にの

20歳の大学2年

にの

20歳の大学2年

最近の記事

#26 お金の大学

こんにちは、にのです! 今回紹介する本は「お金の大学」です。 この本の著者、両さんはお金の教養についてわかりやすく解説する内容で、SNSを中心に熱狂的な支持を得ていて、YouTubeチャンネル「両学長 リベラルアーツ大学」のチャンネル登録者数はなんと約110万人です。 本書の冒頭では世界中の先進国を襲っている「長寿化」により、近い将来「死ぬまで、永遠に働き続けなくてはならない」という状況に陥ると書かれていて、 「働くことにやりがいは感じるけど、もっと金銭的にも豊かにな

    • #25 営業インターンを3月で辞めることになりました

      こんにちは、にのです! 題名にもある通り、営業インターンを3月に辞めることになりました。 理由としては、次にやりたいことが見つかったことと学生生活でいろんなことをやってみて、その中で自分が挑戦し続けられることをみつけていこうという考え方があるからです。 上司の方と相談する中で、学生の時から主体的に営業やマーケティングを学ぶことができるこの環境は本当に貴重でありがたいと思いました。 それでも僕の考え方を信じ貫き通して、決断しました。 上司の方にはわざわざ僕と向き合う時

      • #24 完璧主義

        こんにちは、にのです! 今回は「完璧主義」について少し書きたいと思います。 まず、完璧主義とは正確にはどんな状態のことをいうのか調べてみました。 完璧主義・・・ 万全を期すために努力し、過度に高い目標基準を設定し、自分に厳しい自己評価を課し、他人からの評価を気にする性格を特徴とすること。定められてた時間、限られた時間の内にて完璧な状態を目指す考え方や、精神状態のこと。 一見、良い心理状態に思いますが、この考え方のせいで上手くいかないことが多々あります。 実は僕もそ

        • #23 CLベスト8組み合わせ決定

          こんにちは、にのです! 先日サッカーのCL(チャンピオンズリーグ)の組み合わせが決定しましたね。 マンチェスター・C VS ドルトムント バイエルン・ミュンヘン VS パリ・サンジャルマン ポルト VS チェルシー レアル・マドリード VS リヴァプール 左側のチームが1st Legホーム 1st Leg 4月6日or 7日 2nd Leg 4月13日or 14日 全4カード非常に面白い組み合わせになり、楽しみですね。 一応、僕の勝ち上がり予想として、ベス

        #26 お金の大学

          #22 緊急度と重要度

          こんにちは、にのです! 今回は仕事を進めるうえで知っておきたい、緊急度と重要度について書いていきます。 仕事が山積みになってしまっていて、何から手を付けてれば良いか困っている方多いと思います。 しかし、この緊急度と重要度を基準にしていけば、効率よく仕事を進めることができます。 それではさっそく説明していきます。 まず、緊急度と重要度の意味に関して、 「緊急度」では、重大で早急に対応しなければならないかどうかを判断します。 緊急度が高いとは、放置してしまうと非常に

          #22 緊急度と重要度

          #21 目標に対しての考え方

          こんにちは、にのです! 先日、インターン先の会社の人事の方と面談させていただく機会がありました。 そこで目標に関しての考え方を話してくださり、かなり印象に残ったので共有します。 それは目標を達成することは願望want~したいではなく、義務must~しなければならない、の考え方が本来あるべきものだということです。 最近の学生などは願望want~したいの考え方の人が多いらしいです。 目標が単に目的になっている人いませんか? 目的になっている人はもし、今月に決めた目標が

          #21 目標に対しての考え方

          #20 NEW TYPE ニュータイプの時代

          こんにちは、にのです! 今回紹介する本は「NEW TYPE ニュータイプの時代」です。 本書にはこれまで評価されてきたような従順で論理的で勤勉な人材は「オールドタイプ」として価値を失い、一方自由で直感的で好奇心の強い「ニュータイプ」は生み出し評価されていきます。 そのニュータイプとはどのような考え方をし、行動をする人なのか24つの例を元にして説明されています。 ここでは全てを説明すると長くなってしまうので、前半に書かれているニュータイプの駆動をシフトする6つのメガトレ

          #20 NEW TYPE ニュータイプの時代

          #19 プロが選ぶ最強のJ-POPベスト30曲

          こんばんは、にのです! 3日の夜に「関ジャムゴールデンSP」でプロが選ぶ最強のJ-POPベスト30曲が発表されていました。 これは2000年〜2020年のJ-POP20年史の中から、48人の音楽のプロが選んだ最強の名曲をランキング形式で紹介します。 僕はこれをやると知った日からずっと楽しみにしていました笑! 当日は1位を予想しながら楽しく観れましたね。 見ていた方は知っていると思いますが、結果、1位は「Pretender/Official髭男dism」でした! 2

          #19 プロが選ぶ最強のJ-POPベスト30曲

          #18 3月

          こんにちは、にのです! 今日から3月が始まりますね。 2021年の2ヶ月がもう終わってしまいました。 本当に早いですね笑、時間が過ぎるのが。 1年後にはもう就職活動真っ最中なんですよね、驚きです。 最近、時間の使い方が大切なんだと実感しています。 特にoffの日、何も予定がない日です。 僕はoffの日はやることを特に決めずに、比較的だらだら過ごしています、offってそういうことだと思ってたからです笑。 しかし、3月からはoffの日も何をいつやるかしっかり決めて

          #18 3月

          #17 言語化

          こんにちは、にのです! 今回はサッカーに関しても少し触れながら、最近思っていることを書きます。 この動画はこの間YouTubeのおすすめであって、観たらかなり面白かったです。 内容は中村憲剛さんが考えるボランチ論について展開されていました。 サッカーをやっていた方なら、この動画のサムネの「ボランチには○○○がマスト!」の○○○がわかると思います。 そうです、題名に書いてあります笑。 答えは言語化です! これ聞いた時は確かにって素直に思いましたね。 ボランチはチ

          #17 言語化

          #16 直感力

          こんにちは、にのです! 今回紹介する本は「直感力」です。 著書は日本を代表する将棋棋士、羽生善治さんです。 国民栄誉賞を受賞されている偉大な方です。 この本を読んで、まず、よくここまで自分の思考を体系化して、かつ分かりやすく文章化できるものかと驚きました。 自分を客観視して思考を深めるのレベルが高すぎると思いました。 直感とは、何もないところから湧き出てくるわけではなく、自分自身の過去の蓄積された論理的思考と経験から閃くものであり、自分の選択、決断を信じてその他を

          #16 直感力

          #15 DAZN

          こんにちは、にのです! 皆さん、DAZNはご存じでしょうか? DAZNはスポーツ専門の定額制動画配信サービスです。 サッカー、野球やモータースポーツなど気軽に観ることができます。 僕は2ヶ月まで加入していましたが、今はしていません。 もうすぐJリーグやプロ野球が開幕するので、そのタイミングで再度加入を検討していますが、迷っています。 その理由は値段です。 月額1925円が僕にとってはまあまあ高いんですね笑。 でも最近考えてみたんですけど、僕サッカーをよく観るん

          #15 DAZN

          #14 バレンタインデー

          こんにちは、にのです! 昨日はバレンタインデーでしたね。 残念なことに当日に本命チョコはもらえませんでしたが笑、僕にとってめちゃくちゃ嬉しいことがありました。 僕、今営業インターンやらせてもらっているんですね、そこで先日対応させて頂いたお客様からお礼としてチョコを頂きました。 本当に嬉しかったですね。 この仕事やっていて良かったと思いました。 それだけなんですけど、本当に嬉しかったので笑。

          #14 バレンタインデー

          #13 最近思うこと

          こんにちは、にのです! 2021年になって約1ヶ月半が経ちましたね。 本当に時の流れが早い、もう大学3年生です笑。 最近は前日の夜に明日1日何をするか時間で区切ってしっかり計画を練ってから、寝るようにしています。 1日だらだら過ごすことを防ぐためです。 時間は誰にとっても平等で24時間です。 それをどう使うかはその人の自由ですが、僕は意味のあるものにしたいです。 時間の使い方はその人の人生だと思います。 さて、話は変わりますが、皆さんは将来の夢はありますか?も

          #13 最近思うこと

          #12 人を動かす

          こんにちは、にのです! 今回紹介する本は「人を動かす」です。 本書は自己啓発本の原点とも言われ、1937年に初版が発行されてから累計で1500万部を売り上げています。 人間の本質に関しての原則が30書かれていますが、今回は「人を動かす3原則」について触れていきます。 <人を動かすを3原則> ①盗人にも五分の理を認める(相手を批判も非難もせず、苦情も言わない) 人は自分が間違えっていても、決して自分が悪いとは思いたがらないもので、された批判が論理的であっても自己正当

          #12 人を動かす

          #11 自分を操る超集中力

          こんにちは、にのです! 今回紹介する本は「自分を操る超集中力」です。 [集中力を起動させる7つの要素] ①場所 ・机に物を置くなら、水色が最適 ・物を減らすほど集中力が増す ・机に鏡を置いて自分を監視すると集中力が増す ②姿勢 一般的に言われている良い姿勢 腰が曲がっていたり、猫背だったりすると、集中力が途切れてしまう ③食事 集中力を発揮するには、食事から得るブドウ糖が必須 ・そば ・リンゴ ・チーズ ・ヨーグルト など ④感情 自分自身の「心理的エネルギー」が

          #11 自分を操る超集中力