見出し画像

共同作業に専用のGoogleアカウントが大活躍! 使い道は?


何かの活動を、複数名でやる時、
「ファイル」の共有・管理って、どうしていますか。

複数名で、一定長い期間、活動していくことが
分かっていて、
オンラインでのやり取りが多いのであれば、

Google、使えるんじゃないかなって、思います。



どんなことができる?


・Googleのドキュメント・スライド・スプレッドシートがOKなら
 それらのファイルをオンラインで完結させられる

・マイクロソフトじゃないとだめ、なときも、
 ファイルの置き場としてドライブが使える

・共有カレンダーを作れる

・例えば、Zoomの会議映像を
 Youtubeに貯めることも可能

もちろん、どれも、
それが必要かは精査する必要があります。



GoogleのOfficeを使い倒せ

共同編集が必要なら、最強です。
オーナーを、共有アカウントにして、
作りましょう。

「最終的にマイクロソフトで提出」だと
ダウンロードしたときの崩れ方がやっぱり怖いので
docxでUPしておいて、
Googleドキュメントに変換しないで
使う、などの一工夫は要りそうですが。

ファイルの命名則さえ決めておけば、
「整理する」必要すらありません。



ファイル共有置き場として


Googleドライブにフォルダを一つ作って、
メンバーさんのGoogleアカウントに対して
フォルダ単位で共有をかけておけば、
その配下に、
共有ファイルが保存できます。

ファイルの受け渡しがスムーズになりますし
原本が管理できます。



カレンダーを共有


誰か一人の個人のアカウントの中で、
共有用のカレンダーを作ることもできますが、

共有アカウントがあれば、そこでやるのが平和ですね。

iCal方式のURLを使えば、
Googleカレンダーユーザや
iPhoneのiCalユーザには、
自分が普段見ているカレンダー内に
共有予定を表示させる事が可能です。

便利ー。



Zoomの録画をYoutubeに残していく


Googleアカウントがあるということは
Youtubeアカウントがあるということ。

Zoomの録画をYoutubeに残していくことができます。
限定公開にすれば世界中に知れ渡るわけではない。

再生リストを作ることもできます。

使いように依ってはかなり便利。



わたしはGoogleの回し者ではありませんが、
共同作業の生産性向上に
すごく役に立つと思うので、
良かれと思う場面では、積極的に
広めて行きたいと思います!


ではまたーーーー!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?