見出し画像

2024/2/10の野鳥②(カワラヒワ、ノスリ、ミヤマホオジロ)

 川沿いを散歩した後、市街地に近いいつものフィールドに行きました。ここのお目当てはルリビタキ。しかし残念ながら、ルリビタキを見ることはできませんでした。ただ、ノスリを見れたので、猛禽類を見たいという願いはかないました。


カワラヒワ

 この場所では久しぶりに見ました。樹上など高い所にいるイメージでしたが、足元から飛び出して目の前の木にとまりました。

ノスリ

 かなり前ですが、オオタカらしき鳴き声を聞いたので、ここでは上をよく見ています。そしたら、トビにしては白い気がしたので、とりあえず撮っておきました。自宅に戻って確認したらノスリでした。

背景の空に雲がある飛翔の写真が好みです。
尾が扇型で先端にうっすらと黒帯があるので、亜種のような気もしますが、見分けは難しい。
遠かった。かなりトリミングしてます。
目があまりよく見えないのが残念です。
今回はこれが一番のお気に入り

 下からの画像しかありませんが、飛翔を撮れたのは初めてです。白い羽が綺麗ですね。
 タカの見分けは①カラスとタカを見分ける、②タカの中でトビとその他を見分けるの2段階のようですが、今回は上手くいったようです。

ミヤマホオジロ

 帰り際に少しじめついた林沿いの道を歩いて、トラツグミでもいないかなと思っていたら、ミヤマホオジロの雄がいました。ここで見るのは2度目です。ただ、なかなかいい写真は撮れません。

枝かぶってますね
目の周りの黒が妙に人間味を感じます。
飛び去る寸前ですが、これが一番マシな1枚です。

 ほかにジョウビタキ、メジロ、エナガ、アオジ、ツグミなどが見れました。
 相変わらずカメラ構えたときにファインダーに野鳥が入らず、野鳥を見かけてもシャッターチャンスを逃すのが悩みです。練習あるのみですかね。

※写真はすべてDxOPureRAW3で処理した後にAdobe LightroomでRAW現像しています。

頂きましたサポートは、佐伯区・安佐南区で野鳥撮影前にたまに行っているゴミ拾いの際のゴミ袋や手袋代・長靴代に充当させて頂きます(結果は「つぶやき」でご報告します)。それなりの金額に達しましたら、大型のゴミ(自転車、冷蔵庫など)の処理も検討し、その一部にさせて頂くかもしれません。