見出し画像

コンセプトを考える3

どうも最近、WWEの新しいプロレスゲームがでたらしい。WWE2K22だ。私はついこの間まで、プロレスのプの字も興味がなかった。しかし2000年ころのWWF(WWEの前身)をみて、そのあまりのバカバカしさに心底しびれてしまった。ついこの間、有名実況者がWWE2K22の実況をしていて、なにげにみてみたら、戦っているプロレスラーがだれかそのモデルをみただけわかってしまった。恐ろしい気づいたらすごい詳しくなってる。しかし出たばかりの最新のグラフィックスをつかったプロレスゲームでも、本物の臨場感には全然敵わない。本物は、なんとなく会場が煙っている、ゲームはすごくくっきりはっきりしている。本物は、お客がテレビ放映してもいいのかよ的なプラカードをバンバンだしているが、ゲームはなんか数人がどうでもいいようなカードをだしているだけだ。それに、本物は、なんというかお約束の技がそれぞれのレスラーがあり、水戸黄門でいうと最後に印籠をだす瞬間に近いのかもしれない。ロックのピープルズエルボーとか、それをみたいためにプロレスをみているところがあるが、ゲームだとそれがない。なんかわかっていないんだよなあ。プロレスは格闘ゲームにしちゃだめだと思う。どちらかというと、ファミコンのキャプテン翼みたいなシステムにしたほうが面白いと思う。もっと茶番をバンバンいれてほしい。楽屋のくだらないやりとりが最高に楽しいのにそれがないんだよね。実況者とレスラーの謎の確執とかもやってほしい。本物は、こういっちゃうと語弊があるが、お互いが合意の上で魅せる技をだしあうが、格闘ゲームだとこれができないんだよね。

コンセプトを考える、第三回。たぶん今日で三日坊主になる気がする。今日は、ちょっと話をずらして、Tierわけに関して考えたいと思う。Tierは単純にレベル帯で遊べるゾーンをわけたものだ。Everquestは前半はあいまいなことが多いが、後半になるにつれはっきりしてくる。WoWやEQ2など、後発のゲームは最初からきちんとわけている。ESOはおもしろいことにこのTierがゲームシステム上存在しない。

EQ2の例

Tierは大抵、低いほどゾーンが多く、高くなるにつれ少なくなる。たとえば、Everquestの場合、最初自分の種族の故郷がスターティングゾーンになっている。街の数だけ一番低いTierのゾーンの数があることになる。ざっと数えると、11個だ。そして、最初の最難関ゾーンであるPoFearがでるまで、NaggyとVoxがラスボスだった。ゾーン的には2個だ。1/5になっている。これはたくさん人がいる初期の状態を受け入れるようにするためや、難しいゾーンほどあとに開発するためにどうしてもこうなってしまうからしょうがないが、理想を言えば、逆であるべきだと思う。低いTierは結構いい感じで駆け抜けてしまうため、いける場所はひろげる必要はなく、逆に高いTierはマンネリ化しないように選択肢を多くすると楽しい。SoLが出る前のレベル40後半から60までは行く場所がたくさんあって、本当に楽しかった。
そんなわけで、コンテンツの消費速度を考えてなるべく長く遊べるように、最初のゾーンはひとつでいいんじゃないかと思っている。たとえば、全種族Freeportスタートにする。思い切って他のスターターゾーンはダンジョンにする。それだけで、すごくゾーンが増える。どうせ初期地点の街のクエストなんてほとんどの人はしないので、捨ててもいいと思う。話がずれていくが、クエストはもうちょっとシンプルなものだけでいいと思う。正直いうとこのゲームのクエストは面白くない。アイテムの喪失のリスクが常につきまとうし、凝ったことをするものはスクリプトのバグでうまくいかないことも多い。LDoNみたいな簡単なミッション制か、PoPのフラグのような、なにかの次いででクリアしていたくらいがちょうどいいと思う。最初の町は、FreeportではなくてQeynosにしてもよいが、Freeportのほうが様々な種族がいりまじっても問題のなさそうな感じがしていいと思う。
Tierに話をもどすと、そんな感じであるレベルくらいまでは一本道にして、すこしずつ増やす感じがよいと思う。以下はレベル50くらいまでを想定した例だ。

1-10: Freeport 3ゾーン
11-20: Commonlands 2ゾーン、Befallen
21-30: North Ro, South Ro, Oasis
31-40: Innothule Swamp, Nektulos Forest, Upper Guk
41-50: Kithkor Forest, Najena, SolA

太字で書いたのはダンジョン。これで、旧大陸はAntonicaの西半分、Odus、Faydwer、Gunthakを全部50以降に使うことができる。いやーこれはちょっとケチりすぎたかな。でも最大レベルまでは基本的に走り抜けるだけだからなあ。今のLazarusはレベル65までに死にゾーンが多すぎる。逆に65から上をめざすと行ける場所が本当に限られる。結局70でまともな経験値が入るのは、OoWのRSS, MPG, RCoD, WoS, Dranik Sewer, Dranik Catacomb, Dranik Hollowsの7種で、そのうち後半の3つは人間が遊ぶには面白みがまったくない。これはライヴでも同じことが言える。
とりあえずこのくらいのコンパクトさで行ってみようかな。だめそうだったら変えればいいだけの話だ。次は、Tierに関連する話だが、レベルの上限と職業、種族に関して話をしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?