見出し画像

行きたい旅行先リスト

社会人になってから、毎度毎度呑みにお金を使ってしまい、全く裕福だった覚えがない。それでなのか、洋服や化粧品を買うのも勇気がいるし、旅行などは行きたいとも思えなくなっている気がする。

最近ようやく「お金がないから発想が生まれないだなんて、なんて寂しいことだろう」と思い始めるようになった。結婚もしていなければ子どももいない独身女は、時間だけはたっぷりあるのだ。どうして何かの制限を感じなければいけないのだろう?

行きたい旅行先を自由に出してみようじゃないの。
これはそういうリストです。

1.アメリカ国立公園のどこか

グランドキャニオン国立公園

荒々しい岩の風景が見たい。寝泊まりしたい。星空が見たい。できるのかなあ?危険じゃないのだろうか。

2.知床

知床国立公園

北海道のさらに北なんて、一生行くことはないかもしれない。雄大な湿原が見たい。やばい、そしてすでに案が尽きそうになっている。

3.屋久島

屋久杉もいいけどこの自然がいい

屋久島も行ってみたいなあ。苔がたくさん敷き詰められている岩とか、森の森です!といった感じとか。そういうのに惹かれる。実家のトイレの壁にずっとこの写真がどでかく貼られていたので、擦り込みもあるかもしれない。母はトイレに爽やかな印象を演出したかったのだろうか。

あっ、もうなんか思い浮かばない。思いついたら書くことにしよう。

=追記=

4.山口県・萩「萩藩主毛利家墓所(旧天樹院墓所)」

引用:https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_14459.html

友達から猛烈におすすめされたので。山口県は行ったことがない。ご飯美味しいだろうな〜。

5.長野県上高地

有名な景勝地らしい「長野県上高地」

どうして今まで全く知らなかったのか?というほど有名な景勝地であるらしい長野県の上高地。たまたまインスタで流れてきた動画を見て、その景観に惚れ惚れした。ぜひ行きたい。今までのリストの中では一番行きやすいかもしれない。

ちなみに、私は海よりも山の方が好き。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?