見出し画像

最短で簿記二級を取りたいので、最適な簿記YouTuberを検討しながら、資格試験を取る際に参考にすべきYouTuberの条件を考えた

大学時代は理系でラボで実験することに時間を割いたため、「ビジネス」全般の知見がなく困る。

上司に助言を求めたところ、「とりあえず簿記二級を取る過程で最低限のビジネスの素養は身につく」と回答があったため勉強を開始することにした。

できるだけ早く合格したいので、とりあえずYouTubeで簿記系YouTuberを検索して、ざっと眺めて参考にするチャンネルを決めた。
結論として、たぬ吉というチャンネルを選んだ。
それは、以下の条件を満たしていたからだ。

資格試験を取る際に参考にすべきYouTuberの条件を3つ設定した
①カリキュラムを提示している
②最短で合格するための分析が適切になされている
③自分と思想や思考が似ている

私は①を最重要視している。
なぜならば、最短で合格したければ「巨人の肩に乗る」べきで、資格試験における巨人の肩とは、「合格者が合格した後にどんなカリキュラムであれば最短で合格できたか?を検討した結果作られたカリキュラム」だと考えるからだ。
カリキュラムがあれば必要な時間の見積りが容易で学習計画が立てやすく、かつ取るべきアクションが明確である(とりあえず脳死で従えば良く、途中でコツを掴んでから自身に合わせて改良するだけで良い)。

では、3条件を満たす複数YouTuberの中から、なぜたぬ吉を選んだのか?

犬が可愛いからだ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?