マガジンのカバー画像

ANYCUBIC I3MEGAの改造・カスタム・設定

21
ANYCUBICの3DプリンターI3MEGAの改造やスライス設定などに関するマガジンです。 I3MEGAオーナー方はぜひフォローしてください。
運営しているクリエイター

#ANYCUBIC

Anycubic Vyper発表

昨年からチラッと登場していたAnycubic製の3DプリンターVyper がTCT Asisにて正式に発表されま…

100

ベッドのレベリング大変ですか?

ツイッターで見ていると皆さんベッドのレベリングで苦労している人がいるようなので、素早くレ…

ANYCUBIC I3 MEGA-Sをダイレクトエクストルーダーに改造して造形品質を上げる

UPDATE2019/11/30 * ステッピングモーターの品切れ対策を追加 * 別体プリント冷却ダクトバー…

500

3Dプリンタのヒートベッドを固定して印刷品質をアップさせる

うちのANYCUBIC I3 MEGAに限らず、お安い3Dプリンターは大体ヒートベッドがY軸についていて、4…

ULTRABASEをメンテナンスする

ANYCUBIC I3 MEGAやその他シリーズにはULATRABASE(ウルトラベース)というヒートベッドがついて…

サポート材のスライス設定に真正面から取り組む[FDM 3Dプリンタ]

「45度を超えるオーバーハングを避けてモデリングする」 「サポート材まみれ、サポートがはが…

500
164

I3MEGAのモータドライバーを変更する

ANYCUBIC I3 MEGAのモータードライバーはA4988というモータードライバーが採用されています。 安い3Dプリンターではメジャーなモータードライバーらしいです。しっかり精度もパワーもあって、使いやすくて、安いんですよね。1つ1〜2ドルぐらいらしいです。 ただ問題もあって、基本的にはステッピングモーターは回るときに音がなるのですがA4988はその音がうるさいのてす。 コギングとかいうですが、ステッピングモーターは1.8°や0.9°づつ段階的に回転するのでその振動で音

有料
300

I3 MEGAにCoolerMasterのファンを取り付ける

事の発端冬は大丈夫だったのに春めいてきたらモータードライバーの過熱によりY軸の脱調が発生…

100

ANYCUBIC I3MEGAにカスタムファームを導入する

I3 MEGAのファームウェアはMarlin系列のファームウェアですが、バージョンが1.1.0と少し古めの…

ANYCUBIC I3MEGA改造まとめ

自分のANYCUBIC I3MEGA(-S)に対して実施した改造まとめです。 ぜひご参考にどうぞ。 Anycubic…

300

I3MEGAのカチャカチャ音を止めて、Zホーミングを安定させる

X軸が切り返す動きをすると時にどこかからか「ッチ」「チャチャッ」みたいな音がするんですよね。 こ…

ANYCUBIC I3MEGA用のエクストルーダーModの話

この記事は、ThingiverseにアップしているANYCUBIC I3 MEGAおよびMEGA-S用のエクストルーダーM…

ANYCUBIC i3 MEGAをアップデート  ヒートベッド断熱材

3Dプリンターで調子よく印刷してますか? ヒートベッドをつけて長時間印刷すると結構電気代が…

ANYCUBIC I3 MEGA プリント設定のカスタマイズ【Cura】

ANYCUBIC I3 MEGAかMEGA-S使ってますか? (内容としてはANYCUBICのI3 MEGAやMEGA-S以外の方にも参考になると思います。) 大体スライサーはCuraを使っている人が多いんじゃないでしょうか? 2019年4月現在だとCura4.0がリリースされているので、それをベースにプリント設定の見直しをしたいと思います。 今回は樹脂としてPLAを使用して0.2mmのレイヤー厚みで印刷する場合での印刷設定となります。 レイヤー厚みによって多少最適な数値の違