見出し画像

Mansions & Monsters(5版互換) シナリオ 「Local stores & Living deads(ローカルストア&リビングデッド)」

20230226 ねこパン

PDF版がほしい人はここからダウンロードしてください。


なんと今回は趣向を変えて、舞台をファンタジー世界観ではなく、1980年代アメリカとしています。

皆さんは友人同士、旅行に出かけ観光を楽しんだ後の帰路、クルマでとある街「モンロービル」に到着します。 この小さな街の郊外には、やや小ぶりなショッピングモールがあります。 君たちはガソリンが残り少なくなっていることを思い出し、長旅に疲れたし休憩するにはいいタイミングだと思いモールの駐車場へとクルマを進ませました。

しかし、この街モンロービルは…、ゾンビに支配されていたのです!
皆さんはゾンビから逃れ全員無事にショッピングモールから脱出することが出来るのでしょうか!?

【使用ルールなど】 Mansions & Monsters(いわゆる第5版のゲーム)

https://www.nekohaus.net/unagi/mm/

https://shop.yellowsubmarine.co.jp/products/detail/86560

PL人数は4-6人程度。セッション時間はオフラインで5時間~
・無断再配布禁止
・改変可(改変したことを明記ください)
・配信可
・リプレイ執筆可 (配信やリプレイなど何らかの形で公開する場合、ここにリンクしてください)


【PC選択可能クラス】想定人数4-6人
・ファイター
・バーバリアン
・モンク
・ローグ
 
【NPC】
謎の女 ※即座にゾンビ化
少年
レトリーバー犬 大型犬マスティフのデータ
警備員ジョンストン(衛兵データ 銃 HP半分、膝のケガで移動力半分)ゾンビにやられたケガが原因でゾンビ化
バス運転手ボブ(衛兵データ)
モブ客10人程度
 
【その他のNPC例】
カモルディ夫人 「世界はここで終わるのよ!」、「悔い改めなさい!」、「生き延びるためにはいけにえを捧げるしかない!」
おじいちゃん社員「だからこんなところにショッピングモールなんぞ建てるべきではなかったんじゃ!」「呪いじゃ、これは死者の呪いなんじゃ!」
 
 
【敵モンスター】
ゾンビ … 基本ルールの<アンデッドのしぶとさ>を使用しない
犬ゾンビ … 大型犬マスティフのデータを使用
オーガゾンビ …基本ルールの<アンデッドのしぶとさ>を使用しない
 
【感染ルール】
ゾンビからダメージを受けたPCは<耐久力>セービングスローで感染チェック(5+ゾンビに受けた累計ダメージが目標値)し、失敗したらゾンビ化する。ゾンビ化以後もそのPCは担当PLが操作し続けること。ゾンビ化後は<判断力>セーブに失敗すると我慢できず近くにいる人間に襲いかかる。
 
 
【導入】
皆さんは友人同士、旅行に出かけ観光を楽しんだ後の帰路、クルマでとある街「モンロービル」に到着します。
この小さな街の郊外には、やや小ぶりなショッピングモールがあります。
君たちはガソリンが残り少なくなっていることを思い出し、長旅に疲れたし休憩するにはいいタイミングだと思いモールの駐車場へとクルマを進ませました。
 
PCたちの乗るクルマの後方から、急速に接近してくる別のクルマがある。このままだとリアから衝突されてしまう。<知覚>に成功すると衝突の寸前に気づくことができ、運転手はハンドルを切る・アクセルを踏む等の回避行動を取ることができる。運転手でない者も<知覚>で気づいたら、なにか1行動だけできる。(窓から車外に脱出する等)
 
「運転手<知覚>」
「失敗」そのまま衝突される。<耐久力>セービングスロー成功でダメージなし、セーブ失敗で1d6ダメージ。
 
「成功」クルマの回避行動で<敏捷力>チェック。成功で衝突を防ぐことができる。失敗で追突される。<耐久力>セービングスロー成功でダメージなし、セーブ失敗で1d6ダメージ。
 
「その他乗員<知覚>」
「失敗」運転手の<知覚>失敗の場合そのまま衝突される。成功は「運転手<知覚>成功」の欄を見よ。
 
「成功」クルマから脱出できたか<敏捷力>か<軽業>チェック。成功で衝突寸前に脱出できる。失敗で追突される。運転手の<知覚>失敗の場合そのまま衝突される。成功は「運転手<知覚>成功」の欄を見よ。
 
【謎のクルマ】
謎のクルマはPCたちのクルマにぶつかり停止する。PC車もその衝撃でエンジンが止まってしまいトランク部分が大破してしまう。PC車はそのまま反動で前方に勢いよく押し出され、ショッピングモールの建物に激突する。この衝撃でPC車は壊れてエンジンが再始動できなくなる。
PC車にぶつかられなかった場合、謎のクルマは脇のショッピングモールの建物に激突して停車する。
 
いずれの場合も、謎のクルマからは女性が一人フラフラと降りてくる。大きな音に気づいたショッピングモールから警備員のジョンストンを含む何人かの人々が出てきて「大丈夫か」「ケガはしていないか」等と、問題の女性とPCたち両方に話しかけてきて、PCたちを車外に出そうとしてくる。PCたちは自主的に車外に出てもよい。
 
【ショッピングモールの外で停滞したら】
PCたちがいつまで経ってもショッピングモールに入ろうとしなかった場合、<知覚>(難10)を振らせること。成功しても失敗してもゾンビたちと思われるあやしい影が近づいてくるのを感じる。感じるだけで実際にゾンビは来させなくてもよいが、グズグズが長引くようなら実際にゾンビを出してモール内に追い込むこと。
 
 
【警備員】
謎の女性はそのままゾンビ化し、その女ゾンビに不意打ちを受け警備員のジョンストンが負傷する。近くにいたNPCたちはそれを見て逃げ出す。ジョンストンは持っていた拳銃で応戦する。ジョンストンはPCたちに助けを求める。PCたちが助けるかどうかは自由だが、ジョンストンは何ターンかの戦闘のあと女ゾンビを倒す。女ゾンビは基本的にジョンストンにだけ攻撃をしてきてPCには攻撃をしない。ジョンストンが倒れた場合だけ手近なPCに襲いかかってくる。
 
PCたちは、ショッピングモールに逃げ込んでもよいし、ジョンストンと一緒にゾンビと戦ってもよい。
 
戦闘のあと、ジョンストンは
「バス運転手のボブが、フードコートの方に出かけていってまだ戻ってこない!」
と言い残すと息を引き取る。ジョンストンの銃はそのままPCが使用することが可能だ。(残弾数は40発)
NPCたちがジョンストンの遺体ショッピングモールの中央通路に運び込む。
 
別のNPCが、いろいろな道具を持ってきてくれる。NPCは「通路の向こうにホームセンターがあったぞ!」と言うため、向こうの方にホームセンターがあるということがPCたちにも分かる。(中央通路は後述の通り停電しているため照明が落ちており向こうの方にどういう店があるのかが分からないのだ)
 
【入手できるアイテム】
パーティーバランスにより変化させること。
「絶対入手」懐中電灯、たいまつ、ライター
「武器」パーティー総人数から、モンクの人数とジョンストンの銃を引いた数の武器を与えること(例:5人パーティーで、うちモンク1人の場合、武器を3個)
「防具」パーティー総人数から、モンクとバーバリアンの人数を引いた数の防具を与えること(例:5人パーティーでモンク1人とバーバリアン1人の場合、防具を3個)
 
 
【生き返り】
1分後、ジョンストンの遺体は動き出し、「ボブ…、ボブか?」と言いながらPCたちに食らいついてくる。
 
NPCあるいはPCが、守衛室に向かって「開けてくれ!」と言うと、中のNPCが防火シャッターを操作して開けてくれて守衛室に逃げ込むことができる。開けてくれなかった場合でも自分で開けることは可能(ここに限らず、防火シャッターを開けるのは<筋力>(難20)判定で開けられる。閉めるのは手を離せば自重で勝手に閉まる)
 
ジョンストンと戦闘になって、ダメージを受けたPCは、<耐久力>(難10+受けたダメージ数)セービングスローを実施すること。セーブに失敗するとPCはゾンビ化する(ダメージを受けてから1d6分後に)。
セービングスローに成功し続けていてもPCが死亡した場合はゾンビ化する。(死亡から1分後)
ゾンビ化した場合でも、そのゾンビは担当PLが操作し続けること。
これ以後も、ゾンビからダメージを受けたPCは上記のルールに従う。ゾンビ化したPCが死亡した場合、PLがヒマになるのでモブ客のうち1人を操作させる。能力値とクラスは死亡したPCと同値とする。
 
ゾンビと戦ってNPCが負傷か死亡した場合、セービングスローなしにゾンビ化する。
 
 
このショッピングモールは1階建て。上に向かう階段・エレベーター・エスカレーターがあるが、そこは屋上駐車場である。
 
ここは通路だが、そこには少年1人とカモルディ夫人と、モブ客が10人程度いる。しばらくすると1人の別の男性客がホームセンターから戻ってくる。(懐中電灯、ナイフ、薪、ライター)また、ジョンストンが残した拳銃も1挺ある。
 
この、最初にクルマがモールに衝突してPCたちがモール内に移動した入り口あたりでPCたちの動きが停滞した場合、以下のイベントを起こすこと。
 
【停滞打開イベント1】
壊れた入り口からゾンビたちが侵入してこようとドアや壁をガンガン叩いている様子が見える。(実際にゾンビは侵入させなくてよい)
NPCの誰かが叫ぶ「大変だ、ゾンビが入ってくる!早く!早くバリケードを作らないと!」
 
【停滞打開イベント2】
カモルディ夫人が「世界はここで終わるのよ!」、「悔い改めなさい!」、「生き延びるためにはいけにえを捧げるしかない!」などモブ客を扇動し始める。モブ客数人が夫人に同調し、PCのうち誰かをゾンビにいけにえとして捧げようとして襲いかかってくる。PCも<判断力>セーブ(難10)失敗でカモルディ夫人が正しいように感じてしまい、モブ客誰かをゾンビに与えた方がいいのでは…?と考え始める。(他のPCは問題のPCをロールプレイで説得してください)
カモルディ夫人はPCたちにはついてこないため、ここの守衛室付近からPCたちが離れればカモルディ夫人の影響からは逃れられる。
 
【守衛室】
防火シャッターの昇降スイッチと防犯カメラのモニターがある。カメラはすべての店舗に1個ずつと、出入口、エスカレーター、エレベーター、屋上駐車場に1台ずつある。電源が来ているエリアの防犯カメラだけが動作して守衛室で様子を見ることができる。つまりシナリオ開始時点で見られるカメラは、1の食品、2のドラッグストア等通路上、3の衣服等の通路下だ。4の通路全体とフードコート、5の屋上駐車場は見ることができない。20分後に1番、2番発電機が止まるので、2番が受け持っている守衛室も停電になる。
 
NPCたちに聞いても詳細は分からない。ショッピングモールの全容が分かるのはジョンストンとボブだけだが、ジョンストンは死に、ボブは向こうの事務室に向かっているので連絡が取れない。
 
分かることは、向こうの方に行ったNPCの証言でホームセンターがあるらしいということ、ジョンストンの遺言で、やはり向こうの方にフードコートがあって、そこにボブが向かって帰ってこない、ということだけだ。
 
守衛室で見られる防犯カメラのモニターの範囲では、
「ドラッグストア」ゾンビは見当たらない。(実際いない)
「書店」ゾンビは見当たらない。(実際いない)
「エレベーターホール」ゾンビは見当たらない。(実際いない)
「中央通路」電灯が点いておらず見えない(ゾンビいる)
「スポーツ店」ゾンビが防犯カメラに映っている(いる)
「食品」ゾンビは見当たらない。(いる)
「衣服」ゾンビは見当たらない。(いる)
「ホームセンター」ゾンビは見当たらない。(いる)
※実際にこのシナリオを回してみた際、この守衛室の防犯カメラモニターにPCたちが見入ってしまって動かなくなる(シナリオの進みが停滞する)事象が発生したので、「守衛室は非常に狭く中に長時間居るのが苦痛である」ことをPLに伝えるとよい。いっそのこと防犯カメラのモニターが無いことにしてもよい。
 
 
【出入口と、エスカレーター、階段】
出入口と、エスカレーター、階段いずれも防火シャッターで固く閉じられており、シナリオ開始時点では通行は難しい。ゾンビが通行できないように警備員が防火シャッターを下ろしたためである。ただし最初に入ってきた出入口のシャッターは、クルマが突っ込んだことにより破壊されてしまいちょっと隙間が開いているので移動困難地形として通過できる。ゾンビも通過できてしまうが。ここからゾンビがどんどん侵入してくる恐怖心を与え、PCたちが他の場所から障害物になるものを運んできて、壊れた防火シャッターに一時的なバリケードを築きたくなるよう導く。バリケードの材料集めのため、マップの右側にPCたちを誘導すること。
 
【ドラッグストア】
基本的にここにはゾンビはいないものとする。あまりにも近すぎる場所にゾンビがいるとPCたちが守衛室にこもって出こてなくなってしまうため。守衛室の防犯カメラのモニターでも、ドラッグストアには電灯が点いていてゾンビもいないことが事前に確認できる。
 
店の奥の方の棚の影にレトリーバー犬が隠れている。これは少年の飼い犬だ。おそるおそる店に忍び込んで行き、<知覚><捜査>(難15)で成功すると、棚の裏に「何か動くもの」が潜んでいることが分かる。ただし何かは分からないので、PCたちには大いに注意してもらおう。
 
この犬は、PCが<動物使い(難15)>に成功すればパーティーに同行させることができる。あるいは少年をパーティーに連れていけば、少年のいうことは聞く。(PCの指示には従わない)人間たちより鋭敏な知覚を持つので、遠くのゾンビにも早くから気づいてくれるなど冒険に役立つだろう。なおゾンビに噛まれた場合、犬ゾンビ化してPCたちに襲いかかってくる。もちろん少年もゾンビからダメージを受けるとゾンビになるのでパーティーに同行させる場合は注意。
 
バリケードの材料になるような商品は見当たらないが、陳列棚を移動させれば充分バリケードとして機能するだろう。ただしPLから提案があった場合は何でもバリケードの材料として採用すること。その他の商品は<捜査>ロールでいろいろと手に入る。PLから武器になりそうなアイテムの提案があった場合、GMは却下しない方向で柔軟に受け入れること。
 
シナリオ開始後20分で2番の発電機は停止し、2エリアのドラッグストア等通路上エリアが停電になる。
 
【書店】
基本的にここにはゾンビはいないものとする。あまりにも近すぎる場所にゾンビがいるとPCたちが守衛室にこもって出こてなくなってしまうため。守衛室の防犯カメラのモニターでも、書店には電灯が点いていてゾンビもいないことが事前に確認できる。
バリケードの材料になるような商品は見当たらないが、陳列棚を移動させれば充分バリケードとして機能するだろう。ただしPLから提案があった場合は何でもバリケードの材料として採用すること。その他の商品は<捜査>ロールでいろいろと手に入るが、基本的には本だ。
 
シナリオ開始後20分で2番の発電機は停止し、書店を含む2エリアのドラッグストア等通路上エリアが停電になる。
 
 
【防火シャッター】
筋肉自慢が防火シャッターを持ち上げれば開けることができるだろう。<筋力>(難20)誰か別の人が協力すると、判定に有利を得る。手動で開けたシャッターは、自重で2ラウンド後に自然に閉まる。電力が来ていればシャッターを上げるのに筋肉は必要ない。守衛室のスイッチでシャッターを上げる操作をすればシャッターは開く。
ちなみに、シャッターを下ろすのに電力は必要ない。(停電などの非常時でもシャッターが下ろせるようになっている)シャッターを手で引き下ろせば勢いがついて自重で閉まる。
シャッターに挟まれた場合のダメージは1d4殴打。<筋力>判定に成功しないと挟まれたまま移動できなくなる。
 
【食品エリア】
守衛室の防犯カメラのモニターで、食品エリアには電灯が点いていることが分かる。見える範囲ではゾンビもいない。(20分後に電灯は消える)ドラッグストアに比べて食品エリアは広いのでカメラが全部カバーしきれずゾンビがいるかどうかが分からないのだ。ただし食品エリアにゾンビが(PCの数-3。最低1)体潜んでいる。実際に食品エリアに行き、<知覚>(難15)成功すれば、ゾンビたちがいることが離れた位置から分かる。そのうえ<隠密>(難15)成功でゾンビに見つからず食品エリア内を移動できる。
 
ゾンビたちは食肉エリアにいて、ガツガツとむさぼるように肉を食べているやつ、ショッピングカートをガラガラと押しながら進んでいるゾンビ、店員の服装をして陳列棚に商品を置こうとしているゾンビ、などが見てとれる。
 
食品エリアにバリケードの材料になるような商品は見当たらないが、陳列棚を移動させれば充分バリケードとして機能するだろう。ただしPLから提案があった場合は何でもバリケードの材料として採用すること。その他の商品は<捜査>ロールでいろいろと手に入る。基本は食べ物と水で、これで食料の心配はなくなる。
 
シナリオ開始20分後に1番発電機が停止し、食品エリアが停電する。
 
 
【エレベーター】
シナリオ開始直後は、屋上駐車場へ向かうエレベーターは使用可能だ(ゾンビはエレベーターのボタンを押さないため)が、シナリオ開始後20分で2番の発電機は停止し、2エリアのドラッグストア等通路上エリアが停電になり、エレベーターとエスカレーターが使用できなくなる。その時エレベーターに乗っていたPCは中に取り残される。
エスカレーター、エレベーターが使用不能になっても階段があるので屋上駐車場への移動は可能だ。
 
【中央通路】
中央通路には全体で3体程度のゾンビがうろついている。中央通路は停電のため暗くなっていてその姿は見えないので、多くの場合不意打ちされる。<知覚>(難20)に成功すると、不意打ちされる前にゾンビの存在に気づける。<隠密>(難15)でゾンビに気づかれずに動ける。また、レトリーバー犬を連れているとゾンビに気づいて吠えてくれる。(それでゾンビ側にも気づかれるが…、まあ少なくとも不意打ちされることはなくなる)
通路の壁にはドアを破るための斧がガラスケースに入って置かれている。防火シャッターごとに1本、各店舗ごとに1本ずつ斧はある。
 
【衣服(ファッション)】
守衛室の防犯カメラのモニターで、衣服には電灯が点いていることが分かる。見える範囲ではゾンビもいない。(30分後に電灯は消える)
衣服エリアの陳列棚を移動させれば充分バリケードとして機能するだろう。ただしPLから提案があった場合は何でもバリケードの材料として採用すること。その他の商品は<捜査>ロールでいろいろと手に入るが、基本的に服だ。
 
基本的に服屋にゾンビはいないものとするが、パーティーに余裕があったり緊張感に欠けるようならゾンビを出してよい。その場合、着替えするゾンビやレジ打ちをする店員ゾンビなどコミカルな描写にする。
 
シナリオ開始30分後に3番発電機が停止し衣服等通路下エリア停電する。(これで全館停電)
 
 
【ホームセンター】
守衛室の防犯カメラのモニターで、ホームセンターには電灯が点いていることが分かる。見える範囲ではゾンビもいない。(30分後に電灯は消える)ドラッグストアに比べてホームセンターは広いのでカメラが全部カバーしきれずゾンビがいるかどうかが分からないのだ。ただしホームセンターにゾンビは(PCの数-2。最低1)体潜んでいる。実際にホームセンターに行き、<知覚>(難15)成功すれば、ゾンビたちがいることが離れた位置から分かる。そのうえ<隠密>(難15)成功でゾンビに見つからずホームセンター内を移動できる。
 
ホームセンターにいるゾンビは、庭に水やりをするようにホースをグルグル振り回すゾンビ、高圧洗浄機で壁を洗っているかのような動きをしているようなゾンビもいる。
 
ホームセンターにバリケードの材料になるような商品はたくさんあるし、陳列棚を移動させれば充分バリケードとして機能するだろう。ただしPLから提案があった場合は何でもバリケードの材料として採用すること。その他の商品は<捜査>ロールでいろいろと手に入る。武器になるもの、双眼鏡などの便利グッズなど、今回の冒険に役立つものがもっとも手に入りやすいのがこのホームセンターだ。
 
シナリオ開始30分後に3番発電機が停止し衣服等通路下エリア停電する。(これで全館停電)
 
【スポーツ用品店】
守衛室の防犯カメラのモニターで、スポーツ用品店には電灯が点いていることが分かる。スポーツ店にゾンビは(PCの数-2。最低1)体いる。(20分後に電灯は消える)実際にスポーツ店に行き、<知覚>(難15)成功すれば、ゾンビたちがいることが離れた位置から分かる。そのうえ<隠密>(難15)成功でゾンビに見つからずスポーツ店内を移動できる。
陳列棚を移動させれば充分バリケードとして機能するだろう。ただしPLから提案があった場合は何でもバリケードの材料として採用すること。その他の商品は<捜査>ロールでいろいろと手に入る。武器・防具がもっとも手に入りやすいのがこのスポーツ店だ。
 
シナリオ開始20分後に2番発電機が停止し、スポーツ店を含むドラッグストア通路上エリアが停電する。
 
 
【屋上駐車場】
ここには大型の発電機と給水塔、そして大量の駐車中の自動車がある。いまは街灯が消えていて真っ暗だ。エレベーターかエスカレーターで上って屋上駐車場に行くことができる。エレベーターエリアには上への階段もありそれで屋上駐車場まで上ることもできる。
 
【スロープ】
複数のクルマが事故を起こしてスロープはふさがっている。人間サイズのものであれば通過できるが、自動車の通過は困難なようだ。(オートバイなら通行可能。バイクはここにはなく、下の平面駐車場に数台ある)
 
【駐車中の自動車】
何台もあるので、そのうちでドアロックされていないもの、窓ガラスが割れておりドアが開いているもの、等のクルマを複数台発見できる。<捜査>(難15)乗り込めば運転も可能だ。<敏捷力>(難10)自動車を所持しているPCは習熟を得ている。キーなしにエンジンをかけるには<手先の早業>(難20)が必要だ。自動車で目標をはねた場合のダメージは5d6とする。
 
【ゾンビ】
合計で(PCの数-2。最低1)体いる。物陰と、自動車の車内にいる。その配分はGMが決定する。ドアが開いておりキーが刺さったままの自動車に近づくとゾンビが出現し、気づいていない場合は不意打ちされる。物陰のゾンビは適宜出現させること。これも<知覚>に失敗すると不意打ちされる。
車内に潜んでいるゾンビに気づかずに車内に入ってきたPCは車内で戦闘になる。また、気づいていた場合は、クルマを始動させてPCたちを轢こうとしてくる。
 
【発電機】
発電機は全部で5台で、それぞれ以下のエリアに電力を供給している。
①    食品エリア
②    ドラッグストア等の通路上エリア
③    衣服等の通路下エリア
④    通路全体とフードコートエリア
⑤    屋上駐車場の街灯(給水塔は停電でも動いている)
 
4と5の発電機は停止しており、そのため4、5エリアのフードコートと通路全体と屋上駐車場には電力が来ておらず停電状態だ。その他の1、2、3発電機はしばらく動作しているが、シナリオ開始後20分で1、2番の発電機は停止し、1エリアの食品売場、2エリアのドラッグストア等通路上エリア(エレベーターとエスカレーターも)が停電になる。
 
シナリオ開始30分後に3番発電機が停止し衣服等通路下エリア停電する。(これで全館停電)
 
フェンスを乗り越え<運動>(難15)て、発電機を再始動<手先の早業>(難15)できれば当該エリアの電力は回復し停電が解消する。
 
 
【事務室】
ここにあるスイッチで防火シャッターの上げ下ろしができる。また、防犯カメラのモニターもある。いずれも発電機が動いていれば動作する。事務室には数人のショッピングモール社員が残っている。業務用無線機があり、これも発電機で電力が供給されていれば、外部(軍など)にSOSを求めることができる。軍はヘリコプターでPCたちを救出に来てくれる。
 
社員たちは、最初は事務室には入れてくれない。なぜならばここに面しているフードコートにゾンビが潜んでいるからだ。最初はゾンビは見当たらないが時間が経つと後ろからゾンビがやってくる。その場合なおさら事務室には入れてくれなくなる。<説得>などで交渉してもよいし、ロールプレイでなんとかしたり、ゾンビと戦って落ち着いてから入れてもらってもよい。
 
ここにはおじいちゃん社員がいる。おじいちゃん社員の証言によると、ここは昔墓地だったらしい。市の財政が悪化して墓地のあった公園の一部がコーポレートに売却され、そこを造成してショッピングモールが建った。当初からトイレなどにゴーストが出るという噂はあったが、単なるホラー話として一笑に付されていた。
 
 
【フードコート側の出入り口】
シャッターの外にバスが駐車されている。50人乗りで燃料も入っておりまだ正常に動く。バスのキーはボブが持っている。一時的にこのショッピングモールに逃げ込んだはいいものの、ここにも徐々に外側からゾンビが入り込んできてしまうし、元店員や元客もゾンビ化しつつあるのでいずれはここから脱出しないといけない。
 
無線機で助けを呼ぶか、バスでショッピングモールから脱出したらシナリオクリア。
 
※いちおうシナリオ的にはクリア手段は無線機とバスの2つ準備してあるが、PLからそれ以外にクリア方法の提案があった場合、GMは可能な限りそれに乗ること。
 
【フードコート】
先に事務室か、フードコート外側にバスが停まっていることをPLたちに確認させてからこのセンテンスに進むこと。
 
フードコートにはボブがいる。
残り時間によって、ボブが既に襲われている状況でスタートしてもよいし、まだ姿が見えないがゾンビには襲われていない状況でもよい。
襲われている場合、ゾンビとオーガゾンビにボブが挟み撃ちのような形で囲まれているところにPCたちが出くわす。
 
【位置関係】
PCたち ― ゾンビ ― ボブ ― オーガゾンビ
 
オーガゾンビは1体、ゾンビの数はPCの残り人数に合わせて調整(PCの数-3。最低1)
 
これがラストバトルだ。これに勝てばボブと一緒にバスに乗ってモンロービル・ショッピングモールから無事に脱出できる。
 
【手に入るアイテム リスト】
店の中に入り、<捜査>技能に成功するとランダムで入手できる。入手難易度はリスト内。
PLが明確に「この店で○○を探したい」とアイテム名を指定して<捜査>した場合、難易度をマイナス5すること。
また、リストにないものもPLから提案があれば置いてあったことにしてもよい。
 
【通路と各店舗に】
消火器(難10)
 
【食品】
缶詰(難15 1d4殴打)、スナック菓子(難15)、油(難15)、ビール瓶(難15 1d4殴打)
 
【ドラッグストア】
抗生物質(難15 HP1d4回復)、消毒液(難15)、包帯(難15)、鎮痛剤(難15)、アルコール(難15)、応急処置用具(難15)
 
【衣服】
普通の服(難10)、タオル(難10)、コート(難15)、帽子(難15)、
 
【書店】
一般書(難10)、専門書(難15 1d4殴打)
 
【ホームセンター】
ガムテープ、双眼鏡(難10)、シャベル(難10 1d6殴打)、懐中電灯(難15)、トランシーバー(難15)、ナイフ(難15 1d4刺突)、ライター(難15)、油(難15)、薪(難15)、スプレー(難10)、電動ドリル(難15 1d8刺突)、斧(難20 1d6斬撃)、草刈り機(難15 1d8斬撃)、釘打ち銃(難15 1d8刺突)、チェンソー(難20 3d6斬撃)、発電機(難20)※発電機をつなぐとお店1店の電灯をONにすることが出来る、ヘルメット(AC+1)
 
【スポーツ】
バット(難15 1d6殴打)、野球ボール(難15 1d4殴打)、キャッチャー防具(難15 AC14+【敏捷(最大2)】)、アメフトの防具(難20 AC15+【敏捷(最大2)】)、ハンティング用ライフル(難20 2d10刺突)、ショットガン(難20 2d8刺突)、ロングボウ(難20 1d8刺突)
 
【屋上駐車場】
自動車(難15)、ガソリン(難20)
 



ショッピングモール 地図


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?