見出し画像

「チャンスの神様」2年アピッチ輝

こんにちは。今回ノートを担当させていただきます、浦和レッズユース出身、法学部2年のアピッチ輝です。実はめちゃくそ負けず嫌いで、基本は真面目ですが、普段は面白い話やぼーっとしているので、このノートでは僕が大事にしているものについて素直に書こうと思います。外国人なので文章は下手ですが、最後まで読んでくれたら嬉しいです。

自分が小学生だった時の先生の話なんて何も覚えていないはずだけど、最近ふと浮かんできて今意識している話が1つだけある。

それは小学校6年生の時の担任の先生が話していた「チャンスの神様」の話である。
このチャンスの神様とは前髪しかない。これはチャンスが通り過ぎてから掴もうとしても掴めないことからきているらしい。つまり、チャンスが来た時にはチャンスを掴む準備をしていなければいけないという事だ。

これまでの人生の中で僕の人生を左右するぐらいのチャンスはどれぐらいきたのかって。結構あったのではないかなと思う。

例えば、、

中3の関東大会の1回戦。
スカウト陣がたくさん来ている中で、ポテンシャルも含めアピールに成功しいくつかのチームから声をかけてもらった。

去年の関東リーグの試合。
ずっと出てた先輩が怪我をして欠場し、僕に出番が来た。周りはただのデビュー戦とか、ただ代わりとして出るのか、と思っていたかもしれない。だが、僕にとっては大きな大きなチャンスだった。2試合出たけど、怪我をしていた先輩が復帰したらまた僕はスッとベンチに戻ってそのあとは少しも出れなくなった。チャンスを掴めなかったのだ。

このように振り返ってみたらたくさんのチャンスがあったな、と思った。しかし掴み取れたものより逃したものの方が多かった。

「なぜだろう」と考えていた時にふと浮かんだのが「チャンスの神様」の話だった。 確かに関東の試合に出る前は、毎日の練習に必死だった。だからIリーグで出れたし、そのあとAに上がれた。

これもチャンスを掴んだ事の1つだが、そのあとに「スタメンを勝ち取る」というチャンスがやってきた。このビッグチャンスは、ただ毎日の練習を必死にやるだけでは掴めなかった。


あの関学戦。終盤にコーナーキックが続いていた。そこで自分がヘディングで決めて2-1で勝たせていたら。
次の青学戦。勝ちきれたが、自分にもっと跳ね返す能力があって、もっと裏返す力があったら、ビルドアップ能力があってゲームを落ち着かせれたら。

全部できてればスタメンを勝ち取っていたのではないかと思う。チャンスが来る前に、日頃の練習からパスコンを1つ1つこだわれていたか。競り合いや球際も勝ちに貪欲だったか。ポジショニングもしっかり取っていたか。全部足りなかったんだと思う。チャンスが来た時に、僕はいつもチャンスを掴む準備ができていなくて逃してばっかりだった。

この前、浦和レッズがACLを制覇した。僕は埼スタで見ていた。あのスタジアムの雰囲気。言葉では表せれないぐらいすごかった。圧倒された。「自分もあのピッチに立ちたい」「戻りたい」そう強く思った。難しいかもしれない。でもチャンスを1つ1つ掴めば近づいてくると思う。

現状では僕はトップの試合に絡めていない。まずはIリーグ、練習試合、紅白戦からアピールし続ける。絶対にチームを負けさせない。そして今出てる人たちより結果を出しつずけなければいけない。そしたらまたチャンスの神様は絶対に来ると思う。そしてもうそんなに多くは来ないはず。次こそは掴むために、すべてにおいてこだわり、試行錯誤を繰り返して、1日1日を大切にしたい。

最後に、
お父さん、お母さんいつもありがとう。後は自分次第だと思っています。コロナ終わったからまたいつか遠いけど試合見に来てね。これからもよろしく。

 最後まで読んでいただきありがとうございました。今後とも日本大学サッカー部の応援よろしくお願い致します。

アピッチ輝(あぴっち あきら)

〈経歴〉
行田泉サッカースポーツ少年団→クマガヤSC→浦和レッズユース

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?