見出し画像

2022年NFT市場概要:クジラの動きは?

2022年、NFT界では多くの変化がありました。
全般的に資産市場とNFT取引量は長期間最低水準を維持し、クリプトウィンターが続いている中で、NFTトレーダーは新しい動きを見せました。

NFTGoは業界最大の走者であるクジラの動きデータを収集し、これを基準に2022年のNFT市場を分析しました。

「クジラ(Whale)」はNFTやポートフォリオを大口保有した個人または組織を意味し、一般的に100万ドル価値以上のNFTを保有したウォレットを意味します。

資本の規模や動きのような彼らの行動特性から、
NFT保有者のクジラ資格を決定することができます。

現在、クジラ達は全体市場占有率の12.11%に価する125万ETH相当のNFT資産を保有しています。


NFT市場での資産分配

さらに、トレーダーはクジラの動きを真似する傾向があります。
したがって、クジラはオンチェーンで大きな影響力をもっており、
市場動向を反映するバロメーターになります。

クジラのfranklinisbored.ethの動きに対する市場の反応を示すのが下記の例です。 2022年11月、franklinisbored.ethは持続的に低価格で保有していたBAYCNFTを処分し、BAYCの底値と時価総額は一時停滞しました。

2022년 11月 franklinisbored.ethの BAYC NFT売買傾向(NFTGo.io)

2022年4月、ENSドメイン名登録ブームがデジタルドメインの価格を急速に引き上げたのも1つの良い例です。

ENS:ネームサービス(Ethereum Name Service)価格及び販売動向(NFTGo.io)

クジラの動向を分析することで、市場の根本的な原動力を明らかにし、
市場を実際の状態に復元ことができます。
(NFTGo.ioはクジラ専用の無料リーダーボードサービスを提供しており、ウォッチリストにクジラ財布を追加することができます)

2022年のクジラの動向及び市場分析

1月:祝いの月(A month of celebration)

2022年クジラの月間買収ー売却傾向(NFTGo.io)

2022年1月は資本規模の面で月間史上最高値を記録し、クジラの取引に最も活力を示しました。
特にクジラコミュニティだけでNFT市場に2億9,000万ドルを流入させ、
NFT資産に5,986万ドルに近い金額を預けました。
クジラはNFT市場の取引量を大幅に引き上げ、より多くのユーザーの関心を成功的に集めました。

2022年月間クジラの純流入推移(NFTGo.io)

クジラがNFT市場に5,416万ドルに達する資本の純流入を持続的にもたらし、NFT取引ブームは2月にも続きました。
しかし残念ながら、3月と4月には純流入が急減(それぞれ55%、88%)し、NFT市場はマイナスに転じる可能性が高かったです。

しかし5月、取引に再び火をつけた別の事件が発生し、
クジラは再び5,913万ドルの純流入を記録しました。 これは2022年、
NFT市場が誇大広告と投機要因に大きく影響を受けたことを傍証します。

5月-6月:クジラの大量離脱

クジラがNFT市場からの資本流入を大幅に撤回したため、5月と6月には
一般市場の影響を受けました。
取引資本は 6 月 3000 万ドルから 12 月 1000 万ドルまで減少し、全体的には線形的な減少傾向を示しました。

2022年6月-12月のクジラの資本規模推移(NFTGo.io)

資本規模の他にも2022年5月以後、売り渡し量は買収量より持続的に高く、資金純流入がマイナスに転じた場合も数回観測された。

一部のクジラが5月から資産投機を始めましたが、実際の流出は大部分のクジラが市場を離脱した6月から発生し、計125万4000ドルの資本流出が記録されました。 以下のチャートは2022年6月以降の資本フロー統計を示しています。 NFT市場で
資本流出規模が流入規模よりはるかに大きかったことが分かります。


2022年6月-12月のクジラ資本統計

以下のチャートはクジラ0x6611fe71c233e4e7510b2795c242c9a57790b376の取引活動を示しています。 このクジラは約440万ドルのNFT資産を保有しており、2022年6月から購入を中断しました。

現在、このホルダーは販売のみ行っています。

0x6611fe71c233e4e7510b2795c242c9a57790b376の取引活動(NFTGo.io)

NFT市場はまだ1億6千万$を保有している


2022年「強勢から弱勢」市場の流れにふさわしくクジラコミュニティは
2022年半ばに大規模な撤退を見せ、NFT市場に積極的に飛び込んだ年初とは相反する事態となりました。

2022年クジラの売買量比較(NFTGo.io)

上記のチャートは2022年のNFT市場でのクジラの投資動向を示しています。

昨年、クジラはNFT市場に計11億ドルに近い金額を投資しましたが、
市場が動揺し投資した資金が次第にNFT市場から流出し始めました。

現在まで資本金の85.5%を回収し流出しましたが、NFT市場には依然として1億6000万ドルが残っており、ほとんどのブルーチップNFTで構成された長期資産およびユーティリティ資産で今後のNFT発展の土台として準備をしています。

2022年に投資されたクジラ資本の残余および回収比率(NFTGo.io)

2022年クジラの行動特性分析

間隔的な急騰


2022年クジラの資本買収動向(NFTGo.io)

上のグラフは2022年1月から12月までのクジラ資本の買収動向を示しています。
1 月から 4 月までは間隔的に取引量の急騰が何度も見られます。

このような行動は主に当時の市場の投機的な出来事を基に起こっていると言えます。
以下のチャートはクジラが最も多く購入したNFTと各最高点の数量を示しています。

2022年クジラが最もたくさん購入したNFTコレクション(NFTGo.io)

2022年5月1日、クジラにどのようなことがあったのか?

2022年5 月1日は、クジラが最も活発な取引の動きを見せた 1 日でした。

この日クジラは、'Otherdeed for Otherside'から2543万9910ドルを基盤に 'Bored Ape Yacht Club', 'Mutant Ape Yacht Club', 'Meebits', 'Doodles', 'Bored Ape Kennel Club’, 'CryptoPunks'などで構成されたユーガラボ(Yuga Labs)シリーズで4,614万8,230ドルを買い入れるなど、計7090万9,493ドル相当のNFT資産を高い頻度で購入しました。

2022年5月1日のクジラのNFTコレクション購買記録

クジラはこの日、大量のNFTを購入したほか、計802万7643ドルのOtherdeedを販売しました。

Otherdeedのレアリティ順位上位8つのNFT取引はすべて5月1日に行われ、レアリティがボリュームにどのように影響を及ぼすのかが分かります。
この日、クジラが販売したOtherdeed NFTの平均価格は35,208ドルで、
大きな利益をもたらしました。

Otherdeed NFTコレクションの2022年5月価格ランキング(NFTGo.io)

OtherdeedまたはOtherdeedに関連するNFTは、この期間中にクジラが購入した全体NFTの60%を占めました。

このような「単一資産集中買収」は5月全体のデータで相当な反騰を起こし、2022年で最高取引額近くに上りつめました。

これはOtherdeedをNFT市場で唯一のハイプ(hype)ソースとして現れ、
市場ブームを中断させたのです。0から始まったこの取引ブームは、2022年最後のクジラ熱風が吹いた時でもありました。


2022年4月30日-5月2日クジラの購入NFTコレクション分布(NFTGo.io)

事前危険感知


2022年の市場規模とクジラの販売量比較(NFTGo.io)


上記のグラフは、市場規模とクジラの販売量を示しています。

二つを比較してみると、市場規模がピークに達するたびにクジラの販売量は大きく増加したことが分かります。

一例としてクジラは市場低迷前(1月31日、4月3日、5月1日)にNFT資産を
投売りし市場でパニックセル(panic selling)を起こし、
「スタンピッド現象(Stampedephenomenon)」を触発しました。

市場の変曲点以前にクジラは危険により断固として対応する傾向がありますが、これは通常より多くのトレーダーを引き込み、徐々に傾向を増幅させます。

2022年5月1日頃、クジラコミュニティは2千万ドルに達するNFT資産を売却し、その後NFT市場は長期弱含みに突入しました。
「クジラは市場に先立って行動する」というよりは「彼らの行動が市場の流れに影響を及ぼす」と見るのがはるかに論理的です。
クジラは、市場伝播の順序を「クジラ営業 - 小売営業 - 市場動向の触発」に変化させました。

クジラ達は弱気市場でフリッピング(Flipping)を試す

2022年クジラ資本の日別流入および流出動向


上のグラフは、日別におけるクジラ資本の流入および流出推移を示しています。 クジラの1日あたりの購入量と販売量の相関係数は0.89と強気傾向でした。
クジラの売買活動は、よく同時に起こります。

NFT購入後の価格の上昇のような理由で流動的な利益が発生すれば、
近いうちにこれを利用してNFTをより高い価値で販売します。

クジラの購入能力を持つ他の人が、その販売者から購入する場合もあります。

その後、売り手は継続的な利益を得るために売買サイクルを繰り返します。

クジラの購買量・販売量散布図


2022年に収益を上げたクジラの売買記録を調べれば、速い取引周期を持った売買戦略が多い分布を占め、購入したNFTを当日販売する一日取引もありました。

市場が楽観的ではなかった下半期には、このような特徴がさらに顕著になりました。
例えば、pnLが9.57KETHであるpranksy.ethはほぼ毎日にわたり大量購入および販売を行いました。


pranksy.eth取引動向

クジラの投資嗜好度

長期用ブルーチップ(BlueChips)+短期用ハイプ(Hypes)

2022年月別クジラ資本Top3 NFTコレクション(NFTGo.io)

上記のチャートは2022年、毎月クジラが支出した資本面での上位3つの
NFTの統計を示しています。

これからクジラの2つの好みのカテゴリを簡単に確認できます。

最初のカテゴリーはCrypto Punks、Bored Ape Yacht Clubのような長期投資のために購入したブルーチップNFTで、2番目のカテゴリーはMoonbirdsおよびOtherdeed for Othersideのような短期市場ブームによって購入したハイプNFTです。

出演頻度で区分しますと、Crypto Punks、Bored Ape Yacht Club、Art Blocksがそれぞれ10回、8回、4回登場しました。

次に、1月、4月、5月、9月のクジラ購入履歴照会の参考基準として見ることができるOtherdeed for Otherside、Doodles、Moonbirdsがリストにあります。

このようなNFTプロジェクトは、PFP、PASS、ランドのように当時NFT市場で最も人気のあったカテゴリーを代表します。

2022年クジラの購入NFTコレクション別出演頻度(NFTGo.io)

NFTcategoryを通したクジラの投資特性測定

クジラのNFT資産を分類することで、コミュニティが好む上位5つのNFTカテゴリを選び出すことができます。 他にも、NFT空間(space)で実際の消費者投資を再演する過程も目撃できます。

2022年Top5 NFTカテゴリー(NFTGo.io)

PFPは依然としてクジラが好むNFTカテゴリーで、2022年に投資された資本の相当部分を占めています。PFPの社会的特性は、一部のクジラが自分が
保有しているNFTと拘束力のある関係を形成できるようになったことです。

これは多くのKOLがPFPNFTをソーシャルアバターとして選択し、実社会に
反映されました。

さらに、クジラのアカウントが少なくとも1つの非取引PFP NFTを長期間保有することになり、クジラの資金の一部がNFT市場に預けられる可能性があることを発見しました。

PASSカテゴリーは実生活での芸能人ファンクラブメンバーシップと同様に
結束力を強化させクジラの選好度をある程度充足させ、同じ消費者選好現象はNFT市場につながりました。

多くのクジラは、Art NFTをコレクションに投資しているように考えています。
クリエイターの過去の作品と背景に基づいて購入決定を下し、購入が行われた後、クジラは収集したNFTを長い間保有するでしょう。

ランド(Land)NFTの場合、クジラはより明確な行動特性を示していますが、一般的にランドの属性によって等級が付けられた購買に要約できます。
このような属性には、特定のランドマークまでの距離とランドマークの資源生産量が含まれ、現実世界の「不動産」投資で考慮される位置と購入時期に合致します。

ドメイン名NFT購入パターンでクジラは2種類の異なるタイプの行動を示しています。
一つは潜在的に価値のあるドメイン名を登録したり購入して適切な購入者が現れるまで保有したり「貨幣化(moneetize)」することで、もう一つは自分の実際の使用のために登録したり購入したりして長期間保有することです。

クジラの好むNFTコレクションランキング

2022年クジラの好んだNFTコレクションランキング

上記のランキングはクジラの購買資本(USD)を基準とします。
Bored Ape Yacht ClubおよびCrypto Punksは、他のNFTより一段階進んでおりクジラコミュニティで最も好まれるNFTです。

また、多くの取引が底値よりはるかに高い価格で取引されたことを発見しましたが、これはクジラが一部のクリックファーミング(Click Farming)タイプの取引よりは選好度に応じてNFTを購入する傾向があることを意味します。
以下のグラフは、Bored Ape Yacht ClubおよびCrypto Punksでクジラの特定の購入ポイントを示しています。

BAYC(Bored Ape Yacht Club)NFTコレクションのフロア及びクジラの取引動向(NFTGo.io)


CryptoPunks NFT 컬렉션 바닥가격 및 고래 거래 동향(NFTGo.io)

クジラの好むNFTコレクションリスト

クジラの好むNFTコレクションリスト(NFTGo.io)

まとめ

クジラがNFTの世界を席巻しているというのは真実です。 クジラの動きはNFT市場に莫大な影響力を及ぼし、クジラの割合はNFTプロジェクトを評価するための標準指標の一つとなりました。

クジラはNFTプロジェクトに資本と名声をもたらすことができ、
クジラが持つ影響力はNFTプロジェクトの成長を加速させることができます。

NFTGoのクジラ追跡機能で来るシグナルを適時に捉えましょう。


注意:NFTGoはグローバルNFT専門オンチェーンデータ分析プラットフォームで、NFTプロジェクトおよび最新情報に関するデータを提供するだけで、投資勧誘をせず、投資に対する責任を負いません。 投資はすべて自分の選択で自己責任です。

NFTGo.ioについて

NFTGo.ioは、すべてのユーザーがNFT 市場データを分析して取引できるようにする、最先端のオールインワンNFT分析ツールです。
NFT資産の分析、取引、および管理を行い、リアルタイムのNFT 市場分析トレーディングアグリゲーター機能 開発者API、レアリティモデル、トップミント、クジラ(大口NFT保有者)追跡、ウォッチリスト、NFTランキング
ツイッター拡張機能、ドロップスカレンダーなど、ユーザーがNFTを分析・売買する流れで役立つ一連の強力なツールと機能を提供しています。
現在世界中で500社以上のクライアント、1000以上のコミュニティ、
100万以上の小売ユーザーにサービスを提供しています。