見出し画像

0円で始める改良メダカpart2

さて、前回はメダカをお迎えする前段階

準備を整えるところまででしたが

今回はお迎えするところから始めます😁

まずは……

改良メダカを手に入れよう!

手に入れよう!って表現したのも意味がありまして

手に入れる方法は1つじゃありませんよね?

当然購入も手に入れる方法の1つですが

どうしても0円で始めたい!!!

って人はたくさん飼ってる人から譲って貰いましょう☝️

これも当然手に入れる方法の1つです!😜

初めまして~

で譲ってくれる人はなかなか居ないと思うので

仲良くなったりして信頼を築く事や

前に私が行った“プレゼント企画”のようなものに

応募してみるとかしましょう👍⭐️

運が良いと1ペア1万円相当の高級改良メダカが当選するかもしれませんよ♥️

そして、次に……

お迎えしたメダカの水合わせをしよう!

水合わせってなんぞや?

と思った方も居るかと思いますので
説明させて貰います😊

水合わせと言っても
2種類の水合わせがあります

水温”合わせと“水質”合わせ

まず、

“水温”合わせをしよう!

何と何の水温を合わせるのか、ですが

手に入れたメダカは
袋の中に元々飼われていた飼育水と一緒に入れられていることが多いです

その飼育水と準備した飼育水では水温が異なります

ですのでこのように準備した飼育水に浮かべて

画像1

約1時間程度の時間をかけて
中と外の水温を同じにしていきます

この時の注意事項は特にありません👍

あ、、強いて言うなら
水温合わせをしていることを忘れない事です!(笑)

1時間放ったらかしになるので
忘れそうになるんですよね😅💦

そして次に、

“水質”を合わせよう!

水質合わせって凄く面倒くさいイメージですが

実際そんなことありません

確かに時間をかけて
じっくり、ゆっくりやってあげれば
それだけ魚の負担が減るので凄く丁寧ですが

そこまでは必要ないと思いますので
私のやり方を説明します😆

まず、水が漏れてこないように
口元が輪ゴムでしっかり縛ってあるので
それをほどきます⭐️

そしたら少しだけ準備した飼育水を袋の中に入れて
10分程度放置

画像2

これを2~3回程度繰り返せば
水質合わせ完了です😁

簡単でしょ?

そしたら口元いっぱいまで準備した飼育水を入れて
しばらく放置します

画像3

これをこうします

画像4

こうすることでメダカは中と外の行き来が自由になるので
勝手に外に出ていく事が多いです✌️

出て行かなかったらこのようにして
出してあげましょう😊

画像5

⚠️この時に注意してほしいのが
  中にメダカが残らないように気を付けてください!
  中にメダカが残っちゃうと
  真空パックみたいな状態になるので
  最悪死んでしまったり、
  そうでなくても凄く負担がかかってしまいます☝️💦

水合わせが終わった後

水合わせが無事に終わり、メダカが元気に泳いでいると
すぐに餌をあげたくなってしまいますが
餌は次の日からにしましょう^^

メダカからすると
当日は慣れない水質に対応するために体力を使うので
餌の消化に体力を使いたくないのです

メダカの給餌

少量を1日に複数回与えます

我が家では
朝7時頃に1回目
お昼前10時頃に2回目
お昼12時頃に3回目
最後に15時頃の計4回です

少量を複数回与えるのにも理由があります👍

卵からメダカを育ててみよう!part2

でも注意書で紹介させてもらいましたが

①餌のやりすぎを防ぐ

メダカは余分にたくさん食べておく
と言うことができません
なので必然的に食べきれない分は余って
水を吸って沈殿します。
沈澱した餌はやがて腐ってカビます
そして、水質が悪化して☆彡になるメダカが増えていきます

②全てのメダカに餌を行き渡らせる

1日に1回だと身体の大きいメダカや
大食いのメダカに餌を取られて
これから大きくなるメダカに餌が行き渡りません
そうすると、餓死するメダカが出てきます
それを防ぐ為に複数回餌を与えます

③できるだけたくさんの栄養を摂らせる

1日に摂れる栄養は限られています
ですので、できるだけたくさん餌を与えて
たくさんの栄養を摂らせます
そうすることで早く大きく育てることができます
ですが、1度にたくさんあたえると……①に戻ります

ここで注意してほしいのが

最後の給餌は15時頃を目処にした方がいいですね☝️

メダカの消化吸収には3時間程度を要する為
メダカが眠る日暮れの3時間前、
今の時期なら3時頃、
日暮れが早いと2時頃を最後にしてください

水換えについて

メダカの飼育にあたっては

ほぼ必要ありません!!👍

蒸発したりして水量が減っていたら
足し水をする程度で問題ありません

足し水とは
準備した飼育水と同様に
あらかじめ汲み置きしておいた水を
水量が減っている飼育容器へ足し入れる事

最後に

そんなに神経質にならずに飼育できて

とっても綺麗でたくさん増える

こんな最高なペットなかなかいません♥️

みなさんも
0円から改良メダカを飼育してみましょう!😍

画像6

じゃあ!まったねーーーーん!👋♥️

⭐️お星さま⭐️

🌙お月さま🌙

卵からメダカを飼育してみよう!part1

卵からメダカを飼育してみよう!part2

たくさんの動物達の餌やメンテナンスに使わせて頂きます^^ 是非サポートお願いします(*´-`)bグッ