見出し画像

続々 歌を録音したら音程がフラットしてる〜😭なんて事も、これで直ります!

(Rec風景のイメージ画像は、シンガーソングライターユニットの「 #ツーワンセルフ 」さんにお借りしました。ピアノ&ギターとツインヴォーカルで織りなすスピード感のある歌が素晴らしいユニットです。  ) 

さらに続き、とりあえずこのタイトルの最後です。

今回は1回目に書いたフラットするタイプの③と④について。
このタイプが実は一番多いのではないかと思います。

③歌唱中に喉が重く感じてしまい音程が上がりづらくなるタイプ。
④歌唱中は自分の声もしっかり聴いているし、それなりに正確に歌ったと思っていたのに、録音を聴いてみるとフラットしていて、歌唱中に把握している自分の音程と違っている。

どちらとも、高音域ほど声が大きくなり、頑張って力で音を上げようとしている、という共通点があります。それも自覚していない場合もありますが。

「高音の地声は勢いをつけて出さないと出ないもの」って思っている人は、気がついていなくてもこのタイプかもしれません。録音して聴いたり、誰かに聴いてもらって確認してみて下さい。

それと、「喉が重く感じてしまう」という意味がわからない人がいると思うので、説明しておきます。

喉が重いとは、「イメージした音程を出すのがキツく感じて、結構な力を入れて音程を押し上げている」という感覚だったり、「高音を出そうとすると喉が固まってゆうことをきかない(動きが重い)」という感覚。または「長く歌えない喉のキツさ」。のような感覚のことを言います。

そういう感覚にに対して無理に出そうとする事を「声を押す」とか「プッシュしている」というような言い方で表現し、やらないように注意を促したり制したりする時にこの言葉を使います。

③と④は同じような発声癖ですので、一緒に書いていきます!

③は自分の声の聴き方は良いのだけど、使い方が分からず、力で押してしまっている訳です。

それに対して、
④は声の聴き方が悪く、力で押している自分の声に充実感を感じてしまい、りきんだ自分の声の響きに毒されいて、フラットしていても音程が合っている様な錯覚を起こしてしまいます
なので、録音を聴いた時にそのギャップにショックを受けてしまいます。

これは音感が悪いのではなくて、歌っているときに自分の声の音程を正確に聴けない状態に陥っているわけです。

note記事の「いつも同じ声の感覚で歌えない」で書いてある事と同じで、その原因で起こる結果のバリエーションの一つでもあります。
「いつも同じ声の感覚で歌えない」も参考に是非読んでみて下さい!

「声を押さないように」とか、「力を入れすぎないように気をつけて歌いましょう!」みたいな注意をひたすらするのが、一般的なボイストレーニングのアドバイス

もちろん間違ってませんが、そこから先に進めない人が多い。
そこまでなら、一年も練習してれば素人でもできるアドバイス。

力を入れすぎなのはわかったけど、力が抜けない。
・抜くと高音が出ないと感じる。
・不安定な声になってしまう。
・抜くと裏声になっちゃう。 
など。そのアドバイスだけだと、ほとんどの人は解決できない。

で、どうすれば良いのか。

この力を入れすぎの状態を、やらないように注意を促したり制したりするのによく使う言葉を、最初の方に書きましたが、「声を押す」とか「プッシュしている」というような言い方をしますが、この表現は良くできています。
NGが「声を押す」なのですから、ただ押すのをやめるのではなく、
押してもダメなら引いてみな」で良い訳です。
そう押して出すにではなく「引いて出せ」なんです。

でも、引いて出すってどうやるの? 

詳しくは後半に書きますが、その前にもう一つ。
自分の声の聴き方を変える! これが第1段階です。

これは、note記事の「いつも同じ声の感覚で歌えない」に書いてあります。具体的な直し方は「続々いつも同じ声の感覚で歌えない」(これからアップの予定)に書きますが、喉周辺や口内下方の響きを感じたり聴いて歌ている人は、声の響きを口内上部から頭部への中央のラインで感じて聴くように、声を感じる位置をぐっと上げないと、プッシュしてしまう癖は直りません。

なぜなら、喉周辺や口内下方で声を捉えていると、少しプッシュした方が響きが良くてしっかりした声と感じてしまい、押さないように緩めると、「響きの少ない物足りない声」になるとか、むしろ「ひょろい素人声」になると感じてしまうので、やらないと下手になっちゃう気がしてやめられないんです
自己感覚に自信がある人ほど、頑固で抜け出せません。

そこから離れるには、(響きを感じる場所とでも言いますか)声に集中する場所を、頭部の中心(ノドチンコの上、両耳の鼓膜の間、上部頸椎の前方)に変える事で、プッシュする癖をかなり止めやすくなります。

押してもダメなら引いてみな」引くってどうやるの?どんな感じ?

ここから先は

1,238字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?