見出し画像

複数軸で勝ち筋を追え!下環境デッキビルド!

皆さんカード楽しんでいますか?
カード対戦といえば最近販売されたカードで対戦するスタンダードという対戦方法が有名です。
しかし、昔のカードも使いたい、懐かしいあの時の相棒で対戦したいという人も多いのではないでしょうか。
そのような方のために、ポケカではエクストラ、殿堂があり、MTGではモダン、レガシー等があります。
所謂「下環境」とも呼ばれる対戦方式です。
21年11月現在ポケモンカードではエクバの日という下環境推進事業が猛烈爆心中です。
なかなかできない下環境の大会があることはうれしい限りです。
下環境の良いところは、スタンダードのように流行を追い続けなくても、一度デッキを作成すればずっと使い続けられるコスパの良さがあります。
長時間放置しても、多少の変更で大会を戦い抜く事が十分にできる強度に再構築できることも多いです。
その為、たまにカードゲームやりたいなと思うレベルの方であれば最適なフォーマットだと思います。
難点は初期投資が少し高い傾向にあるので、何を作成するかは事前に検討しておいたほうが宜しいかと思います。

複数軸デッキ

下環境は歴戦の最強カードが集まっている環境の為、カード1枚あたりのパワーが高い傾向にあります。
攻撃も強ければ、防御も強いです。
その為直線的な一辺倒の戦略では勝ちきれないことが多々あります。
私個人の考えとしては2種類以上の戦略を要したデッキを作成するべきだと考えています。
例としては
MTG
旧親和、ハンマー・・・高速ビートダウン+毒殺

画像1

マーベリック・・・ビートダウン+デプス瞬殺コンボ

画像2

デスタク・・・ビートダウン+ロック

画像3

等、他多数

ポケカ
三神カイリュー・・・追加サイド+高火力+グッズロック

画像6

ラボネク・・・効果無効+エネ破壊+ウィニー

画像5

アマージョ・・・高火力+ベンチ狙撃

画像6

等、他多数

おそらく数え切れないほどの組み合わせがあるはずですが列挙しきれないので割愛します。
上記の要に2つ以上の軸が揃うと相手をいなし易くなるかと思います。

1軸デッキ

1軸のデッキもかなり尖るので侮れない強さがあるので警戒は必要です。

MTG
バーン・・・火力特化、火力を白力戦等で止められると終わる

画像7

ボーグル・・・呪禁オーラ、普通の呪文は効かないがサクリファイス呪文で詰み

画像8

等があります

ポケカ
レシリザ・・・高火力、火力はあるが小回りが利かない為ウィニー戦等が不利に

画像9

夜の行進・・・ウィニー代表格だったが、ドローも付随するマッドパーティへと移行される

画像10

等があります

勿論各々弱点部分への回答手段は持ち合わせており、型に嵌ったときはかなりの強さがあるので注意は必要です。
しかし、走り切ろうとして途中で詰まったときに逆転の手段を持ち合わせていないため勝ち手段の細い戦略です。

まとめ

結局は使用者個人の考え方や環境読みによって全ては変わっていくものではあります。
私個人としては、2軸以上あると諦めずに最後まで勝ちを狙いやすくなるかなと考えています。
スタンダードでも可能であれば2軸以上あるデッキが良いと個人的には考えています。
特に墓地を活用するという方法は、他のデッキではリソースにならない部分を武器にできる。
言いようによっては手札が他の戦略よりも増えると考えると、強さがイメージし易いのではないかと考えています。
その為、ポケカのサイコリチャージ、MTGの脱出等が組み合わさったスタンダードのデッキは強力だったと思います。

一直線なデッキも楽しいですが、相手の警戒を避けきる2軸以上の戦術を意識してデッキに入れ、構築をしてみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?