見出し画像

暑い夏がきた。低学年のワーママは毎日がサバイバル

だいぶ間があきました。
テレワークしていると電車に乗らないので更新しなくなるということに気づきました。

実は、YouTubeのほうもそう。編集を電車でしていたので。

さて、緊急事態とまんぼうを繰り返していたらいつの間にか夏休みになりました。
今回は一学期の振り返りを。つぎの投稿で夏休みについて書いていこうと思います。

こどものクラスは毎年クラス替え。
先生も変わりました。

例に漏れず、慣れるまでに時間が。
ワケアリの先生なので余計に時間が。(先生は娘とお友だちに慣れたと思ってるけど、娘は学校いきたくないくらいにいやがってるパターン♥️)

結果、そんなに慣れないまま。
慣れないと何が悪いのか。
『安心して、自分の力を発揮できない』
これにつきます。
評価も本来よりはさがるし、本人もストレスでつらい。もっとできるはずなのに、やれないのですから当然です。もやもやします。
だから朝夕学校いきたくないと泣くこともあります。

なんとか応援するしかないです。

先生に起こられるかもしれないから、積極的にやれない(やらなかった)

これ、もう、親としては校長にいいたいくらいに悔しい台詞です。モンスターになっちゃうからがまんだけど。

そんなことで先生に怒られたら、学校に電話して先生をとっちめてやるから、気にするな。これが口癖に。
わたしももともと好戦的ではないのですけど、娘のことなら鬼にでもなります!

一度でも、成功体験があって、みんなの前で誉められるとか認められるような実感があればいいのですが、いまのところ、娘が活躍できそうな、生活科も、おんがくも、コロナであまり本来の授業ができていませんで。

残念。

学校外では、ステージで一曲まるごと一人で歌ったり、オンライン合唱団で指揮者先生に気に入られてレッスンでもおだてられまくって楽しんでいるなど、無双をしているのですが、実は娘はそれを学校の先生や学校のお友だちに一切言ってません(不思議)。
学童では気を抜いて口ずさむことがあって、先生に、何でそんなに歌えるの?先生よりうまいんだけどwwwと驚かれることがあるそうですが、それも、なにもやってないよーとごまかすんだとか。
こどもなりの公私の使い分けのようです。

家では、外でだれか大声で歌ってるのかな?って思ったら、風呂場で爆音で歌っているなどが日常です。
 
えーいーこうの、っかっけーはしーえとーーーー!!!!

とにもかくにも裏表のけじめをしっかりしてしまう娘。宿題なんかはしっかりやりつつ、テストもそれなり。でも、今年は宿題が緩いし、計算練習漢字練習が、不足しています。
担任への不満(笑)ですが、いってもダメそうな先生なので、親が補いつつです。それでも、(本当に目が節穴な先生なので、)成績は想像をはるかに上回っていました。
一学期からそれつけたら三学期に向けてどーするんだ!?楽しみです。気を抜かずにがんばりましょ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?