見出し画像

2017年オーストラリア横断19日目(カンガルー島/Kangaroo Island→Kingston SE)

19日目はカンガルー島最終日。13時半のフェリーまで島の東側をうろうろ。人いないしちょっとくらい酒飲んでもよいのではなかろうかとオイスター屋さんで牡蠣6個+白ワインのセットを頼んだら牡蠣1個おまけしてくれました。超うれしい。

画像1

くさいと思ったら同じフェリーにブタ。

画像4

本島に着いてからはひたすら運転。フェリー到着時刻を読み誤ったがために日没後の真っ暗闇を1時間運転するはめになりました。バックミラーとサイドミラーに何も映らないなんて初めて。通ったそばから道がなくなっているかのような感覚で、ゲームによくある踏んだら落ちる床を全力疾走する場面を疑似体験した気持ちになりました。

木と空の境目がわからないくらい暗いもんだから、早く町にたどり着きたいあまり最大140キロで爆走。遅めのスピードでだらっと長時間運転するのと、集中してスパッと短時間爆走するのはどちらが危険なんだろうか。

画像2

目玉焼き思い出した。

画像3

アニマルプラネットのピンクのもや思い出した。

画像5

待合札が誕生日。

※2017年7月25日から約1カ月かけてオーストラリア西部のパースから東部のシドニーまで行った記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?