見出し画像

「恋する金魚」ができるまで

●まずは少々長いですがスマホで撮り留めた画像を順を追って並べてみました

名称未設定-1-162

↑クラウンと呼ばれる鹿角の根元の部分は比較的「鬆(す)」が少ないのですが、何本かカットしてこの材料はクラウンの鬆が少ないので、この部分を金魚胴体部分いなるよう材料取りをしていきます。

※写真の上部が底面、つまり金魚のお腹にしますので、次の画像からは天地が逆転となります。

名称未設定-1-155

名称未設定-1-161

↑「荒彫り」と言われる工程。大まかなカタチをヤスリで削って彫り出し手低いきます。尻尾部分のグレーっぽく見える部分が「鬆(す)」になります。

名称未設定-1-156

↑反対側はこのような感じです。

名称未設定-1-157

↑細かいディティールを「左刃(ひだりば)」と呼ばれる特殊な彫刻刀で彫り進めていきます。

名称未設定-1-158

↑この時点ですでに鱗の線彫も施してあります。また、目玉も象嵌材がピタリと嵌るように彫り落としておきます。

名称未設定-1-159

↑そして、茜(あかね)という植物の根を乾燥させた染料を煮出して、赤く染めていきます。

名称未設定-1-160

↑「鬆(す)」がないクラウン部分なのでここまで鱗が彫れるのがありがたいです

名称未設定-1-163

↑目指す微妙な色調を出すために、何度も染料を掛け合わせていきます。

名称未設定-1-164

↑鼈甲とヘゴの二重象嵌の目玉と銘の入った白蝶貝水玉を嵌め込み、最後の色調整&艶出しをすれば完成です。

●そして出来上がった「恋する金魚」

名称未設定-1-165

©️2015 陽佳 YOKA Mukaida 根付『恋する金魚』陽佳 作  〜個人所蔵〜


名称未設定-1-177

●「恋する金魚」ブロマイド特集

セクシーショットの数々をご堪能くださいませ!

名称未設定-1-176


名称未設定-1-148


名称未設定-1-174


名称未設定-1-154

●作品データ    

YOKA Mukaida 根付『恋する金魚』2015年 向田 陽佳 作  〜個人所蔵〜

素材/ 鹿角 size/ 5.2 × 2.4 × 2.5 cm 象嵌 / 鼈甲、金箔、ヘゴ、白蝶貝    天然染料仕上げ / 草木染め(茜染め、ヤシャ染め)

●恋する金魚のブログはこちら

※このWebサイトで使われている画像等の転載を禁止します

Reproduction is prohibited





この記事が参加している募集

私の作品紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?