見出し画像

COCとDX3rd、全く違うTRPGを経験したので思った事を書き出してみた

COCの描写に慣れすぎた故にDX3rdで苦戦したロールプレイに関する内容

①文章、技名、技がどんな内容か、が全く初心者にはわからない

②エフェクトを組み合わせている場合、必殺技のように表現になるが、説明をしていたら戦闘が長引き、みんなわかっているものとしてそれらを処理する。キャラシは常に全員分眺めている必用もあるし専門用語も習ったものだけでは算数と数学、国語と現代文くらいの差がある

全てのエフェクトの内容を理解した上でそのPCがどんな動きをしているのか履修してからでないとCOC中心の民は何も見えず、HTMLのタブをひたすら見ている状態になる

③これはドラゴンボールでレベルの高い人達が空中で激しく攻撃しあっているのが速すぎて見えないのを一般人がMr.サタンと一緒に見ている光景と似ている

④ダブルクロスをする人はCOCを難しいというのは謎解きの要素、情報戦、戦いがメインではないという点だと思うが、推理する部分だけで戦闘処理も簡単なので拍子抜けすると思う

⑤昔のアクションゲームとRPGくらいの違いがある

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?