見出し画像

【NFT活用事例】「蒸気船ウィリー」ミッキーがNFT化・販売へ

NFT(Non Fungible Token)を企業活動に活用する事例が増えてきています。「自社はまだまだ(検討にすら入っていないよ)」といった企業でも、今の段階から社内での情報共有はしておくべきだと思いませんか?

今回はエンタメ業界におけるNFT活用事例をご紹介していきます。


ミッキーがついにNFT化・販売へ

NFT収集プラットフォーム「VeVe」より、ディズニーでお馴染みのミッキーマウスNFTコレクションを販売すると発表されました。

2021年12月23日(木)AM5時からこちらのコレクションは販売開始です。

ブラインドボックス形式での販売となっており、3種類のNFTのうちどれが入手できるかわからない仕様。

コレクションを揃えるには、全て揃うまでNFTを購入るすか、マーケット内で他のユーザーと交流して交換や売買するなどの方法があります。

また、今回のNFTシリーズでは、二次流通の手数料として従来のVeVe 2.5%に加え、6%のライセンサー料が適用されます。

参考記事:【12月23日早朝開始】VeVeでミッキーのNFTシリーズが販売。世界初のミッキー映画がモチーフに|Crypto Timese


第一弾はデビュー作「蒸気船ウィリー」がテーマ

今回のNFTコレクションの第一弾は「Steamboat Willie(蒸気船ウィリー)」がテーマ。これは1928年にミッキーマウスの短編映画シリーズとして初めて公開された作品です。

NFTは全部で3種類あり、それぞれレア度が異なります。

最高レアリティの「All Together, Now!」は他のNFTと仕様が違い、音とともに動く仕様となっており、その様子がVeVeの公式Instagramアカウントでも投稿されています。


11月には動画サービスと連携してNFTコレクション販売

VeVeは11月12日にディズニーキャラクターを含むNFTコレクション「ゴールデンモーメント(Golden Moments)」を販売。

このNFTコレクションは動画配信サービス「Disney+」のプロモーションの一環として行われました。

「ゴールデンモーメント」は、「Disney+」で配信されている作品の中で、ディズニー、ピクサー(トイ・ストーリー、カーズ、ニモ、インクレディブル)、マーベル(スパイダーマン)およびスター・ウォーズのキャラクターから構成。

そして購入者が「Disney+」に未登録だった場合、3ヶ月間無料で「Disney+」を利用できるという特典付き。

NFTを購入することでエンドコンテンツへと導くというプロモーションの1つの形がここで見えましたね。

参考記事:Disney Golden Moments — Walt Disney & Mickey Mouse|VeVe


まとめ

今回のニュースをまとめると下記の通りです。

・ミッキー初NFTコレクション販売へ
・3種類のうち何が当たるかわからない
ブラインドボックス形式を採用
・VeVeは11月に動画配信サービスのプロモーションとしてディズニーキャラクターのNFT販売を行っていた

今回の一連の流れは、事前に「Disney+」のプロモーションとしてディズニーのNFT化を行うことで注目を集め、本格的なNFTコレクション販売に繋げる戦略だったとみられます。

ミッキーのコレクションはおそらく第二弾、第三弾と続いていくでしょう。
今後の動向に期待が高まりますね。


【記事執筆】
kon(こん)

Twitter:https://twitter.com/kon39000
Blog:https://mama-nft.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?