見出し画像

小林さんちのメイドラゴン カンナ モデリング in blender

カンナCG

  小林さんちのメイドラゴンに出てくるカンナカムイを、九月の終わりごろ作成しました。モデリングにかかった時間は1週間で、全体の製作期間で言うと2週間くらいです。カンナはむっちりとした体形をしているのでそれを表現するのが大変でした。また顔の形もゆるキャラのような真ん丸な形をしているので、斜めから見ても真ん丸になるように気を付けました。

カンナCG2

 今回では初めてフリフリしたスカート、肩掛けを作成しました。スカートのフリフリはそこまで苦労しませんでしたが、肩掛けのフリフリをどのように作るか試行錯誤しました。結果として、配列モディファイアとカーブを使いいい感じに作成することができました。

カンナUV

カンナUV1

 ポリゴンの流れも複雑になることなく作成できました。

画像5

画像6

画像7

画像8

肩掛け.tex

 前回の課題であったテクスチャでも、以前より丁寧に仕上げることができました。今回は影もテクスチャで表現しようと試みましたが影の書き方がよくわからなく汚れのようになっていしまいました。次回はこれよりもテクスチャの数を減らし、影の表現を調べてテクスチャを作成していこうと思います。

 総評として、モデリング自体のスピードは上げることができました。やはりテクスチャが課題であるのでテクスチャの研究を深めていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?