下心のハルカ

伝統芸能・伝統文化の輪を楽しく広げたい人。

下心のハルカ

伝統芸能・伝統文化の輪を楽しく広げたい人。

マガジン

  • 等身大の能楽入門

    能楽愛は突然に。 大人になってから能楽に目覚めた私の記録と、能楽を見てみたい初心者の方へのおすすめ情報を書き綴ります!

最近の記事

謡(うたい)は「なんとなく知ってる」から始めよう #和文化部イベントのためのプチ情報②

前回からDRESS和文化部のキックオフイベント参加者に向けて、事前に知っておくとより楽しい情報をお届けしています。 初心者が能楽へアクセスする方法にも触れていますので、参加者以外の方でも、ご興味があればぜひお読みくださいませ。 ▼第一弾はこちらをどうぞ。 今回は能楽の謡(うたい)について軽く触れたいと思います。 もくじ ・謡(うたい)ってそもそもなんだろう ・何を言っているのかわからない問題 ・サビだけでも、「なんとなく知ってる」ことが大事 ・小謡「高砂や」 ・小謡「

    • 初めての観能では、あえてわからないことを見つけにいこう #和文化部イベントのためのプチ情報①

      マガジン「等身大の能楽入門」初のエントリーです。 突然ですが、来年1月5日にDRESS和文化部のキックオフイベントを開催します。 すでに受付は締め切っているのですが、「一年のはじめに能楽堂でおめでたい能をみて、新しい年を言祝ぎましょう!」という内容のイベントです。 参加者さんのなかに能楽を初めて見る方もいらっしゃるようなので、このnoteでは、当日上演される曲(演目)に焦点をあてて、事前に知っておくとよりイベントを楽しめる情報をお伝えしていきたいと思います。 イベント

    謡(うたい)は「なんとなく知ってる」から始めよう #和文化部イベントのためのプチ情報②

    • 初めての観能では、あえてわからないことを見つけにいこう #和文化部イベントのためのプチ情報①

    マガジン

    • 等身大の能楽入門
      2本