見出し画像

メッシュルータAmpliFiを導入した

AMPLiFiを譲っていただいたので設定した。1台のみなので目玉のメッシュWi-Fiにはできないけど。

初期設定

予めスマホに「AMPLiFi WiFi」をインストールしたうえで、本体の電源をON

画像1

まずは、初期化のため本体背面部の「RESET」をクリップの先などで長押しすると本体の再起動がかかって初期化完了。

画像6


以降はスマートフォン側のアプリで行う。
アプリを起動して「続ける」をタップ

画像2

「Geolocation」位置情報と「Legal & Privacy」つまり規約に同意についてONにすると「Next」がタップできるようになるのでタップ

画像3

検索されるまで待つ

画像4

「AmpLiFiメッシュシステムのセットアップ」をタップ

画像6

検索がされた「AmpLiFiルーターHD」をタップ

画像7

「NAME YOUR WIRELESS NETWORK」にSSID
「CREATE YOUR WIRELESS PASSWORD」にその接続パスワードを入れて
「SAVE & CONTINUE」をタップ

画像8

これでひとまずつながる設定は完了

画像9

各種設定画面

以降はアプリを起動すると以下のように設定されたAMPLIFIが出てくるので、ここから詳細を設定する。

画像10

「概要」画面
端末がいくつつないでいるかどれぐらい動いているのかがわかる。
下記画面の製品アイコンをタップすると詳細設定ができる。

画像11

「WI-FI PROTECTED SETUP」をタップすると2分間だけWPSが有効になる。
「LCD上のWPS」で本体ディスプレイでもWPS設定も可能。
LCDやLEDは本体の明るさの調整もできる。MAXはかなり明るい。

画像13

「一般」
「端末名」やLCDのタイムゾーンの表示設定
「検索」をタップすると本体から音がなり、どこにあるのか探せる。

画像17

「ワイヤレス」

SSIDの設定、ゲストSSID設定が可能

画像18

「インターネット」
NAT、UPnP、VLANの設定が可能

画像19

その他の画面

「パフォーマンス」画面
使用状況の統計の確認

画像12

「ゲスト」画面
VPNソフトの管理やゲストWiFiの設定が可能

画像14

「端末」画面
どの端末、プロファイルがどれぐらい通信しているのか、
また通信を止めることができる。

画像15

「診断」画面

画像16

今回は以上

次のアクション

VPNの使い勝手を確認したい。
集合住宅LAN内でもVPNが繋がるという利点があるので見てみたい。
ボリュームによってはここに加筆する


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?