ボールペンのインク溜まり、嫌じゃない???

こんにちは、一度気に入ったらボールペンもシャーペンも使い続けるタイプの、ねゆりぎです。

みなさんは、普段、どのボールペンをお使いでしょうか。何かのおまけでもらったやつ、、、という方も多いのでは。

ペン先の感触

ボールペンで書くとき、ペンが滑るような感覚になりませんか?私はこれが嫌いです。鉛筆やシャーペンのような、適度に紙との摩擦を感じられる感触が好きです。

そこで至った結論は、細いペン先です。具体的には0.38mm、これがいい感じにカリカリします。

インクの感触

ボールペンで素早く字を書いたり、アルファベットのように折り返しが多い線を書いたりしたとき、インクがダマになって出てきてしまうこと、ありませんか?
もしくは、ペン先にインク溜まりがついてしまって、汚くなってしまう、、、よくありますよね。

そこで至った結論は、(uniの)ゲルインクです。絶対にダマになりません。

つまりどのボールペンだってばよ、、、

これだってばよ、、、

Style Fitの0.38mm、これに限ります。
ゲルインクを名乗る他社ボールペンより、圧倒的にインク溜まりが少ないです。もっとみんなに使ってほしいのですが、意外と売ってません。SARASAよりこっちを売ってほしい、、、

余談ですが、通ってる大学の大学生協にも扱いがありません。嫌いなSARASAはいっぱいあるのに🥺
替芯を買うためには、イトーヨーカドーかヨドバシカメラにいかなければなりません。

組み合わせは?

クリップから反時計回りに
黄 青 赤 黒 緑
です。これは中学生の頃から固定なので、無意識に扱えます。
お察しの通り、黒板で使われがちなチョークの色を網羅してます。

ぺんてるの組み合わせリフィル(アイプラス)だと黄色がないので、ラブライブ!コラボは保管、観賞用です。(・8・と🍚)

なんでこんなタイトルかと言うと、

ゼブラのブレン4Sの記事を読んで、

使用例の写真で、インク溜まりがすごかったから。

全然関係ないけど、

iPadとかのタブレット端末のペンのレビュー、みんな字汚すぎない?(別にいいけど)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?