見出し画像

泥の中の蓮

#私の子育て観


葉山おしゃれセラピスト、井川ともみです🌈


大雨の土砂災害で被害にあわれた方に謹んでお見舞い申し上げます。

少しでも心と身体が休まる時間がありますように。


ようやく強風はやんだけれど、今日も雨が降ったりやんだりの葉山。

薄日でもさすとそれだけで嬉しい!太陽が恋しい日々です。


さて我が家の高校一年のお兄ちゃん「蓮」れんくん。


長男第一子、名前を付けるときはめちゃくちゃ考えて悩みましたよ~

本買ってきて読んだり(笑)

名前ランキングを参考にしたり、一応画数も見てみたりして


私は短くて呼ぶときに全部呼べる名前がいいと思っていました。

例えば私は「ともみ」だから小さいときから「ともちゃん」と呼ばれていて、でも妹は「あや」だから「あやちゃん」と言われていて

略さないで名前全部呼べる短い名前がいいなと。


と数ある名前と漢字の中で最終的にパパが決めたのが「蓮」


私は蓮の花なんてそのころ別に好きでもなかったけれど、

「泥の中でも美しく咲く」

というところがいいなーと思い賛成しました。


「泥の中の蓮」真理・悟りなどが煩悩(ぼんのう)に汚染されないことのたとえ。 転じて、汚れた環境にあっても清らかなもののたとえ。 泥の蓮。 汚中の清。

うわ、めちゃなんか仏教、お坊さんみたい!と思った私でしたが

どんな環境にあっても自分らしく美しく咲く

という蓮の花が、うちのお兄ちゃんにぴったりのような氣がして、今朝もそろそろ蓮が咲くころかな、と思っていたのです。


とにかく淡々とマイペースなことはこのnoteでも書いてきた長男ですが

やっと高校生活が本格的にスタートし、部活見学を終えて晴れてサッカー部に入部しました。


幼稚園年長さんから続けてきたサッカー。

中学3年の昨年、神奈川県大会へ進めたこともあり(一回戦で敗退してしましたが)本人的には自分のサッカー人生集大成くらいの氣持ちで頑張ってきて、燃え尽き(笑)

高校受験の勉強中にはバトミントンにハマり(笑)勉強の合間(?)に逗子の体育館へバトミントンしに行ったりしていて

もうサッカーはいいかな、と思っていたようでした。


私はずっとサッカーを見続けてきたので、ちょっと残念な氣持ちももちろんあったけれど、まぁ、何でも運動続けていたらいいかな、個人競技もなかなかいいかなぁ、なんて考えていました。


そうしてせっかく受験勉強頑張って受かった高校へも全然行かれない日々が続き、ようやく毎日行くようになった先週。

部活体験入部が始まり、聞いたら結局サッカー部しか体験しに行かなかったようで、

「好きこそものの上手なれ」

ではないけれど、なんだかんだ結局サッカーが好きなんだろうなーと思ったのです。


そして多分、たいしてサッカー強豪校ではないのでこのくらいのレベルなら自分も試合に出れるかも!という計算もあったはず(笑)


まぁ、とにかく親がやれといったわけではなく、10年近く浮き沈みなく、暑い日も寒い日も雨の日も!ただ淡々と練習に行き、コツコツやってきたことを積み上げてきた彼。

そういうことが確実に自分の力になるということ。

私もそばで見ていてとても勉強になる。


だいたい基本飽きっぽい私は10年も続けたこと、なんかあるかな?(笑)結婚生活くらいか(笑)


いつも書いているけれど

#結果よりプロセスが大事


もちろん強いチームにいて県大会で優勝して全国大会へ行けたらめちゃくちゃかっこいいし嬉しいけれど

そういう結果は、別にどうでもいいんだよなーと。目標としてはありだと思うけれど

コツコツ頑張るということがやっぱり自分の力になる

自信につながるのです。


また新たな3年間のサッカー生活始まりますが、私はお弁当を作って送り出すことでしか彼のためにできることはないので、陰ながら応援しようと思います♪


でも高校サッカー!きっとうまくてカッコいい子いるんだろうな~!!とひそかにうきうきしてます(笑)









よろしければサポートくださると嬉しいです🌈サロン運営と子育てママのために役立てたいと思います♪