見出し画像

輪島朝市の未来へ「コロッケで地元の力に」「絶対に立て直す」若い力が動き出す

 石川県輪島市いしかわけんわじまし輪島朝市近わじまあさいちちかくにみせかまえる創業そうぎょう80年以上ねんいじょう精肉店せいにくてん藤田ふじた総本店そうほんてん」4代目だいめ藤田真也ふじたしんやさん(32)は、火災かさい延焼えんしょう寸前すんぜんまぬがれた店舗てんぽ今月下旬こんげつげじゅん営業えいぎょう再開さいかいした。「地元じもとちからになりたい」と力をめる。
 市内唯一しないゆいいつ能登牛のとぎゅう認定販売店にんていはんばいてんで、肉質にくしつたかさがり。コロッケなど豊富ほうふ種類しゅるいもの長年愛ながねんあいされてきた。
 朝市通あさいちどおりのみなみにあり、朝市の火災かさいでは数十すうじゅうメートルまでせまった。ぐちのガラスとびられ、にく機械きかいたおれて器材きざい散乱さんらんみず電気でんきまった。
 それでも店をたたむはなかった。「またコロッケがべたい」。周囲しゅういはげましや応援おうえん背中せなかした。
 ただ、肉の処理しょり衛生面えいせいめんから営業えいぎょうにはみず不可欠ふかけつ断水だんすいつづなか井戸水いどみず利用りよう模索もさくし、水質検査すいしつけんさ合格ごうかくして再開さいかいにこぎけた。
 やく50にちぶりに店をけると、なじみのあじもとめるきゃく次々つぎつぎおとずれ、げたてをかえった。「感謝かんしゃしかない。あたたかいものをべられる環境かんきょうがあれば、精神的せいしんてき余裕よゆうができるとおもう」としみじみとはなした。
 当面とうめん時短営業じたんえいぎょうで、商品しょうひんもウズラたまご、ウインナーなどをわせて揚げた名物めいぶつ「かかし」などにかぎる。「むかしからのあじこころやすらげてもらい、いつもの日常にちじょうはやもどれれば」とかたる。
 地震前じしんまえ朝市通あさいちどおりの観光客かんこうきゃくみせおとずれることもあり、くにには観光業かんこうぎょう復活ふっかつけた支援しえん期待きたいするが、「当面とうめんむずかしい」とみる。「とにかく水道すいどうはや復旧ふっきゅうしてくれるとありがたい。それにきる」とはなした。  
                                                        (2024年2月25日 中日新聞 脇阪憲)
 
 


〈ことば〉
延焼…火事かじが、火元ひもとからほか建物たてものひろがること。
地元…その人やことがらに直接関係ちょくせつかんけいする地域ちいき
機材…器具きぐ材料ざいりょう
散乱…あたり一面いちめんにちらばること。
処理…ものごとをとりさばいて、きちんと始末しまつをつけること。
断水…水道すいどうの水がながれなくなること。
こぎつける…①ふねいで目的もくてき場所ばしょ到着とうちゃくさせる。「島に―・ける」
      ②努力どりょくしてやっと目標もくひょうにまで到達とうたつさせる。
なじみ…なれしたしんでよく知っていること。
しみじみと…心のそこからふかかんじること。
当面…いまのところ

 


1 藤田総本店の名物「かかし」とは、どういうものですか。
2 藤田総本店は、地震じしんによってどんな被害ひがいけたのですか。
3 藤田総本店は、再開にこぎつけるために、どんなことをしましたか。


*もう一度読んでみよう。

石川県輪島市の輪島朝市近くに店を構える創業80年以上の精肉店「藤田総本店」4代目の藤田真也さん(32)は、火災の延焼を寸前で免れた店舗で今月下旬に営業を再開した。「地元の力になりたい」と力を込める。
 市内唯一の能登牛の認定販売店で、肉質の高さが売り。コロッケなど豊富な種類の揚げ物も長年愛されてきた。
 朝市通りの南にあり、朝市の火災では数十メートルまで火の手が迫った。入り口のガラス扉は割れ、肉を切る機械が倒れて器材が散乱。水も電気も止まった。
 それでも店をたたむ気はなかった。「またコロッケが食べたい」。周囲の励ましや応援も背中を押した。
 ただ、肉の処理や衛生面から営業には水が不可欠。断水が続く中、井戸水の利用を模索し、水質検査に合格して再開にこぎ着けた。
 約50日ぶりに店を開けると、なじみの味を求める客が次々に訪れ、揚げたてを持ち帰った。「感謝しかない。温かいものを食べられる環境があれば、精神的に余裕ができると思う」としみじみと話した。
 当面は時短営業で、商品もウズラ卵、ウインナーなどを組み合わせて揚げた名物「かかし」などに限る。「昔からの味で心を安らげてもらい、いつもの日常に早く戻れれば」と語る。
 地震前は朝市通りの観光客が店を訪れることもあり、国には観光業の復活に向けた支援を期待するが、「当面は難しい」とみる。「とにかく水道が早く復旧してくれるとありがたい。それに尽きる」と話した。
 
 


〈こたえ〉
1 ウズラ卵、ウインナーなどを組み合わせて揚げたもの。
2 入り口のガラス扉は割れ、肉を切る機械が倒れて器材が散乱した。水も電
   気も止まった。
3 断水が続く中、井戸水の利用を模索し、水質検査に合格して再開にこぎ着
   けた。 
 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?