お金をかけない方法

転職を機に昼ご飯をお弁当に切り替えた。
基本的には土日にたくさん作り、平日はそれを少しづつ持って行く。いわゆる作り置きである。

当たり前といえば当たり前だが、やはりお弁当にすると食費は浮く。

出来合いのお弁当でも5、600円はするし、お店に入れば1000円は軽く飛ぶ。
あまりに安いお弁当や定食はそもそも美味しくない。コンビニでも軽く1000円近くいってします。

お弁当に切り替えてからは、大分節約できていると思う。
さらに最近はそもそもお昼を食べない様にもしている。

午後に眠くなり、仕事の効率が落ちるからである。
そもそもなんで朝、昼、よると三食きっちり食べる必要があるのか。子供ならまだしも、大人には成長のためのエネルギーは必要ないので、よくよく考えると食べる必要性はあまりなさそうである。

そんなわけで、お昼を抜き始めると当然さらに食費を抑えることができる。

最近はもう一つ始めた事がある。
それは飲み物について。

もともとお茶か水のしか飲まず、普段は2リットルのペットボトルを朝に一本購入し、勤務中に飲んでいた。

しかし、これから暑くなる事を考えた時に、いくら室内とはいえ出しっ放しにしていのは気がひける。

かといって、喉が乾くたびに冷蔵庫に行くのも手間である。
そこで、妻が使わないタンブラーをもらい活用することにした。
容量は600ml入るので、ペットボトルの水をタンブラーに詰め替え、残った水は冷蔵庫へ。タンブラーが空になったらまた詰め替える。
そんな事を始めた。

そのうち、そもそも水道水でいいんじゃないかと感じ始めたため、ペットボトルに水道水を入れて冷蔵庫で冷やすようになった。
今のところ特に問題はない感じである。

これで毎日の100円を削減できる。
年間に直すとそれなりの金額である。

よくよく見直すと、生活のあちこちに無駄なお金を使っている事がよくわかる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?