見出し画像

生産スキルを完成させる

前回は出汁と野菜だけでカレーをつくったがやはりちょっとばかしパンチがたりない。肉は必要だ。ただ野菜とくらべて肉は切るのが面倒だ。なるべく手間をかけずにそこそこのカレーが作りたい。そうなると一番いいのはひき肉だ。こっちではひき肉は非常に沢山のバリエーションがあり(つづく)

さて、残りのスキルをあげていこう。残りは矢細工と裁縫だが、これら2つは以前日記にしている。

裁縫に関しては260程度で断念してしまった。100%重量軽減袋を全員分つくってあげたくて、それで材料をケチってしまった。ただ、もうここまできたので、使っていく。

画像1

最後スムーズにあがったな。裁縫が最終的に一番金を使った。100kppくらい使ったと思う。そしてかなりの量の材料を残してしまった。

画像3

完成品。とりあえず残った材料で袋をつくっていく。全員分つくってもまだ残っているが...これBazaarで売りにくいんだよねえ。ひとつ2kppくらいだと思うが、

画像2

本番の材料よりも染色液をそろえるのが大変だ。Holeにいくたびにちょいちょいひろっては作っている。

さて、最後は矢細工だ。前回はKaranaルートで行ったが、どうもKaranaのほうは金がすごくかかるみたいだ。今回はWood Elfルートで上げていく。ルートは以下のような感じ。

68まで:CLASS 1 Bone Point Arrow
102まで:CLASS 1 Bone Hooked Arrow
182まで:CLASS 1 Wood Silver Tip Arrow
202まで:CLASS 6 Wood Point Arrow
300まで:Steel Guardian Arrows

202まではPoKだけであげられる。202からはKaranaとWood Elfのルートがあるが、Wood ElfはいくつかのアイテムをWood Elfで作らなければならないっぽいので、金のかかるKaranaですすめることにする...

画像4

うへー金が溶ける。結局今回全部あげるのに150-200kppくらいかかったと思う。それにしても今回は材料さえあればあとはマクロを起動して放置という感じなので、中間材料含めてかなり楽にあげることができたが、これを手であげるとするとかなり厳しいと思う。で、完成品がこちら。

画像5

長かった...矢細工は、ファミリアを召喚できるアイテムが作れるが、このスキルは他のメンバーであげていたので、このスキルはただの通過点にしかすぎない。

画像6

7つのスキルを最大まであげることができた。これによって、最終的な報酬がもらえる。

画像7

強い。ACはいままでのものより20上がった。まあ、WARだとこのアイテムの強さを100%享受できないなあ。たぶん、PALやSHDあたりが一番いいんだろうと思う。フォーカスのマナ消費軽減は、最低5%保証で、これは他のフォーカスと比べてすごく強い。まあWARだと意味はないが。avoidanceくらいつけてほしかった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?