見出し画像

【beatmania ⅡDX】SP皆伝を取得するまで

2024年1月21日、beatmania ⅡDX 31 EPOLISにて最高段位である皆伝を初めて取得することができました。

kaiden !!

この記事は、これまでの練習方法や合格時の実力等をまとめたものになります。

もうすぐ皆伝取れそうだけど、どのくらいの実力があれば挑戦していいかわからない方は「合格時の実力」を。
中伝取り立ててこれからどうやって練習するかを知りたい方は「練習方法」を。
皆伝をもうすでに受験したことがある/すぐにでも受験したい方は「皆伝曲対策」「受験日までの心構え」を。
そして暇で仕方ない方は全て読んでくれると嬉しいです。


基本情報

プレーサイド:1P
EPOLIS 皆伝ミラー合格
緑数字:290
白数字:310
運指:対象固定(+1048式+親指べちゃ押し)
プレーカスタマイズ: ノーツの太さが細、それ以外はデフォルト
SPADA(20)に開始、Copula(22)中伝取ったあたりで引退
RESIDENT(30)後半で復帰
BMS環境:なし
アリーナ: B1

合格時の地力

ほし12DATA

フルコンはスノスト(L)、AAAはSteel Edgeのみ。
NO PLAYは113曲ほど。解禁条件がある曲はほぼ持ってません。

ほし11DATA

現在ほし11は500曲以上あると思うので、NO PLAYが350曲ほどあります。
STEP UPで12ばっかりやっていた影響ですね。

ノーツレーダー

noda様のブログ beatmania iidx 統計調査(SP中伝編) CastHour最終版 によると、CastHour中伝の中央値が821.14みたいですね。負けてる…

非公式難易度表

下記画像は全てハード表です。

S+ ~ S

S以上ハードは1つだけです。アルマゲのCNは取らんでええ!

この超高難易度クラスをハードする力は皆伝合格にはあまり必要ないのかなとも思います。
ただし、ノマゲ地力Sに半分ほどイージーをつけられる程度の発狂耐性はあるといいかもしれません。

A+

A+は得意な傾向譜面はハード、苦手なものはイージーorノマゲつけられるくらいの地力は必要かなと考えています。

A

Aは多少調子悪くてもハード勝率が7割あるくらいの地力があると安心かなと思います。

ワキシ墓は何回やってもハードつきませんでした。横認識が苦手なのかも。
あとMENDESはプレフリで粘着すると前半にとんでもない癖が付きます。注意。

B+以下はハードで埋まっているので省略します。

CPI

https://cpi.makecir.com/users/view/7686

皆伝合格時のCPIは1697でした。
CPI公式ページによると、前作の皆伝で下位75%が1737、下位90%が1652なので合格は早くも遅くもない妥当なラインだったのかなと。

CPI ~1700あたりまでの所感として、EXHで簡単にCPIを盛れてしまう気がするので、あくまで参考にしてください。
EXHを全てHARDに変換した場合のCPIは1673程度でした。

最小BP数

参考になるかわかりませんが、代表的な曲の最小BPを記載しておきます。
(代表的といいつつよくプレーしている曲リストになってしまった)

[S+]
冥(A) 105
卑弥呼(A) 94
灼熱Beash Side Bunny(A) 130
RAGE feat.H14 of LEONAIR(A) 99
Plan 8 103
Chrono Diver -PENDULUMs-(A) 140
Verflucht(L) 225
[S]
EMERALDAS(A) 100
Confiserie(A) 98
Elemental Creation(A) 115
Everlasting Message(A) 112
共鳴遊戯の華(A) 61
Black.by X-Cross Fade 81
Red by Jack Trance 79
[A+]
GuNGNiR(A) 101
Verflucht(A) 50
天空の夜明け(A) 57
がっつり陰キャ!?(A) 102
Snake Stick(A) 39
[A]
Bad Maniacs(A) 55
MENDES(A) 56
quell~the seventh slave~(A) 44
Red.by Full Metal Jacket(A) 39
Watch Out Pt.2(A) 45
[B]
BITTER CHOCOLATE STRIKER(A) 39
Colorful Cookie(A) 26
不沈艦CANDY(A)  46
[D]
AA(A) 17

練習方法

まずは、皆伝合格に必要なことと必要ないことを分けるところから始めてみます。
いろいろな意見があるとは思いますが、私は下記の通りに分類できるかと思います。

やらなくていいこと:スコア、ランプ埋め、低難易度、CN
やること:地力上げ、低速、連皿、微縦連、モチベ上げ

やらなくていいこと

やらなくていいこと1: スコア
あくまで皆伝を狙うのに必要ないという話です。P-GREATとGREATのゲージ回復量は同じであるため、平均的な☆12でDJランクがA取れていれば問題ないはず。

やらなくていいこと2: ランプ埋め
特定のフォルダや難易度を全てランプ付ける、というのは皆伝においては非効率のように感じます。皆伝に必要なのは☆12最上位を誤魔化す力であるため、いくら☆11以下を埋めたところであまり最上位ごまかしパワーはつかないと思います(☆12フォルダー埋めだったら意味あるかも)。
また、EX-HARDもコスパは悪いように感じます。P-FREEでエクハ埋めに固執するのではなく、モチベ維持程度に少しだけ使うようにしました。

やらなくていいこと3: 低難易度
繰り返しになりますが、皆伝に必要なのは☆12最上位を誤魔化す力なのでそこまで必要ないと感じました。アップに使うか好きな曲をやってモチベを保つ用途に利用しましょう。

やらなくていいこと4: CN
現在、皆伝にはCN曲がEMERALDASしかありません。しかも複雑なCNはないので、重点的にCNをやる必要はないと感じます。
ただし、最近の難関曲にはCNやHCN、BSSがありがちなので将来的にどうなるかは不明です…

やること

やること1:地力上げ

「地力」と言っても、同時押し、密度、皿複合… と色々な要素があると思います。
これらは☆12を一通り触れば自ずとついてくるはずです。ひたすらSTEP UPで☆12を触りましょう。

☆12は全てオススメですが、一応よくプレーしてた曲をおすすめとして記載します。記載されているアルファベットは某12ハード難易度表です。

  • 難易度 ~D

    • E 紅牡丹(A)

    • E mosaic(A)

    • D AA(A)

    • D Broken(A)

    • D FIRE FIRE(A)

    • D The Sampling Paradise(A)

  • 難易度 ~B

    • C thunder house(L) 

    • C Last Dance(A)

    • B The Limbo(A)

    • B BITTER CHOCOLATE STRIKER(A)

    • B GENE

    • 難易度 ~A+

      • B+ Sky High(A)

      • A Blue Rain(L)

      • A MENDES(A)

      • A+ GuNGNiR(A)

      • A+ Verflucht(A)

      • A+ LOUDER ROLLING THUNDER(A)

      • A+ がっつり陰キャ(A)

    • 難易度 S~

      • S Confiserie(A)

      • S Elemental Creation(A)

      • S Everlasting Message(A)

      • S IX(A)

      • S+ Chrono Diver -PENDULUMs-(A)

やること2: 低速

皆伝の4曲中3曲はソフランします。対策しましょう。
そんな対策に時間かける必要はないですが、下記2曲をスタンダード1,2曲目に選ぶように習慣づけるとかなり認識力が上がりました。

  • ☆9 era(nostalmix)(A)

  • ☆9 era(stepmix)(A)

この辺がランダムハード安定してくれば目線の合わせ方はバッチリだと思います。NNRT(A)や聖人の塔(A)、NINJA IS DEAD(A)あたりの☆12ソフラン曲で通用するか試してみましょう。

やること3: 連皿

連皿のみ、普通に☆12を回すだけでは上手になりませんでした。
なので段階を踏んで記載します。私はStep 1からやりました。

Step1: ☆10からやる
対象:☆12のノマゲC~Bあたり(Level 2や赤鮭、Watch out Pt2)のイージーが安定しないレベルの方

下記リストの曲はハード安定させて、皿をなんとなくではなく何枚皿なのかを意識して回せるといいと思います。

おすすめ曲(太字は特におすすめ)

  • ☆12連皿曲のHyper譜面

    • ☆9 Watch out Pt.2(H)

    • ☆9 Level 2(H)

    • ☆10 BLACK.by X-Cross Fade(H)

    • ☆10 The Chase(H)

    • ☆10 Red. by Jack Trance(H)

    • ☆10 Red. by Full Metal Jacket(H)

    • ☆10 灼熱Beach Side Bunny(H)

    • ☆10 Lords Of The Roundtable(H)

    • ☆10 Level One(H)

    • ☆10 Level 3(H)

    • ☆10 Level 4(H)

  • ☆9 Watch out!! (A)

  • ☆10 bass 2 bass(A)

  • ☆10 灼熱Beach Side Bunny (Masayoshi limori Remix)(A)

Step2: ☆11をやる
対象:☆12の皿曲のハードに苦戦している方

基本的にはStep1と同じです。低難易度をきっちり完璧に仕上げましょう。
このStepでは皿の枚数を認識するだけでなく、連皿+123鍵(2Pだと皿+567)を咄嗟にどう取るかの練習を積みまくるイメージです。
一部を除いてハード安定させるところまでやり込めば安心です(私はベィスハードできませんでした)

おすすめ曲(太字は特におすすめ)

  • ☆11 ベィスドロップ・フリークス(L) 

    • こいつは12です。ハードつかなくても大丈夫です

  • ☆11 花冠(A)

    • ソフラン対策が必要かも

  • ☆11 naughty girl(A,L)

    • レジェンダリアはめちゃくちゃ難しいのでAnotherをハードしてからどうぞ

  • ☆11 SAMURAI-Scramble(A)

  • ☆11 Theory(A)

  • ☆11 BRANSTORM(A)

  • ☆11 IDC (A)

  • ☆11 Just a Little Smile(A)

    • 不規則皿の練習に

  • ☆11 rough percussionythm

    • 24分の練習にどうぞ

  • ☆11 灼熱Pt.2(H)

  • ☆11 27th style(A)

  • ☆11 Digitank System(A)

    • 入門におすすめ。連皿+片手処理の練習にめちゃくちゃ使える

STEP3 ☆12をやる
対象: 皿曲☆11以下のハードが安定した方
ここまで来たら基礎はバッチリなので、ひたすら12をやりましょう。灼熱で疲れない体力をつける練習もここで行います。

おすすめ曲(太字は特におすすめ)

  • ☆12 Level 2(A)

  • ☆12 Red. by Full Metal Jacket(A)

  • ☆12 Watch Out Pt.2(A)

  • ☆12 199024club -Re:BounceKiller-(A)

  • ☆12 Don't believe the hype(A)

  • ☆12 Snake Stick(A)

  • ☆12 SCREW // owo // SCREW(A)

  • ☆12 TOMAHAWK (A)

  • ☆12 BLACK.by X-Cross Fade(A)

  • ☆12 Level 3(A)

  • ☆12 Level 4(A)

  • ☆12 Level One(A)

  • ☆12 The Chase

  • ☆12 THE PEERLESS UNDER HEAVEN(A)

  • ☆12 Red. by Jack Trance(A)

  • ☆12 灼熱 Pt.2 Long Train Running(A)

やること4: 微縦連

☆12最上位曲には、至る所に微縦連が紛れ込んでいます。

エメラルダス、卑弥呼、冥

これらを誤魔化す練習として、BPM140~160程度の☆10,11のS-RANDOMがオススメです。スタダの1,2曲目にどうぞ。
私はX-JIN様のブログを参考にしつつ、BPMでソートして気分で選曲してました。

やること5: モチベ上げ

仲良いライバル(or師匠)を見つけてください!!!!!!!!
マジでそれしか言えない。モチベ下がってる時にゲーセンに引っ張って連れてってくれた師匠がいるから皆伝取れたんだと思います。

もし今弐寺やっている友達が身近にいない場合でも、Twitterで #iidxとか #音ゲーマーフォロー祭 とかのハッシュタグを漁ればたくさんユーザーが出てきます。フォローしましょう。

選曲方法

需要あるかわかりませんが、普段の私の選曲ルーティーンを記載します。
調子悪かったら3クレくらいで帰ってました。

1クレ目: スタンダード。 ☆10メイン。
2クレ目: スタンダード。☆11メイン。
3-4クレ目:スタンダード。1,2曲目は連皿やS-RANやソフラン、3,4曲目は☆12。
5~8クレ目: ステップアップでひたすら☆12。最初の方は地力D~Bくらい、後半はA+~Sくらいをメイン。
(9~10クレ目: 調子よかったら。P-Freeで☆12ハード埋め)

皆伝曲対策

全曲共通

どの解説記事にも書いてあることではありますが、それくらい重要なので書かせてください。

皆伝課題曲の正規系は絶対にプレーしないでください。

それ以外であれば何でもいいです。いやほんと。
皆伝受験で初めて譜面をしっかり見るのが理想です。Youtube等の動画サイトでも流れてきたら飛ばすようにしてください。(この記事にも譜面画像があるのですが、なんとなーくで認識してください)

Randomであれば全く問題ありません。受験する1週間前くらいから乱ノックしましょう(1日2~3回くらい * 3日程度 = 10回を目安に)

EMERALDAS

あまり癖のない譜面なので、対策はほぼ不要だと思います。
BSS(バックスピンスクラッチ)のところだけ初見だとびっくりするのでRandomでやっておきましょう。8分で押し引きすれば問題ないです。

TexTage様より
https://textage.cc/score/25/emeralds.html?1AC00

灼熱Beach Side Bunny

ハンクラをなんとなく聞いておきましょう。
完全に暗記する必要はないです。「24分はこの辺に来るんだな〜」程度でOKです。24分以外は回しすぎないことを意識するだけでBADが減るはずです。

(ハンクラ、上の動画が有名ですが下の太鼓動画ばっかり聴いてました)


卑弥呼

(卑弥呼ラストの低速が見える方はスキップしてください)
ギアチェンの練習をしましょう。難所直後のギアチェンということもあり、かなりゲージがギリギリの状態でのギアチェンになります。

低速前の発狂をなんとかゲージ20%程度残して、低速になった瞬間1~7全押しした直後に皿チョンでギアチェンを行うとあまり減りません。
これをスムーズにできるようにSTEP UPで練習しておくと心強いです。

ここで1~7同時押し

対策が必要なのは低速の目線とメインのリズムです。

徐々に加速していくという他にない譜面の傾向をしているので、目線の合わせ方の練習をSTEP UP冥でやっておきましょう。
緑数字や白数字によって目線は変わると思いますが、念の為私の目線推移を記載します(緑290,白310)

あくまでイメージです

BPM100… 目線を合わせる練習に
BPM110~130… メインのリズムはあまり意識せず、ひたすら横認識!!
BPM140~160… 目線を少しずつ上に。メインのリズムを意識し、BADハマりしないように!!
BPM170~… 気合い。目線も上に戻す。

上記でメインのリズムを意識とは言いましたが、2-3-1-2-2とか言われてわかりますか?私はわかりませんでした。
私はまちょもんきーさんの記事を参考に、太鼓の達人に置き換えて覚えました。

ddkd-ddkd-kddk-kddk (d=ドン,k=カッ)
ドドカド-ドドカド-カドドカ-カドドカ

これなら覚えやすいですし、3連打は小節をまたがっているということもわかりやすいですね。
下記動画も併せて聞くとさらに理解が進みます。

受験日までの心構え

受験日を決める

まず、受験日を決めましょう。
受験日を含め、週3~4日くらい弐寺ができる週がいいですね。
ゴールを決めるとやる気が出るのでおすすめです。

1週間前

受験日を決めたら、その1週間前くらいから準備を始めます。
アップ以外は☆12をメインで回しておくことを心がけます。しばらくスコアや低難易度は捨てます。

STEP UPでの皆伝曲もランダムでやっておきましょう。
エメラルダスと灼熱は1,2回程度でいいですが、卑弥呼と冥は何度でもランダムで受けておくといいと思います。ゲージも10%スタートとかにすると皆伝の緊張感が少し味わえます。

STEP UPでの冥の勝率は80%、卑弥呼は90%くらいあれば問題ないと思います。逆に安定しない場合は皆伝受験はまだ早いです。
卑弥呼が安定しなければ地力上げ、冥が安定しないのであれば低速の練習をして出直しましょう。

前日

可能な限り受験前日にも弐寺をやっておきたいです。ただし、いつもの7割くらいの時間/負担をかけるくらいで問題ないです。
最後のクレにSTEP UPの卑弥呼/冥をランダムでやっておきましょう。

ここが一番大事なのですが、睡眠時間をたーーーっぷり取ってください。
皆伝はもう始まってます。0曲目は睡眠です。City Never Sleepsとか言ってる場合じゃないです。寝てください。

当日

ついに皆伝受験当日です。
次に帰宅するときは皆伝になっているんだなあという強いケツイを持ちつつゲーセンに向かいましょう。

いつもより気持ち丁寧にアップをして、STEP UPで冥と卑弥呼が抜けられることを確認できたらいざ、受験。

エメラルダスで最小BP+50とか出ても平常心を保つようにしてください。緊張で指が動かないのは当然です。これはSTEP UPだと自分に言い聞かせて、落ち着いてプレーしましょう。思ったよりゲージは硬いです。

よく音ゲーしながらエナドリ飲んでいる方を見かけますが、この日だけはカフェインを多く含むドリンクはできるだけ控えた方がいいかもしれません。
エナドリがルーティーンで、これを飲まなきゃ弐寺できねえ!という方以外は水を飲みましょう。カフェイン+極度の緊張で心臓が吹き飛びます。

私はCHILL OUT飲んで受かりました。オススメです(ダイマ)

無事皆伝に合格したら、SNSで騒ぎ散らかしてください。ゲーセンでは迷惑なのであまり叫びすぎないように。
もしダメでも、オプションを変えて1回だけ再受験してみましょう。それでもダメであれば1ヶ月空けてください。

記事を読む

モチベを維持するにあたって、他人の皆伝合格記を読んでおくのも有用です。私がよく読んでいた記事を紹介します。

合格記ではないですが、非常に有益な記事なので貼ります。
皆伝取るにあたって、とりあえず運指見直すか〜くらいの軽い気持ちで検索したら見つけた記事。本当に手首皿が必要か?を考え直し、対象固定で皆伝取れました。

(いい記事多すぎて紹介しきれない)

有益な合格記がたくさんあるので、全部目を通しておきましょう。どの記事でも書かれていることはマジで本質情報なので、是非実践しておきましょう。
noteの#皆伝ハッシュタグで検索するのもおすすめです。

noteを漁っている弐寺erの方々はもうすでにご存知かもしれませんが、一応貼っておきます。モチベが下がり気味の時に何度でも読み返しておきたい名文です。

所謂「皆伝フラグ」はどのくらいか?を検証した記事です。
CPIを運営されている方が執筆しているため、信頼できる内容です。

あとがき

こんなに長い記事を読んでいただき、本当にありがとうございます!!
超個人差ゲーなので、ここに記載しているものは万人に当てはまるものではありません。もしご意見等ございましたら優しくコメントで指摘いただけると嬉しいです。

冥の発狂を抜けたウイニングランはとても気持ち良かったです。まだ取得していない方は是非このウイニングランを体験してほしいと思います。

おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?