見出し画像

教えない新卒研修

nicoと申します。

よかったら下記からプロフィール記事も読んでやってください。

今週月曜から新卒研修Ⅱ(営業部門向け)が始まりました。

半分学生

受講生の指示の受け止め方が少し甘いのは4月からあまり変わっていませんでした。
ワークのグループで、指示と異なる方向性になったとしても、なかなか修正されません。
なるべく口出しはしたくないと思いながらも、見逃すことができずつい介入してしまいました。

まだまだ待ちの姿勢が強く、学生だなぁと感じます。
今年は営業部門のみの研修期間が短いので、どこまで意識してもらえるようになるのか試行錯誤中です。

教えないチャレンジ

極力教えないようにしよう、というのが基本コンセプトです。

昨日、今日は概念を考えてもらう日だったので、
テーマを個人で考える→
グループでシェアし合う→
全体でシェアし合う
などのワークを繰り返した2日間でした。

これから商品内容などを理解してもらうセッションが増えますが、講師がレクチャーと称してしゃべるのではなく、動画教材を見て受講生がアウトプットする形となる予定です。

研修デザイナー、MCである私たちにとっても、教えないことは結構なチャレンジなのです。

お読みいただきありがとうございました。
ではでは。

よろしければサポートをお願いいたします!いただいたサポートは書籍の購入費として使わせていただきます。