見出し画像

考える葦になる

こんにちは!4年生の出口達基です!
4年生の出口が9月の振り返りをさせていただきます!

まずは部全体の振り返りから!

諫早で2次合宿!

8月の国立大合宿に続いて9/9-9/13に諫早で長大のみで4泊5日の合宿を行いました!

自分含めて4年生と何人かはこれが大学最後の合宿になりました。悔いはない!とは言い切れませんがとても充実した合宿になったのではないでしょうか!

メニューから何から自分達で考えましたが、浜練と最後の駅伝はやっぱり盛り上がりました!

イイトコ諫早!

正直いつも練習しているところから車で1時間かからない近場での合宿は気持ちが上がらない部分もありましたが、始まってからはそんなこと考える暇もなくとてもいい合宿になりました。

何をしている田代


さて、9/17の第3回ナイターに関しては欠場したため割愛させていただくとして自分個人としての9月の振り返りをしようと思います。

考え動いた9月

8月後半から9月前半

8月の終わりから右足の付け根の痛みに苦しみました。一言でいうとそのケガを引きづった9月になりました。
そこで9月の目標として立てたのが
ケガからの復帰と再発の防止策を考える
です。

まず第一にケガを治すというのが大切なので、そのことだけを考えて毎部活の時間を過ごしていました。合宿期間中も同様で、本メニューには参加しないことが多く別メニューでできることをしていました。

正直楽しくないしモチベーションが著しく低下することも多くありました。

危うく無駄な時間を過ごすところでした


あぶねえあぶねえラストイヤーで駅伝まで残り少ないのに何やってんだ

限られた時間の中で何ができるかを考えました。焦ってちょっと治ったら走っちゃったりして再発するオチはもう何度も見てきました。
そこで整体に通いつめたり友達などに話を聞いたりしながら情報収集と再発防止の筋トレなどを中心に日々を過ごしていきました。

アイシングと神頼み

9月後半

9月前半の甲斐あって、合宿後あたりから徐々に復活の兆しを感じ始めました。

先述した通りナイターは欠場し、長い目で自分の体と向き合っていきました。

ケアをし続けながら本メニューの8割程度に参加する。調子を見ながら筋トレに移行する。原因を突き詰めながらそれにあったストレッチを実践する。

とにかく考えまくりました。


ケガをしているならこれくらいして当然だろ!
という声が聞こえてきそうですが、こういう当たり前を継続していきつつ自分の足の状況を常に更新してそれにあった最適な行動をとっていくことは意外と難しいことです。

「今日は調子がいいからいっぱい走っちゃうぞ!」とかやってたらいかんわけですよ。終わったらイタタなわけですよ。

食事も大事だよー!

人間は考える葦である

最近ハマっている漫画に度々出てくる言葉です

自分の考え出した答えの正否も大切ですがそこまでのプロセスも大事だと思います。

せっかく思考するという能力が備わっているなら存分に使ってあげましょう。


みなさんご存知でしょうか。
葦も花を咲かせます。

出口達基

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?