マガジンのカバー画像

キャリア・転職

11
キャリアコンサルタントとして考えていること、自分の転職や職業相談の仕事で感じたことなどを語っています。
運営しているクリエイター

記事一覧

キャリアコンサルタントにFP(ファイナンシャルプランニング)の知識は必要か?

職業相談という私の仕事(職場)上、雇用保険の知識はMUSTですが、高齢者とお話しするときは年…

退職したときやること(手続き編)

サラリーマンが退職すると、やることがたくさんありますよね。 私は新卒で入った会社に2020年…

退職したときやること(就職活動編)

前回は私が退職したときに行ったことのうち、社会保険やお金関係の手続きについてお話しました…

面接は練習で上手くなる

転職の面接って緊張しますよね。 私も一昨年(転職)、昨年(上位職への応募)と面接を受けま…

面接はスーツを着ていった方がいいですか?

「面接はスーツを着ていった方がいいですか?」 職業相談の仕事をしていると時々質問されるこ…

自己紹介その2~仕事依頼(私の職務経歴書)

※2024年3月13日修正 ACC(アスリートキャリアコーディネーター)の認定をいただいたので追記…

FP(ファイナンシャル・プランニング)2級試験受けてきました!

昨日、FP2級の試験を受けてきました! 今回FP試験を受けられた方、お疲れ様でした。 1月に3級を受けたのですが、今回の2級の試験は私にはかなり難しかったです。 改めて今回の試験に向けての勉強と試験を受けた感想とについてお話します。 今後、FP試験(特に2級)を受けようと考えている方は参考になればと思います。 他の資格試験にチャレンジしている方にはFP試験のイメージが伝われば幸いです。 また今回受験された方とは、勉強の苦労や終わった解放感を共有できれば嬉しいです。

面接は「試験」である

転職や就職面接におけるノウハウや対策については、様々な媒体で紹介されており、noteでも…

12

面接は「お見合い」である

時々、求職者の方から面接後に相談を受けることがあります。 「面接官からとても失礼な質問を…

8

行動の判断基準について

みなさんはなにか行動を起こすときの判断基準ってありますか? 例えば、不当な理由で人から…

4

自己紹介~キャリアコンサルタントになろうと思った理由(4/14追記)

※2024年4月4日 クリエイター名を変更しました。 ※カウンセリングとの出会いを追記しました…