見出し画像

データ復旧ソフト:EaseUSの自動サブスク解約備忘録

やっちゃいました。HDDを間違ってフォーマットしちゃいました。

データ復旧をしたいんですが、検索しても全然まともそうなソフトが出てきません。Windowsならファイナルデータとかがあるらしいですが、Macはマジで無いですね。

そんなわけでまともそうなソフトをなんとか探した結果これが見つかりました。色んなYouTuberにレビューさせたり、Twitterのフォロワーも何故か3.5万人いたりするのでこれにしました。
フォロワーが3.5万人いるのになんでツイートのいいね数が0〜数十なんでしょうね。

別にこれが使いたかったわけでもなく他のソフトがあまりにも胡散臭いので…

ちなみにEaseUSって社名ですがバリバリ会社の所在地は中国🇨🇳です。
中国四川省成都市高新区天益街38号理想センター12階。

日本企業は早くまともなHDD復旧ソフトを出してくれ

で、しょうがないので購入したわけですよ。ちなみにメルマガに登録すると3割引クーポンが貰えるので登録しといた方が得です。捨てアドで結構。

購入画面がこれ。どうせ1回しか使わないし〜と思い、1ヶ月用にしたんですが、これデフォルトの設定がサブスク(自動更新)ですね。

この「自動更新:オン」をオフにしないと毎月1万が引き落とされていきます。これトラップすぎない?

レビューを見た感じ、この自動更新をオフにし忘れたことによる返金は受け付けてないみたいです。怖。

「契約自動更新・いつでも解約可能」とは書いてありますがサブスク解約ページが分かりづらいですね。

(日本語に翻訳しています。原文は英語)

やっとのことでたどり着いたよく分からん決済会社?のページから解除できました。

この期に及んで引き留めようとしてくるeaseus.jpg

ちょっと不親切な気がしますね。そもそもこれで本当にサブスク解除できたのかも怪しいし…

このソフトが安全かどうかは正直分からないです。
ググって出てくるこのソフトの評価サイトの中には、easeusのサイト・easeusがブロガーに提供して書いてもらったサイト等ありますので…
みんなが使ってるものでも安全とは限らないですからね。一例↓

皆さんに言いたいこと

この記事を読んでる方に言いたいのは、今すぐHDDを買ってバックアップを取れってことです。私と同じような目に遭いたくなければ買いなさい。人間いつかはミスをするので、数千円ととんでもない手間をかけて復旧することになります。

4TBHDDで1万円ちょいですよ?今思えば安い。買いなさい。マジで。