見出し画像

『WHO ARE ME ?』 を読み解いてみる(感想多め?)

お疲れ様です!
NAZZ(なず)です。

早速ですが、2023年8月2日
にリリースされたデビューミニアルバム『WHO ARE ME ?』についての
記事となります。

表題の通りに、感想や語られたことを纏めながら、
考察をしてみようといったnoteとなっています。

まだ、峯田さんを応援する身としては新参者かと思いますので、
解釈の甘い部分などあるかと思います
(新参者という言葉に逃げるな、お前AURORA行っただろ)
むしろ甘い部分しかないと思います

私なりに、こうだったらいいな…
そんな妄想も含めての感想文/考察になりますので、
こんな話があったよ!
こんな事言及してたよ!

と言った情報がありましたら、
教えて頂けると嬉しいです。

☆注意☆
このnoteでは、
そこそこに深読みをする部分がいくつかあります。
拡大解釈ってやつです
そういったものが苦手な方は考察部分は無視でお願いします。



はじめに

今回の考察/感想について、確認した記事や、
考察に至った経緯などを語っていきます。

おそらく以下のリンクは数日しか使えない
と思いますが、
以下の生放送からの情報もたくさん取り入れてます。
8月末までなので、見てない方はぜひ!
(多分、見られる期間は少しだけ)

もう一つ、重要な記事が….

特にこの記事の2ページ目の
『WHO ARE ME?』のMVについて…の質問に対し

ほかのシーンも含めて、ぜひ考察していただけたら嬉しいです。

リスアニ記事より抜粋

これを見て、だまゆのオタク達は考察を始めた……
(ように見えたのですが……妙だな…..あんまり挙がってこないぞ….
みんな書いて!)

もちろんリード曲『WHO ARE ME ?』とMVもそうですが
他の曲も考えられることや、
こんな心理じゃないかと思う部分を考察してしようと思います
少し出過ぎた、事かもしれません…そのための冒頭の注意書きです)

では早速本編に入っていきます。

タイトルについて

直訳すれば、『私は誰?』と訳せるのですが….
アーティストとしての私は誰?(になる)
みたいな意味

1曲目の『WHO ARE ME?』に対しての
言葉にはなりますが……

この曲にはアーティストとしてまだ未知数である峯田茉優の
「こういう姿になっていきたい」という理想

リスアニ記事より抜粋

また、
ジャケットからも読み解きます。

【初回限定版】を見てみます….
WHO AREだけ電飾のような黄色
meは書き崩した筆記体の赤

筆記体:活字体に対してラフに手書きする際に用いられる
歴史的に成立時期(成り立ち)から見ると
筆記体→活字体という形なのでしょうか….
まだ『私(me)』部分が定まっていないみたいな….
そんな感じ?

→目標とする理想像は色々あるが…..一つには決まっていない的な??
 (むしろ、無限の可能性を秘めてるとも言えますね)

でも、これ、初回盤だけこの違いがあるんですね…..
シンプルにデザインとしての違いなのか….

はい、この後もこんな感じで進んでいきます

でも、メインは楽曲なので早速…..

楽曲(全6曲)

ただ、考察や感想を連ねるのも味気ないと感じましたので、
以下のようなパラメータ作ってみました
キュート••••••••••••クール
       ▲

曲が気になっている方は参考にして聞いて頂けると助かります。

また、自分の主観で決めておりますので悪しからず….
では早速一曲目から

1.WHO ARE ME?

作詞/作曲/編曲:WEART
【パラメータ】
 治安の良さ••••••••••••治安の悪さ
                ▲

MV付き、まずは1番のリード曲ですね。
このMVに対しても、考察ポイントがあるようで…(前述)

ボカロ曲の様なスピード感のある曲、
昨年の誕生日イベントでの発表から楽しみにしていたこの曲

強い女という存在
みんなをを連れて行ってくれる様な強い女イメージとのこと

この曲に対しては色々と語られていることが多いと思いますので、
色々な番組での言葉を聞いて頂けると助かります
(だまゆの番組いっぱい見ましょ…是非!!)

【感想】
初めて聴いたとき….
この格好良さに最高にHighな気分になりました、
今まで、声優として各キャラクターの甘い歌声などキュートな
部分以上に、かっこいいだまゆの側面
強いこの歌声、いつまでもついて行けます!!!!!

その中でも、ラップ部分が好きなんです…

ヒント見んと答なんて No chance game

歌詞

『見んと↑』の部分のしゃくりが大好き……

女になりそうなくらいいいんですよね…
え?アニエラで聞けるかもって????
ヤバいな、やばいぞ!!!!!

【MV・曲の考察】

アントラクト姿の峯田が
一つの部屋を覗く….
もしかして、この部屋自体が『WHO ARE ME?』のアルバム全体って事

そもそもアントラクトは『次回への布石』としての側面が強い楽曲
(後述します)

そこで、ひとつ気になったことが….
MVの1:14あたりに
5人の峯田さんが…..
今回の曲数は6曲、覗いていたのはアントラクトの峯田…
残りの曲がこの5人…..?

①ベットの上に座る峯田
 →WHO ARE ME?
  最終的にはベットに来ることが多いから????
  と言うだけには根拠が弱いですが、サビ部分はベットの上での
  シーン多いですからね。

②ゲームやってる峯田
 →最高以外最低(?????)
  アイシダイと迷いましたが、途中のニヤリ顔が決め手です。

③椅子に座る峯田(別室の楽屋もコレ?)
 →この指止まれ
  別室に隔離されている感じ
  消去法ですが可能性としてはコレ

④ベットにもたれ掛かる峯田
→うそつき
 憂鬱感が漂うような….そんな気がする。

④生首峯田(立ってる峯田はコレ?)
 →アイシダイ(?????)
   電脳ソングだから、電脳的な峯田選んでみたけど安直???

最後にみんなニヤリと笑いながら…
外の峯田が去って行く…..
次のアルバムでその布石が回収されると面白いなって。

ほんとは歌詞とか振り分けにも意味がありそうな気がするんですが….

コーヒー牛乳とか
正直考察したい
衣装も白色のやつって何がモチーフなんだ…..

2.最高以外最低

作詞/作曲/編曲:WEART
【パラメータ】
 横ノリ••••••••••••縦ノリ
         ▲

100%縦ノリの曲です。

ごめんな峯田、このフロアは縦ノリなんだ

(本人がそう言ってるんですよ)
感情を抑えながらも、EDMを歌いたいとのことで…
生まれたこの曲は、リード曲となる予定もあったそうな。
ただ、EDMと言うとアップテンポ+HIGHな歌
をイメージしていましたが、
最近では、優しいEDMやヒーリングなEDMもあるらしいですね。
今回、この曲がどの立ち位置にいるのかは、
よくわかりませんが…..
空気が混ざった様な優しい声はココだけですとのこと。


【感想】
ダウナーなEDMから感じられる
この心地良さは何だろう…
EDMというのを普段聞かない人間なのですが、
これが….EDM!?となりました。

聞く中で感じたこととして、
深夜のドライブで聴きたい曲No. 1
ウーファーとか付ける人間では無いのですが、
急に付けたくなってきましたね…
低音ドコドコさせてぇ!!

そんな中にもキュートな峯田
クールな峯田いっぱいでとても満足感高い曲です。
ねえ、ASMR出さない?


【考察】
考察部分は、、
最大公約数ですかね…..
どこかでこの部分みたような….

あ…..


大尊敬するバロムPさんによって
明かされていますね…
答えはコレでしょう…….

家族……認知…..そこのヤバさもありますが、
作り上げているもの想いなど、どこを見ても中途半端なものなんて
ないですよ……(全力なのが素晴らしすぎる…)

自分も….
ちょっと自分なりに気になったところをピックアップします。

キラーチューンで聴かせて In your heart!
:
使わせたい秘密の快刀

歌詞を一部抜粋です

キラーチューン:強い曲
快刀:気持ちよく切れる刀
(この言い回しなんか,,,いいね)

これらの言葉から感じられるのは
みんな最高だよな!お前らの声聞かせて!
と言った側面が、実は多い曲なのかなって…
思ったり…
だからこそ『最高以外最低』という
曲名なのでしょうか…
(むしろ最高以外なんてないよな!!みたいな…)
ポジティブに捉えるならそう

ただ、相手は峯田…なんだよなぁ…
(上記のnoteを見ながら….思っていた以上に、最高以外はいらないのかも….)

3.この指止まれ

作詞/作曲:Mayu Mineda/編曲:WEART
【パラメータ】
 解放••••••••••••檻
             ▲

大いなる母 Mayu Minedaによって
産み落とされたこの曲
WEARTさんに魔法を掛けられてこんな立派な曲になりましたとのこと。

元々は『指間思考』という曲名を考えられていたとのことで
(絶望したときに手で顔を押さえる、この時に檻のように見える)
ここから考えられたとのこと
ということで、この指止まれ
止まれを使った理由(以下2つ)

1.誰かこの指にとまって欲しい
2.この指(の震えが)止まれ

この2つの意味があるとのこと。

本人曰く重いダークな歌詞は
そういう歌,,,,好きだからね!!!
いつか明るい歌詞が聞けるのを待っていますね!!!


【感想】
ダウナーなテイスト

少し暗めな言葉が続くこの曲

この曲からは、クールでかっこいいだまゆ…..
そして、ちょっと意地悪にほくそ笑むような、
そんなだまゆが摂取できます
(特に、冗談じゃん(笑))の部分

思ったより曲自体の長さは短いんですよね
WHO ARE MEの次に短いです…
でも、短く感じないのはBPM低めって所からですかね

また、歌詞内での言い回しもだまゆらしい
言葉がいっぱい散りばめられてる…

【考察】

一番気になるのはこのフレーズ…..

21gの錨抗えない

歌詞:Cメロ?

ここも答え合わせ済み….
大尊敬…..(以下略)

アニエラ以降で推しに大勝利する姿….見守っています

さて、他には

撫でて、騙して、自分を護った
答えから目を背けるように

歌詞:1番サビ

なんか、暗い部屋で書いてそうな感じですね…
全力で自分を護るその姿、なんか本来のだまゆらしい…
そんな感覚です、

鉛みたいな紙風船
潰れたとて地を這おうぞ

歌詞:Bメロ

でも、暗い中でも、
意地でも自分の意見は通すぞみたいな、
プライドがチラッと見えるような
こんな言葉を聞けるのが、
個人的に嬉しいような….
(感想だよねそれ!)

4.うそつき

作詞/作曲/編曲:WEART
【パラメータ】
 しょうじき••••••••••••うそつき
                 ▲

このアルバム唯一のバラードです。

峯田さん曰く、この主人公の子は救われない…
そんな、失恋ソング
落ち込んだ気分を水で表現していると….
レアな峯田さんを聞けますよ!
そしてこの曲を聴くときは、
心が元気なとき or
涙が涸れる程泣きたい時とのことです。

【感想】
この曲は、どうやらフラれた後じゃないと聴けないらしい….
と言うわけで、だまゆに振られてきました。

(アニメロの配信にありますので、みんなフラれよう!(期間限定))

喜ぶのも悲しむのもあなた次第です(自分は悲しかったよ😇😇😇😇)

さてそんなこの曲ですが、
水の底にいるような、尚且つ、上記のような失恋ソングです。
水って無機物だよね…まさかコレも無機物要素?

好きだけど、離れなければならない、
そんな思いがひしひしと伝わります

優しくしてくれる、その優しさすらも辛い、
その裏に好意がないと思うだけで、、
むしろ忘れたいと思う中にも…
自分の欲望の本心がでてしまうくらい、
忘れられない恋心や思い出、
これらに想いを寄せながら…
それでも、あの人のことが忘れられない

こんなポエムが出てしまうくらいに、
峯田の歌声が、包み込んでくれて、
優しく寂しい気分になりました。

【考察】
ただ、表現という側面から見ていると、
救われない主人公だとしても、
1曲を通して、状況の変化(心情の温度の変化)
を感じられる部分があります。

こんなに深い水槽の底
凍えてしまうくらい ひとりワガママを

歌詞:1番Bメロ

寄せては返していく 波に攫われたら
戻れない日々の中へ 溶けていく

歌詞:Cメロ

この表現の変化を見ていると,,,,
この辺りとか….対比になってる気がしません?
●水槽の底↔波(水の中での深度
水中でも波はある事は置いておいて….
もしかしてどんどん浮上してきている…..?

●凍えて↔溶けて(温度)

温もりを感じさせて

歌詞:ラスサビの最後

最後は『温もり』
温度という側面から見ても、明らかに暖かくなっていますね….

それでも最後まで救われてないことは確かですね…
ただその中でも、この主人公がいい状況に向かっていると
考えられないでしょうか…
そうであってくれ….!

5.アイシダイ

作詞/作曲/編曲:WEART
【パラメータ】
 有機物••••••••••••無機物
              ▲

さて、フラれた皆さんを勇気づける
電脳恋愛ソングが来ましたよ!!!

みんなぐちゃぐちゃになっちゃいそうな
平成のニコニコ動画を思い出すね!!!

コール有りで完成する曲との事ですが…
俺らがちゅ♡ する?どうする?

2番のAメロ歌詞は本人も歌詞を考えました(エッヘン!)だそうです。

【感想】
重機に悶々こと、この曲
ねえ、ねえ・・・・・が可愛くない….可愛いじゃん….

いたって正常ですv(^_^)v
………本当か(????????????)
まあ、自分たちが言える口ではないので..ね!

もう自分たちが峯田という沼の底まで〜ちゅ♡

……..至って正常です

はい、この曲はどちらかというと、
オタクとしての峯田茉優を表しているような感覚ですね

いっぱいのオタクとしてのラブが込められている
歌われている曲だと感じましたね

これ、どうやってコールしようね….
誰か、コールガイド作りません???

【考察】
考察要素ある?????????

アンチがいたって愛次第!!!!!

6.ENTR'ACTE

作詞/作曲/編曲:WEART
【パラメータ】
 過去••••••••••••未来
          ▲

そう、アントラクトとは
第1幕と第2幕の間であり、
2幕への希望を持って欲しいという願いを込めている…とのことです。
挑戦したい人にも聞いて欲しいとの事なので、
そんな思いを感じながら聞いて頂きたい曲ですね。

【感想】
歌声の強さ、真の決意が見える曲だと感じました。
もちろん、声のかっこよさや、強さは他の曲
(それこそWHO ARE ME?とか)にも見られるのですが….
それ以上にステージの上でカッコよく振りまうような強さを感じるのです。(恐らくコレが前述した、希望って意味合いなのかな….)
先ほどの間奏曲という意味から見ても、
アーティストとしての側面(これからの/リード曲とは違った役割)
が大きく感じられる歌声でした。

【考察】
前述にて、触れられていますが、曲名は
演劇上で語られている
『間奏曲/幕あい音楽(ENTR'ACTE/アントラクト)』
フランス語から来てるらしいです。

つまり、劇の前半と後半(1幕、2幕…)を分ける
意味合いを持つ曲ということですね…..

さて、ここまでは、本人からも語られている部分になりますので、
もう一歩踏み込んで考えてみましょう。

これが演劇の用語って考えていた時に…
いろいろ調べごとをしてみました..
自分も演劇とは縁がなかった人間なのですが…
一般な骨格として『三幕構成』というのがあったり、
起承転結』や、さらに区切ったものもあり、

これらの中で機能別に分けたものを
『物語の 見方や捉え方』
『ストーリー パラダイム』なんて言うらしいです(雑学)

そして、今回ファーストデビューアルバムということで、
当然
このアルバムは第1幕に当たるわけです
では、演劇上での第1幕の役割を考えると以下になるらしいです

色々と、文書やらブログやらを調べている限り….
これから演劇をする上(ストーリー)での場面構成や人物紹介

このように認識されることが多い印象かな….って

つまり、この曲は

(他のアーティストと比べても)
様々な側面のある峯田茉優さんその各側面の紹介/
いままでの峯田茉優


これからその各だまゆがどのような物語を色付けていく
2幕、3幕と続いていく)のか

こんな思いを含ませるための起点の楽曲ではないか、と感じるわけです
(実際そのように語られてはいますけどね…)

これを前提にして各楽曲を振り返ると

1.WHO ARE ME?
ロックでかっこいいだまゆ
2.最高以外最低
クールな格好良さが引き立つだまゆ
3.この指止まれ
すこーし自己肯定感低めな ダークだまゆ
4.うそつき
みんなに寄り添う(優しさの)だまゆ
5.アイシダイ
オタク側面の だまゆ
6.ENTR'ACTE
これからへの挑戦な だまゆ

(自分の主観です)
↑または、見る人によって
 これらの感じ方って違う…
 見る側によって色々な解釈が…..
 と思うとアーティストらしい状況
(アイドル【偶像】っぽいですね…)

この主観から、いままでに見た、だまゆの姿
や表だって出た姿の総まとめとも、取れると思いますね。

とりあえずは、この曲から感じる事は
次のアルバムやアーティスト2幕が待ち遠しいってワケですね
楽しみですね!!!!!!

最後に

ここから先
怪文書公開コーナーです
そう、公開怪文書してやろうといった気合いですね。
(皆さんも是非noteでもツイートでももっと想いを出してくれていいのよ!)
と思いましたが….あまりにも考察が捗りすぎたので
またの機会に….チョクメに書いてきます…

あ、改めましてここまでお読み頂きありがとうございました。
1オタクの拡大解釈は如何だったでしょうか?
ちょっと考えすぎたかな…なんて思っています….
あくまで拡大解釈である事だけは….(大事なことなので3回言います
間違ってたら恥ずかしいからね….

ちょっと期間空けすぎた….書くことが少しふわふわしてるカモしれないです…..

改めて、峯田茉優さん
アーティストデビューおめでとうございます!
これから続く第2幕、第3幕…を楽しみにしています!

次はナガノアニエラフェスタですね。
お待ちしております!対よろ!!

是非このnoteを読まれた方も
いっぱい聞いて頂けると嬉しいです!

【これからアルバムを聴く方】

【もうアルバムを聴いた方】
何も布教は無いと思ったでしょ…..

こちらをどうぞ^^
(宣伝できるもの全て押しつけます)




では…..また!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?