見出し画像

筆箱紹介

こんばんは。こちらの都合でしばらくぶりの投稿となりました。
今日は筆箱紹介をしたいと思います。
コンセプトとしては1960年代の筆箱を再現することです。
被写体全てを1960年代のものにし、写真もレトロさが出るように撮影しました。
被写体を軽く紹介したいと思います。



1.筆箱

まず筆箱の紹介です。
使用したのはホモ鉛筆のケースです。
当時は鉛筆のダース箱を筆箱にするのが流行ったらしいです。
昔の小学生はダース箱を買うのが夢だったそうです。

2.ペン

今回使用したペンを紹介したいと思います。

1.ぺんてる サインペン 赤

まず一つ目のペンはぺんてるのマーキングペンです。
大文字ぺんてる表記なので、かなり古いものだと思います。
書けないかなと思ってたんですが、なんと書けました笑。


2.モリソン萬年筆 イリジウム


二つ目はモリソンの萬年筆です。
モリソンは昭和45年(1970年)に萬年筆の製造を終了したそうなので、この萬年筆は1970年以前のものです。
あまりの古さに驚愕しました笑。
インクはパイロットのブルーブラックを入れています。(こちらも1950年代のもの)


3.ぺんてる s55

三つ目のペンはぺんてるのs55です。
こちらも大文字ぺんてる表記ですので、1960年代のものかと思います。
このペンは非常に書きやすいので、かなりおすすめです。

3.定規

定規はニューマンのルーラー芯です。
この定規はシャープ芯がついた斬新なアイディアの定規です。
正確な年代はわからないのですが、見た目がかなり古いのでここに入れました。
かなり貴重な代物です。

4.消しゴム

次は消しゴムの紹介します。
消しゴムはヒノデワシゴム工業のdeluxeです。
正直消えるのかわからなかったんですが、ちゃんと消せて驚きました。

5.レコード

最後に、背景に写っているレコードを紹介したいと思います。
三枚敷いてます。

1.露営の歌/進軍の歌(コロムビアレコード)

一枚目は露営の歌です。B面は進軍の歌。
こちらのレコードは昭和12年の発売です。

2.軍艦行進曲/黄海の大捷(ポリドールレコード)

二枚目は軍艦行進曲です。写真中央に写っているものです。
発売は昭和12年です。

3.山嶺の君が代/従軍記者(ポリドールレコード)

三枚目は山嶺の君が代です。と言ってもほとんど写ってないですが笑。
こちらも発売は昭和12年です。

6.まとめ

今回は筆箱紹介をしました。
こうやってコンセプトを決めて筆箱を構成するのってすごい面白いですね。
また時間があれば、違うテーマで筆箱紹介をしたいと思います。
ありがとうございました。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?