見出し画像

教員の働き方改革、保護者の幸せのためのPTA改革②

私のPTA改革は一歩一歩カメの歩みですが「できたことの記録」をここにさせてもらおうと思います。

私は本部役員4年目。
4年もやってて、みんな(私のママ友)が嫌がるPTAを、1つも変えることができていませんでした。
でも今年度は違います。
私と考えが近しい仲間が2名入ってきてくれました。

「1対多」から「3対多」へ。
がぜん、やる気に満ちあふれています!

2023年5月:弊校PTA 第1回本部会を開催しました。

◆できたこと その1◆
「本部会」のあり方を改善

・事前の議題案だし、決定事項の共有
・終了時間の徹底

「事前の議題案だし、決定事項の共有」については、
私がちょっと伝え方を間違えました。
「今までこれらがなかったですよね」という言い方に聞こえたようです。
訂正します、いや、そういう風に言ったかもしれません。
だって、私が知っている「アジェンダ」や「議事録」とそれとは程遠いものだったんですもの。

「終了時間の徹底」については、
これだけは言わせてもらわんといかんです。
長い、長い、長々と。
私は、なかよしクラブに入ったつもりはありません。

◆できたこと その2◆
来年度の「PTA総会」を改善予定
・総会資料はクラウド上で確認できるようにしませんか
・アンケートフォームで決議をとるようにしませんか
を提案し、今後検討していくことになりました。

私は常々、PTA総会のあの重々しい雰囲気が大嫌いです。
重々しくとも、みんなが前を向いて進んでいく会であればよいですが
本部以外は誰ひとりとしてまったく楽しそうでない。
なんなら感情を無にしてその時間が過ぎるのを待っている、あの雰囲気。
みんな「これじゃいかんよね」とわかってるはず。
そう思ってるのであれば、そう口に出さなきゃいけない。

◆できたこと その3◆
PTAに対する意識調査アンケート」の実施
▼アンケート目的
①PTA会員が何に満足し何に不満と思うかを聞く
②今後のPTA体制についてPTA会員が議論を深める
③全PTA会員(教員含む)へPTAが変わろうとしている姿勢を見せる
④全PTA会員の意見を聞くことで、PTAに対する不信感の払しょくをする
▼アンケートGAOL
誰もが気持ちよく参加できるPTAにする

やーっと、ここまで来ました。
今までのメンバーだったら、やれてない。
どんなメンバーで変えていこうとしているのかって、ホント大事です。
スピードが違う、やる気が違う、仲間がいるから頑張れる。
今あるちょっとの対抗勢力なんて、問題なし。
それよりも、明るい未来が見えて見えてしょうがない。

また、こちらで報告させてください。
教員の幸せのために、保護者の幸せのために。
もう自分で自分の首を絞めるのはやめにしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?