見出し画像

製造業における原価計算~用語を整理する~

STEP5:用語を整理する

これまでのSTEP1~4で述べてきた各種用語について、
おさらい・整理していきます。

STEP1より『直接費』と『間接費』
―――――――――――――――――――
直接費
材料費・外注費など、
製品やサービスに直接紐づく費用や原価。

間接費
製品やサービスに直接紐づかず、
何らかの基準で割り振る(配賦する)必要がある費用や原価。
材料費・外注費以外の原価がほぼ該当。

STEP2より『マンチャージ』と『マシンチャージ』
―――――――――――――――――――――――――
マンチャージ
作業者が1時間加工・作業をするために必要なコストで
基本的には全社共通で対応。
工種(例:機械加工・溶接・設計)ごとに計算することも。┌──────────────────────────────────────┐
│       直接作業者の労務費の合計(※1)       │
│  ─────────────────────────────────── │
│  直接作業者の勤務時間の合計(※2) × 稼働率(※3)  │
└──────────────────────────────────────┘
(※1)給与台帳 (※2)出勤簿 (※3)製造日報 

マシンチャージ
機械を1時間加工するのに必要なコストで、
機械ごとに集計。
┌──────────────────────────────────────┐
│        機械Aの稼働コスト(※1)         │
│  ─────────────────────────────────── │
│         機械Aの稼働時間(※2)         │
└──────────────────────────────────────┘
(※1)機械固有のコスト(減価償却費・メンテナンス費用)と
    そのほかの固定費すべて
(※2)単位は年もしくは月

STEP4より『コストセンター』と『固定資産台帳』
―――――――――――――――――――――――――
コストセンター
コストが発生する地点・工程。
 例)食品加工……仕込・カット・成型・焼成・袋詰め・検品など
 例)機械加工……設計・準備・加工・溶接・検査・出荷など

固定資産台帳
法人税確定申告書に添付される資料。
資産の取得年月日、取得価額、減価償却費、
現在の簿価などが記載されている。
会計処理において除却されている資産は表示されないので注意が必要。
⇒実際に会社に現存する資産リストとは一致しない場合がある。

以上、重要な用語のおさらい・整理をいたしました。
製造業での原価計算には必要不可欠なものばかりですので、
理解・活用できるようこの機会に復習しておきましょう。

続きの「STEP6:原価計算制度の構築スケジュールを検討する」は
以下からご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?