にし ひろき

目の前の面白そうなことにすぐ飛びつきます。

にし ひろき

目の前の面白そうなことにすぐ飛びつきます。

マガジン

  • ふと思ったことをその時の気分で

    ふと思ったことをその時の気分で執筆してます。

最近の記事

  • 固定された記事

「すごく真っ当な生き方」 著:西 【星新一賞 落選!】

2020年度 星新一賞に応募し、箸にも棒にもかからなかった大作です。 noteを使って供養させていただきます。 恐れ入りますがよろしくお願いします。 私が人生で初めて書き上げたショートショートです。ダジャレが好きです。 この春こそは花見してる人を横目に、より良い作品を作ります。 タイトル: すごく真っ当な生き方 本文: 「うわぁぁぁぁ!! ——— ……………… あれ、若い頃の父ちゃんと母ちゃんだ。それにここって、毎年夏休みに行ってた海じゃん。あの頃は無邪気で、毎日やりたい

    • Pythonを用いたクラスター分析【k-meansを用いた不動産価格の推定】

      はじめに仕事に活かすためPythonの勉強を開始し、その中でも特に興味を持ったクラスター分析についてまとめました。 なぜ開始したか 理系出身で新卒からIT業界に身を置きますが、簡単なHTMLやCSSくらいしか書けないことを長らくコンプレックスに感じていたためです。(新卒で営業職になった理系の人なら感じることも多いはず。。。) なぜPythonを勉強したか 一言にまとめると「データサイエンティスト」という肩書きに憧れたからです。求人を見ていてるとやけにデータサイエンティ

      • ルイボスティーって強そうな名前だね〈ふと思ったシリーズ〉

        なんでカフェに行くとき、みんな「お茶する」っていうんですかね。半分くらいの人はコーヒー飲んでいて、1/4は得体の知れない甘い飲み物を飲んでいて、残りの1/4ぐらいがいわゆる”お茶”を飲んでいるイメージです。勝手な自分調べなので、間違っていたらすみません。 ふと思ったきっかけ今日はカフェで友人(女性)とお茶をしていました。そこで友人(女性)はルイボスティーを頼みました。そこでふと「強そうな名前やなぁ」と思いました。「ルイ」っていうのも昔の強そうな王様っぽいし、さらに「ボス」が

        • ポイントがもたらす実利と幸福感について〈ふと思ったシリーズ〉

          まず、人間には2種類あると思います。 【ポイントを貯める人】と【ポイントを貯めない人】です。 私は圧倒的に前者です。 ふと思ったきっかけ今朝、いつものように最寄りのセブンイレブンに赴き、いつものようにセブンカフェのアイスコーヒー Rを買いました。ただ本日は一点だけ違う点がありました。それは支払い方法です。いつもは LINE pay で払います。理由は3%のLINEポイントが貰えるからです。ただ、時は2021年3月17日、paypay が何やら20%還元キャンペーンをやってい

        • 固定された記事

        「すごく真っ当な生き方」 著:西 【星新一賞 落選!】

        マガジン

        • ふと思ったことをその時の気分で
          2本

        記事

          説明って難しいよね〜って話。

          ご挨拶どーも、こんばんは!西です! すんごーーーーーい、久しぶりの投稿になっちゃいました。 ずーーーーーーっと、書かなければと思ってたんですけど、 めっっっっっっちゃ、空いちゃいました。ただの怠惰です。悔い改めます。 後、本題は3段落目からになりますので、小話が邪魔だと思う人は飛ばしてください。 ※去年ブログで執筆した記事を編集して書いてます。 ちょっと小話。本題に入る前に一つだけ話します。 今日は5月3日です。元号が変わってはや3日経ちました。 「令和になったから〇〇始め

          説明って難しいよね〜って話。

          「ワープロはいずれなくなるか?」という記事について、当時の社員から話を聞いてみた

          初めまして。あけましておめでとうございます! 西 紘毅(にし ひろき)と申します。 今回は、気になった記事があったので、その考察をアウトプットしたく筆を執りました。気になった記事というのは「ワープロはいずれなくなるか?」という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた?です!サクッと読めるので、軽く読んでみてください! 目次 ①今回のアウトプットをするに至ったきっかけ ②そもそもワープロって何? ③各メーカーの担当者がワープロが無くならないと答えた想定できる理由 ④

          「ワープロはいずれなくなるか?」という記事について、当時の社員から話を聞いてみた