見出し画像

#10 初回カウンセリングレポート

先日、主治医に紹介された地元のカウンセリングルームに行ってきました🏃‍♀️

4年ぐらい前に東京でカウンセリングを2回ぐらい受けたことがあるのですが、先生と合っていないと感じやめてしまいました。
ですが改めて今後の再就職や生活について考えた時に「自分の考え方や感じ方を少しずつでも変えていかないと社会に適応できないのではないか」と感じ、そのきっかけになればとカウンセリングを申し込んだのです。

精神科等に通院している方は事前に主治医にカウンセリングの指示書を書いてもらい、それをカウンセリング当日にカウンセラーさんにお渡しする必要があるようなのでカウンセリングを受ける際は事前に主治医に相談することをおすすめします(病院にカウンセリングルームが併設されている場合は指示書を患者側からお願いしなくてもいい場合もあります、以前通院していた病院はそうでした)。



◎初回カウンセリングの流れ

①問診票を書く(個人情報、相談内容等)
②個室に移動しカウンセラーからカウンセリングやそのカウンセリング施設について、カウンセリングの料金の説明を受ける。
③ ②が終わり次第カウンセリングスタート。
 相談内容を詳しく話す。時々カウンセラー側から質問されたりするのでその内容に答えながら話していく。
④終了時間になったらカウンセラー側からフィードバック&カウンセリングを継続するかどうかを聞かれる。
私の場合は継続を希望したためその場で次回の予約を入れる。
※カウンセリングの頻度は人それぞれで、1週間ごとの人もいれば隔週の人、1ヶ月に1回の人、不定期の人もいるらしい。
⑤個室を出てお会計💰 
私の行っているカウンセリングルームは初回1時間6000円、2回目以降は50分5000円です(税抜)。



◎印象に残ったこと

・カウンセリング終了後、カウンセラーさんから
「今までのことを話したことで嫌な記憶も強く思い出したと思うけど、一時的なものなので流されないように、何かに癒されたりしてくださいね☺️」
と言われました。
幸い私はその後母親とランチ&買い物の予定が入っていたので嫌な記憶に引っ張られることは無かったです✌️

・「このカウンセリングを続けていく上での最終目標は何ですか?」と聞かれました。
再就職とか、将来どう生活するとか、そういうことばかり考えていてカウンセリングにおける目標ってちゃんと考えてなかったなと思いました。
そこで私が決めたカウンセリングにおける最終目標はこの2つです。
「今より少しでも物事を前向きに考えることができるようになる」
「人に対する緊張を少しでも和らげたい」
完全に前向きな性格になること、人に対して全く緊張しなくなるっていうのは恐らくほぼ無理なので。
高すぎず低すぎない目標を設定しました💪


◎次回のカウンセリングについて

自分がどう育ったか小さい頃から順を追って話し、そこから解決の糸口を探していくことになりました。
その中で認知行動療法も必要だと判断したら活用するとのことです(認知行動療法を以前通っていた病院の医師に勧められたことがある、と伝えた際にこのように仰っていました)。

ちなみに私は今のところ隔週でカウンセリングを受けることにしたのですが、様子を見て頻度を変えるかもしれません。
また2回目のカウンセリングを終えたらnoteに記録できればと思います。
カウンセリングを受けるか悩んでいる方の参考になればいいなと思います☺️


kuma

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?