マガジンのカバー画像

福祉

16
福祉に関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

『パプリカ』と、小児がんのわかちゃんと、乳がんの私が過ごした5年間の話。

みなさん、突然ですが『パプリカ』を覚えていますか? そうです、「2020年とその先の未来に向…

NHK広報局
3か月前
187

日本で暮らす外国人への情報発信とは?ボリビア在住歴のあるディレクターが考えたこと

「福島に住めば住むほど楽しくなる。大好きになる。人情温かい。」 「福島はもう人生において…

NHK広報局
3か月前
57

CODAの私が内側から見たデフ・ヴォイス

作品との出会いJR新宿駅南口コンコース内の書店で、私と「デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士」…

NHK広報局
4か月前
1,777

オーディションは手話 当事者約20人出演のドラマ「デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士…

皆さん、はじめまして。 本ドラマの制作統括をした伊藤学です。 『デフ・ヴォイス 法廷の手話…

NHK広報局
4か月前
1,252

「幸運なひと」はこうして生まれた。20年考え続けたこととは?

2023年4月、2週にわたって放送したドラマ「幸運なひと」。 30代でステージ4の肺がんを患った夫…

NHK広報局
9か月前
113

“がんのある日常”を描いたドラマ「幸運なひと」の制作チームと、“がんを伝えること…

みなさん、こんにちは。 ご覧になりました? ことし2023年4月に放送した、特集ドラマ「幸運な…

NHK広報局
9か月前
44

学校が苦手だった私が出会った、とある“学校”のこと

あるとき、長男が学校に通えなくなりました。担いででも、学校に通わせようとした私。でも、強引に連れて行っても解決するはずがありませんでした。 学校に通わせるだけで、親も子も、どうしてこんなに大変な思いをしなければならないんだろう。そもそも「学校」って何なんだろう? そんなことを考えていたときに、インターネットの検索で出会ったのが、これまで私が経験してきた学校とは異なる「オルタナティブスクール」の存在でした。 番組の取材で通ってみると、そこにはいろいろな気づきがありました。

「病院ラジオ」が生まれるまで

「病院ラジオ」とは… サンドウィッチマンが、病院に出張ラジオ局を開設! 患者や家族の日ごろ…

NHK広報局
1年前
417

NHKアナウンサーがパラリンピックの審判を目指すわけ

アナウンサーの髙木優吾です。 仙台局ではニュースやリポート制作を担当しながら、大相撲期間…

NHK広報局
1年前
91

「ニュース速報」からテレビのユニバーサルデザインを考えてみた

ピロピロリン♪ ピロピロリン♪ 「あ、ニュース速報だ」 何が起きたのかと思ってテレビを見たら、自…

NHK広報局
1年前
191

教育番組の使いみちは、思ったよりずっとユニバーサルだった!~多文化・多言語な子ど…

最近、外国ルーツの人たちを街で見かけることが増えたと思いませんか? 実際、在留外国人の数…

NHK広報局
1年前
70

視覚障害のある私が「選挙のバリアフリー」について考えたら見えてきたこと。

こんにちは。報道局選挙プロジェクトの記者をしている杉田淳と申します。ふだんは国政や地方の…

NHK広報局
1年前
98

気象情報の画面が見やすくなるまで~“ユニバーサルデザインへの道”にゴールはない!

去年(2021年)9月にNHKの気象情報の画面が変わりました。 ▼変更前▼ 違いはずばり、色です…

NHK広報局
2年前
181

“予期せぬ妊娠”に悩む、あなたへ

はじめまして。NHK名古屋放送局の編成という部署で働いている井上と申します。 32歳独身でパートナーはいません。24時間365日すべて自分のために時間を使える、いわゆる“おひとりさま”です。 「このあと3分間、特設ニュース編成します!」とか「来週のこの時間に、特番を編成しよう!」みたいなことをする編成の仕事のかたわら、「子ども応援プロジェクト」という名古屋局が立ち上げたプロジェクトにも参加しています。 子ども応援プロジェクト「#わたしにできること~未来へ1歩~」 ▽詳し