見出し画像

やらなくていい家事、育児

こんにちは。

一気に寒くなり、冬を感じて
わくわくしています!


昨日の夜、
娘たちが寝たあとに
久しぶりに夫婦の時間がありました。


2時間くらい
ただだらだらとしゃべっただけなんですが
本当に久しぶりでした!

なんなら、ここ一週間は
お互いの寝顔しか見てない気がします!笑


話題は、
娘たちの教育方針、
現在の英語教育について、
わたしの「口癖」の話に。
(教育については、
またどこかでかけたらいいな!)


旦那さんに言われて気づいたのですが、
わたしの最近の口癖は
「〜せないかん」「〜せないかんやった」だそう。
「〜しなくちゃいけない」
「〜しなくちゃいけなかった」
という意味なのですが、
一日中言っているようです!笑


少なく見積もって、
一日5回言っているとしたら。。。
一週間で35回、
一ヶ月で150回、
一年で1,800回?

わたしはどれだけやらなくちゃいけないことを
抱えているのだろうか。。。


そして、
旦那さんがもう一言。

「せんでいいよ」

授乳したり、おむつを替えたり、
娘たちが生きるのに必要なことさえしてくれれば
あとはしなくていいんだよっと。

仕事がハードで、
家族との時間がはとんどない旦那さんは
育児に関しては、本当に戦力外。

自分でもわかっているようで、
子育てに関してはお手伝いできないから
そこさえやってもらえたら助かるよって!

そのほかのことは、おれでもできるから!っと。


わたしは、
完璧主義というわけではありませんが、
一日のやりたいことなどは、
todoリストやスケジュールを決めて
取り組むタイプです。

社会人になって学んだ、
今日できることは、明日に延ばすな精神です。


旦那さんに言わせると、
それらができていないと
ストレスになっているようで
わたしの態度を見ればすぐにわかるそうです。
「あ、今日もやれなかったんだな」って。笑


でもそのやらなきゃいけないと思っていることは
本当にやらなきゃいけないことなのか?と
旦那さんに言われて、はっとしました!

洗濯物を畳んだり
お部屋をリセットしたり
できればスッキリして気持ちいいけど!


それらをしなくちゃいけないと
自分を追い込んでしまうことと
そのままの状態にすることと
どっちが精神的にヘルシーなんだろう?


そしてそのときに、
みらいのたねのメンバーのminamiが言っていた
「しない育児」を思い出しました。

わたしにしかできないことはしっかりやって、
わたし以外ににもできることは
上手に任せていく。
そんなふうにできたら、
余裕ができて
わたしも、家族もしあわせになれるのでは。

すぐに自分の習慣を変えることは
とても難しいですよね!

言霊ということばもあるように
発したことばからの影響は大きいと思うので
とりあえず、
口癖を意識してやめようと思います!

しない育児、しない家事、
旦那さんや家族に任せられることは
任せていけたらな!


そして、
自分も仕事がハードなのに
おれがやるよと言ってくれた
旦那さんに感謝の気持ちを伝えよう!

子どもたちには
大すきやありがとうを
すぐに言えるのに
旦那さんにはなかなか言えてない気がします。



なつなつ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?