見出し画像

予想通り

やはり、妄想が激しくなっているようだ。
うつ病の母親の話です。

入院して次の日に手術をした。
手術は膝なんで、そんなに問題なく終わったらしい。

それから二日後、朝から看護師さんから連絡があった。

どーやら、意味不明なことを言ってるらしい。
それはいつものことなのだが。

簡単に言うと、財布を無くしたらしく、それを見つけてくれた人が居て、そのお礼をしたいから外に出たいと言ってるらしい。
まぁ、全て妄想だと思うけど。

で、そこから話が展開して、少し姉の家に行くだけとか、妹の家に行くとか、なんとか外に出ようとしているらしいのだ。

まぁ、膝の手術なのでうつ病の入院ではないので、そちらが良くなるわけはないよね。

ただ、常に病院にいるし、常に誰かが周りに居るから家に一人で居るよりは安心なのかな?って思ったけど、あんまり関係ないようだね。

自分の家でわがままを言いたいだけなのかもしれない。

正直、もう何を話しても理解力がないから、何を話しても難しい状態だし、基本的にはこちらの要望は理解が出来ないので、自分の要求だけをしてくる状態。そして、それが叶わないと症状が悪化するという。

実際、精神病に入院すると良くなるのだろうか?
こっちとしては手に負えないから、病院で対応してもらいたいってだけなんだけども、病院にいるだけで治ったりするのか?

まぁ、どっちにしても家に戻っても対応ができない状態になってるのは確かだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?