呟き女さん

呟き女さん

最近の記事

命の使い方

ごめんね 昨日の僕よ またあいつのことを殺せなかった ごめんね 昨日の僕よ 生きる理由がわからなかった 僕は何処にいて誰ですか? 聞いてもわからなくて 悔しくて辛くて消えたくて もうやめてよ 誰も殺さないで 拘束して形を壊したいの ずっと言えなくて 教えてよ 命の使い方 ごめんね 声の無い少女よ 君の姿も見えなかった ごめんね 声の無い少女よ 可哀想だと思ってしまった それでも息をして感じてる醜い世の中を 足りないものはなんですか? もう

    • 無題

      約束されない時間が ずっと続けばいいのに この世に永遠なんてない

      • ノーチラス

        時計が鳴ったから やっと眼を覚ました 昨日の風邪がちょっと嘘みたいだ 出かけようにも、あぁ、予報が雨模様だ どうせ出ないのは夜が明けないから 喉が渇くとか、心が痛いとか 人間の全部が邪魔してるんだよ さよならの速さで顔を上げて いつかやっと夜が明けたら もう眼を覚まして 見て 寝ぼけまなこの君を 何度だって描いているから 傘を出してやっと外に出てみようと 決めたはいいけど 靴を捨てたんだっけ 裸足のままなんて度胸もある訳がないや どうでもいいかな 何がしたいんだろう

        • 書けば財産

          私は今、新幹線で名古屋に向かっている。 いつもお昼に起きて行動する私が珍しく早起きをして準備するもんだから、なんて思われたかな 今回は誰にも言ってないし誰かにお土産を買うつもりもない。 夜にはしれっと東京に戻る。 新幹線の中で化粧をしてる間、ずっとnoteを書きたくて書きたくてうずうずした あと20分で名古屋に着いてしまう。 ずっとこのままだったらいいのになと思う私は 最近現実に直面する機会が増えたので、少し現実逃避がしたい衝動に駆られているのだろう 書きたいこ

          経験と無知

          他人を叩く人は決まって、物事を知らないことが多い。と言えばいいのだろうか 物事を組み立てて考える思考がないのだから 他人を叩き己を正当化させ安心したいのだろう。 たまに事実とは異なる書き込みをされる。 書いてる本人は暇なんだろう 私も暇な日が欲しい。 忙しいので相手にしてる時間がない そういうものに私は全く興味がない。 何事も少し考えればわかるからだ。 数学の計算式を必死で勉強し テストを受けていた学生時代みたいに 世の中の原理や現実ももう少し勉強してほしい 頭の

          軽く考えている

          またとある人のnoteを見つけた 私は文章を読むのが好きだと再確認した。 文章を見るとだいたいその人の事がわかる。 理解はできないと思いながら 書かれている記事を全部読んだ 自分のことが大好きなんだなって 思った かわいそうと思われたい人はどうしても理解できない。でも世の中にはそんな人がごまんといる。 他人の言葉を借りてる人 自分の感情を書いてる人 事実を書き連ねてる人 他人の気持ちを連想しながら書いてる人 何が良いとか悪いとかはない 文章は自由だ 全てが事実で

          軽く考えている

          しあわせの形

          誰かが言った ◯◯◯ちゃんの幸せは何? その人に説明した後に再確認したけど 私の幸せは他人には理解され難い というよりは複雑で少し難しい よくお金持ちになりたいとか イケメンと付き合いたいとか 結婚して子供が欲しいとか ブランド物が欲しいとか 外車に乗りたいタワマン住みたい 私はそんなのにこれっぽちも魅力を感じなくて むしろ他と同じような暮らしはしたくない。 そんなの誰かの真似じゃん つまんな、くだらん。 港区女子とか良い例だ。 持ってる物や造られた美貌は可愛くて賞賛し

          しあわせの形

          地獄よりも綺麗なもの、

          『もう少し地獄を見た方がいい』 ある人にそう言われました。 言ってきた本人は確かにきっと今まで誰よりも地獄を、現実を見てきたのかもしれません。 でもその人が思っているより私が見てきたものは綺麗なものだけではないです。 知らないだけなのに、と思ってしまったけれど 確かに私はなるべく地獄を見ないように生きてるのかもしれません。 汚いものや地獄を見てきたからこそできればずっと綺麗なものだけ見ていたいです。地獄なんて知らずに見ることもなく理想的に生きたいです。 私があの人の立

          地獄よりも綺麗なもの、

          紡ぐ

          水溜まりに一粒落ちた雫で 世界は波打ち歪んで見えた 大事なものすら曇り空 影隠されて下を向く いつかは摘まれてしまうのにね 綺麗に花は咲いていて 枯れてしまわぬように この歌が流れたら 空が泣くあなたが笑えるように 風が歌うあなたに聞こえるように 雲は揺れる私の心のように 淡く、脆く、それでも強く 今は歌うただ、ただ あなたに届くように 虹がかかりそして繋がる さよならの前に振り返り言うの お空で幸せに暮らしますって 見上げて涙を流すのは ここで生きたいの あなたとの幸

          【すごく強い】

          小学4年生の時に初めて首を絞めて死のうとしたことがあります。 両手で力一杯絞めた首が苦しくて苦しくて、怖くて吐きながら泣いた時のあの虚しさと絶望感を思い出します。 毎日が辛くて苦しくて自分の居場所なんて何処にも無かったので地獄のような日々。 自分なんて産まれなきゃ良かったのにって毎日毎日思ってた。 中学生になってからは友達に恵まれて 休みの日は毎回出掛けてました。 友達と遊びに行くのがとにかく楽しくて嫌な事全て忘れられたし私は生きてて良いんだって それでもやっぱり辛い事が

          【すごく強い】

          裸の王様

          Some people that you think are sole practitioners are not. Some people have wives that keep them straight. Somebody has to tell you you’re full of it. Somebody has to not let the emperor’s new clothes take over because, if you don’t, arroga

          明るい人

          リフレでこんなに明るい子に初めて出会ったよ! 今まで沢山そう言われてきました。 常に笑顔でいようなんて意識したことはありませんが、私は一年前から毎日できるだけ楽しくいようと常に心掛けています。 楽しいところに人は集まりますよね。 皆の太陽のような存在になりたくて 周りを照らす事ができたり 人を助けることができる人になりたくて 私は毎日楽しむことを心掛けています。 辛いこと、悲しいこと、苦しいこと 沢山あります。 私にもないといったら嘘になるけど こういうお仕事を

          正論

          それが全てだと思っていた時期がありました。 『正しいことが全て』 間違っているものを全否定し 白か黒かをハッキリさせる 人間関係でもそういうこと多いですよね カップルの喧嘩とか特にそう。 世の中にはグレーなことが沢山あります 数学の計算式のように全て=で出来たら きっともっと楽な世の中になるとは思うけど 機械的になってしまうのも事実で でもそれってつまらないというか 感情がないですよね 目の前の人が何を考えているのか 考えて接する事ができたら 世の中もっと人に優しくな

          経緯

          まず、noteを書こうと思った経緯を綴ろうと思います。 きっかけは去年の11月。 私の身近な人の大切な人が亡くなりました 悲報を隣で聞いたあの時の自分の感情を 今でも鮮明に覚えています。 亡くなった方はnoteを書いていました。 載せている投稿は少なかったものの その人の人柄がなんとなく伝わってきました きっと優しい方なんだろうと思います。 一度会ってみたかった そんな願いも一生叶いません。 だから私も記録として残そうと思ったんです 誰かの記憶に残りたいという願望。