見出し画像

【週末ワークキャンプレポート】 【12/11~12】和歌山紀南、日本一でっかい岩でジオスクリーン映画祭を! 大地を見上げる映画祭Vol.1プロジェクト

! ワークキャンプ報告!
<和歌山紀南>日本一でっかい岩でジオスクリーン映画祭を! 大地を見上げる映画祭Vol.1プロジェクト

今回のワークキャンプでリーダーを務めましたショウです!
12/11(土)~12/12(日)に和歌山県の紀南に位置する古座川町に行ってきました!
今回のワークキャンプでは3/5(土)に開催を目指している『日本一大きい一枚岩に映画を投影する』というプロジェクトの準備のお手伝いをしました。

ざっくりした概要はこのような感じです➤➤➤

▷目的:2022年3月に開催予定の自然と人が一体となって楽しむ『大地を見上げる映画祭Vol.1』の会場装飾の準備をサポートする。
▷日程:12/11(土)・12/12(日)
▷目的地:和歌山県古座川町
▷スケジュール:
<11日(土)>
9:00 集合/大阪出発
13:00 古座川駅集合
14:00 七川ダムにてオブジェ用の流木集め
16:00 道の駅monolithでオブジェ作り
18:00 作業終了
20:00 津田さん宅で夕食
宿泊:津田さん宅
(津田さんは映画祭のオブジェや装飾の作成を担当されている方です。 )

<24日(木)>
7:00 朝食
8:00 道の駅monolithにて作業
11:00 作業終了
⇒ 帰阪

まずこの映画祭プロジェクトの概要について説明した後、当日の様子についてお伝えします。

日本一でっかい岩でジオスクリーン映画祭を! 大地を見上げる映画祭Vol.1プロジェクト

本州最南端・和歌山県古座川町に「一枚岩」と呼ばれる、国指定天然記念物に登録された巨大で滑らかな壁面があります。

画像1

(写真:一枚岩)
こんな感じのとっても大きい一枚岩です。 高さ100メートル、幅500メートルにも及ぶ巨岩です。

(参考:わかやま観光 https://www.wakayama-kanko.or.jp/spots/21/)

この一枚岩にプロジェクターを用いて映画を投影するのが今回の映画祭プロジェクトです!
この映画祭は「大地を見上げる映画祭実行委員会」が主催しており、代表はこの「一枚岩」を目の前に臨む立地にある、「道の駅一枚岩 Camp&Food monolith」(写真下)代表である古座川町出身の田堀穣也さん(写真下)がされています。


【道の駅一枚岩monolith】https://www.monolith-web.com


【公式Instagram】
https://www.instagram.com/daichiwomiagerueigasai/


(お会いしましたが、優しくて地元思いなとても気さくな方でした! )

画像2

(写真:道の駅一枚岩 Camp&Food monolith)
予約したら清流、古座川の河原でテントサウナできるかも…

ジョーヤンさん

(写真:本プロジェクト発起人 田堀穣也さん)
めちゃくちゃ良い人でした(笑)

このプロジェクトにNICEが連携して、地域支援型プロジェクトとして、全3回の週末ワークキャンプとオンラインワークショップを通じて、映画祭プロジェクトをサポートをします!
田堀さんは「古座川町を本気で盛り上げたい!」という思いのもと、古座川町をより良い形で子どもたちに繋げるために、映画祭プロジェクトをスタートさせました。

この投稿を読まれた皆さんも、ぜひ、映画祭に参加していただきたいですし、ワークキャンプに参加してください!! 😊

【映画祭】
和歌山県紀南 古座川町

3/5(土)開催を目指しています。

【ワークキャンプ】
第2回:2022年2/26(土)~27(日)
第3回:2022年3/4(金)~6(日)

第2回のお申し込みはこちらから!
https://www.nice1.gr.jp/topics_detail30/id=19997


第3回については詳細準備中です。

【オンラインワークキャンプ】ワークショッププログラム
全4回:2022年1/11(火)、1/18(火) 、 2/8(火)、2/15(火)
各回20:30~22:00


以下からが、今回のワークキャンプの報告です!


【12/11(土)~12(日)】ワークキャンプ

【1日目:12/11(土)】

大阪でレンタカーを借りて、いざ和歌山県へ!

画像4

(写真:車内の様子)

結構、道が混んでいて4時間ほどかかりましたが、無事に和歌山県に到着!

画像5

(写真:車から撮影した紀南の海)
晴天でとっても海きれいでした! 本州最南端ということもあり、とても暖かかったです! 一緒にボランティアしたNICE職員のシマさんは本気で移住を考えていました(笑)

まずはみんなで集まって全員での集合写真!

画像6

(写真:ボランティアメンバーと現地の方との集合写真)
左から社長ことノブさん、レナさん、キンちゃん、職員のシマさん、カネさん、ショウ、現地で色々とお世話になった津田さん、中央で自撮りをしているのがジョーヤンさんこと田堀さんです。

今回のメンバーは僕以外全員社会人という、いつものワークキャンプとは違うメンバー構成でした。 ちなみに今回は写真一番右の津田さん宅にお邪魔しました!

今回のワーク内容は、『大地を見上げる映画祭vol.1』開催に向けた会場装飾のサポートで、会場内に設置するオブジェやテーブルの作成をしました。

まずはみんなでオブジェ作りのために流木集め。

画像7

(写真:どの流木を集めたらいいかの説明をしている様子)
古座川の上流にある七川ダム近くに行って、落ちている流木を集めました。

画像8

(写真:「変な形を見つけたぜ!」と喜ぶノブさん)
流木1つ1つが意外と重くて…
それに腐ったりしてオブジェに使えない木も多くて、その選別が意外と大変でした。

1時間ほど作業して軽トラ2台分の流木を集めました!

画像10

(写真:流木を乗せたトラックと一緒に)

流木を持ち帰って、オブジェを作りました。 オブジェは今回の映画祭のテーマである『HYGGE』の文字。
ヒュッゲの意味は下記にネットから引用してきたものを載せいているので、参考にしてください(笑)

ヒュッゲ(Hygge)とは、デンマーク語で「居心地がいい空間」や「楽しい時間」のことを指す。 ヒュゲリ(Hyggelig)は、その形容詞形である。

個人で少しずつニュアンスが異なるようですが、「家族や友人で集まり、ゆったりとした時間を過ごすこと」「家の中やインテリアを整えて、心地良く、くつろげる空間にすること」など、スローな時間を楽しんだり、その為の環境を整えたりすることを「ヒュッゲ」と呼んでいるようです。

画像10

画像11

(写真:流木を麻糸で固定して文字作りをしている作業の様子)

流木を麻糸でくくり付けて固定するのですが、これが意外と難しい! HYGGEの文字それぞれを作ったのですが、2つのGはノブさんとカネさんチーム、シマさんとレナさんチームが担当したのですが、カーブを表現するのがめちゃくちゃ大変そうでした。 カネさんは麻糸を引っ張りすぎて腕が上がらなくなっていました(笑)

画像12

(写真:完成したHYGGEの文字と一緒に)
少し見にくいですが、無事に完成させることが出来ました!
映画祭当日はこれに電飾を付けて会場に設置します。 ぜひ見に来てください!

1日目の作業はこれで終了~。

お楽しみの晩ご飯とお風呂です!

お風呂は宿泊した津田さんの家から近くにあるぼたん荘という温泉に行きました。

ぼたん荘

(写真:じゃらんnet ぼたん荘)

晩ご飯はみんなで鍋を食べました! 買いだした野菜が少なくて肉ばっかりになってしまいましたが、それはそれで豪華でおいしかったです笑

画像14

(写真:ご飯を用意してくれている女性チームとノブさん)

画像15

(写真:みんなで鍋を囲みました! )

その後僕を含む運営メンバーは現地の方と次のワークキャンプについてのミーティングを23時過ぎ頃までしました。 (ね、眠い… 😪)
そのあとは家を貸し出してくださった津田さんのトークショー(笑)津田さんは古座川が好きになりすぎて大阪から毎週末古座川に通っておられるのですが、古座川を好きになったいきさつや大好きなカヌーのことなどとても楽しくお話することが出来ました!

【2日目:12/12(日)】

学生の僕からすると朝は少し早くて、7時に起床でした。 (社会人の皆様からすると遅いくらいかと思うのですが… 💦)

まずはみんなで集合してエナジャイザー(目覚まし運動)。

画像16

(写真:インストラクターのカネさん指導のもとジム的ストレッチ)

画像17

(写真:一緒にストレッチする、自称そっくりさんのシマさんとジョーヤンさんこと田堀さん)

2日目の作業は会場に設置するテーブル作り。
電線ようのドラムローラーを釘を抜いて、やすりでけずって、テーブルとして使えるように準備しました。

画像18

画像19

(写真上:釘抜きや研磨など作業の様子)

そしてなんと準備されていた全てのドラムローラーの作業を終えることが出来ました!

画像20

(写真:完成したテーブルと一緒に)

HYGGEの文字のオブジェもテーブル作りも無事に終えることが出来ました! 達成感が半端ない!
無事に予定している作業を全て終わらせることが出来ました。
ボランティアに来てくれたノブさん、レナさん、カネさん、ありがとうございました!
また現地で手伝っていただいた、津田さん、ありがとうございました!

【最後に】

とっても楽しいワークキャンプでした!
古座川町で色々な人に合わせてもらったのですが、皆さん親切にしてくれました。 また、気候も町の雰囲気も全部良くて、またプライベートでも来たいと思っています!
夏に来たら津田さんがカヌーに乗せてくれるようなので、それも楽しみにしておきたいと思います! (笑)

次のワークキャンプは2/26(土)~27(日)なので、終わったら報告する予定です。 (次の週にまたワークキャンプと本番が控えているので、もしかしたら報告は全部終わってからになるかも…)

この記事を読んで参加したいと思った方は、ぜひNICEのホームページから2/26(土)~27(日)のワークキャンプに申し込んでください!

第2回のお申し込みはこちらから▽https://www.nice1.gr.jp/topics_detail30/id=19997

オンラインワークキャンプのページも近日公開するので、そちらも奮ってご参加ください!

また、近日中に映画祭に関するクラウドファンディングのページもオープンする予定なので、そちらについても見ていただければと思います!
よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?