見出し画像

各分野のスペシャリストなnoterさん達の記事を4つご紹介します

どうも、ニートです。

ありがたいことにnoteを初めて1ヶ月弱ほど、ビュー数が5000を超えました。

まだまだ初心者の域を超えないと考えてますので、これからもネットマーケと文章に関してはスペシャリストとして良い情報を発信していきます。

そして、今回は各分野に特化している記事を書かれたnoterさんのご紹介。

紹介企画に参加頂いた12名のうちの最後の4名の記事のご紹介になります。1回目、2回目とはまた違って「スペシャリスト」的な記事が集まりました。

木有野さん 人付き合いで大切にしていること

人付き合いで大切にしていることというテーマですが「人付き合いに置いてやってはいけないこと」をしっかりとまとめている記事でした。

「自分の心の声に従う」というどっかで聞いたような安い受け売りを「自分の思いを貫き通すためには他人に迷惑をかけても仕方ない」と読み替えている人がいます。そういう人は周りが仕方なく調子を合わせてやってるだけなのに、それに気付いていないかわいそうな奴です。

個人的にはこの一文は刺さりましたね。僕も結構やらかした経験があります;;

少し話外れるかもですが、最近思うこととしては「どんな事があっても厳しい意見を直接相手に伝えることは相手のためにならない」ってことです。

相手から直接「厳しいことを言ってください!本当にそれを望んでるんです!」と言われない限りは厳しいことは言わないほうが結果的にためになるなーと思いますね。

「本気でやってるなら」とか前提置いて厳しいことを伝える人も多いですが、少なくとも個別でのメッセージでこれやると一発アウトです。

そんな人付き合いの大切さを思い出させてくれる記事でした^^

なかじまさん 英語のド素人が33歳から3ヶ月必死に頑張ったらTOEICで920点取れて人生が変わった話

純粋にこの結果すげぇ・・・!!

実は僕も現在TOEIC勉強中なのですが、正直900点を目指してるけど現状取れる気が全くしておりません。(9月の本ちゃんがこわい)

3ヶ月で900点って相当すごいなと。

そして内容として共感したのはこの部分

お恥ずかしい話ですが、20代の頃の自分は、何かにちょっと手を出してみて、すぐに飽きてやめるの繰り返しで、それまでの人生で何か一つのことをやり遂げたということがありませんでした(英語も何度か挫折しています)。

わかる!!!!

と僕が言っていいのかはわからないですが、僕的にこの部分は凄い共感しました。

自分の人生で一つのことをやり遂げた経験って(本当は何かしらはあるんですけど)自分の中で納得しきれたものがないんですよね。

ちなみにこの記事で書いている「シンクロ読み」(英語の発音に合わせて一緒に発音をしてなぞること)はオーバーラッピングという今まさに僕もやっている勉強法です。

自身でこういう方法編みだすのは凄いなと感じますね。

※そして改めてコメント読んだのですが、書籍を読んでくださったこともあるのですね。本当にありがとうございますm(_ _)m

まつおまさえさん 【家庭円満のすすめ】 #010 男女間の格差問題

女性から見た際の男女の格差の話。

タイトルで家庭円満のすすめとあるので夫と妻の間に存在する、男女間の価値観の違いに関して触れてました。

内容を見た感想としては「とにかく伝えたい想いがある」ということは強く伝わる印象です。

例えば

「夫はお金を稼いでいるのだから偉い」

「妻は子供の世話をしてるのは自分だと考えている」

ここの溝を埋めるためには互いにどういう手順で歩み寄るとよいのか?みたいな具体的な事例とかがあるとイメージがしやすいのかもしれないな。と感じました。

女性視点と男性視点の互いの寄り添いは永遠の課題でもありますね〜。

水樹みねあさん 腹が痛いと思ったら、卵巣が死んだ話する?

タイトルが強烈過ぎる・・・!!

こういう話を見ると思い出すんですが、僕の知り合いの女性も最近「子宮にがんが見つかったとかで子宮を摘出して子供が産めなくなった」んですよね。

みねあさんも知人の女性もそうですが、女性の病気や入院の話を聞くたびに

・健康であり続けること

・普通に子供が産める体であることはありがたいこと

だと感じざるを得ません(みねあさんは片方の卵巣だけとのことでしたが)

普段生きている中の当たり前に、感謝したくなる記事でした。

合計12名のご紹介終了です!ご参加&読了ありがとうございました!

以上で今回の4名の紹介となります。

奇しくも合計12名の参加となりましたが

最初の4名は自己紹介系の記事で

次の4名は個性的な世界観を出した記事が殆どで

最後の4名はノウハウと言うか学びを提供している記事だったと

順番通りに紹介しているのに不思議なくくりが出来ました笑

色んなnoterさんの記事を読んでみて、本当にnoteには色んな人がいること。そして各々がクリエイターとして自分の世界観や伝えたいことを表現しようとしている場所なんだな。と改めて感じることが出来ました。

うーん、やっぱりnoteは表現の場として凄い自分に合ってると感じるなぁ。


改めて、今回紹介企画にご参加いただいた12名の皆さん。

本当にありがとうございました!!

今後もnote執筆は僕も続けていく所存ですので、仲良くしていただけますと幸いですm(_ _)m


PS、過去に書いた電子書籍「Twitterの教科書」はKindle Unlimitedの方は無料で読めます。TwitterでやるべきではないことをまとめてますのでTwitter運用に興味がある方はご参考に。


PPS、note発信に今は力を入れております。是非フォローをお願いします!!WEBマーケの知識や、起業・独立してからの失敗の学びを書いてます。他の記事も参考にしてもらえれば幸いです^^




この記事が参加している募集

スキしてみて

最後まで読んで頂きありがとうございます。今後ともWebマーケや失敗談の記事で学びや経験を提供していく予定です。 記事が良いと感じていただけたら、サポートよりもスキやシェアやフォロー頂けると嬉しいです。一つポチっとお願いしますm(_ _)m