月じゃなくても、箸休めに作りたい「大根なます」 #5

「身体に優しいごはん」 「家族とわたしの健康・不調改善」 「丁寧に生きる」 「幸せの循環を…

身体が芯から温まる「鶏団子みぞれスープ」#12

「身体に優しいごはん」 「家族とわたしの健康・不調改善」 「丁寧に生きる」 「幸せの循環を創る」 などのキーワードに共感していただける方に喜んでいただきたくて、noteでレシピをお届けしています。 今朝起きたら、ベランダに雪が積もっていてびっくりしました。 積もるといっても1cm程度なのですが、私の住んでいる香川県の街中で、雪が積もるって滅多にないことなんです。 今日が今年一番の寒さだな、と思うくらいの冷え込みなので今日は、簡単に作れて身体の芯からポッカポカになるスー