見出し画像

デジタルアートが身近に!NFT自販機"art-dass"登場

2023年5月6日、日本初のデジタルアート自動販売機「art-dass」が三軒茶屋と秋葉原に設置されました。この自販機では、300円でNFC搭載のアートカードを購入可能で、スマートフォンをかざすだけでデジタルアートを手に入れることができます。暗号資産は不要で、LINEと連携して簡単にウォレットを作成できます。


art-dassの特徴は、従来のおもちゃの自販機とは一線を画し、無限のデジタルの楽しみを提供することです。日本のカルチャーを世界に発信するため、様々なクリエイターとのコラボレーションを行っています。また、クリエイターとファンのつながりを強め、クリエイターをサポートする役割も果たしています。


購入者は、お気に入りのクリエイターを応援し、交流することができます。購入したNFTには特典がついていることもあり、SNSでシェアしたり、Discordで購入したアーティストと交流することも可能です。


Art-dassは、デジタルとフィジカルの間のギャップを埋めることを目指しており、デジタルアートを身近に感じられる状況を作り出すことを目指しています。



実際に三軒茶屋の自動販売機でNFTを購入してきました。
テニした感想として、想像していたカード(名刺のようなもの)より厚みと硬さがあり、高級感があると感じました。

300円で購入できるNFT。より身近に、より簡単にNFTを手に出来ることにweb3の進化のスピードを体感しました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?