見出し画像

【202206-01】最近見て良かったPV/予告系映像

アニメ系が増える時期。

映画『ゆるキャン△』本予告

あまり凝った内容・展開ではないものの、ゆるキャンの芯にある良さみたいなところがしっかりと出ている予告だと思います。
素朴だけど日常の中にあるというか…。
大人になった面々だからこそ出る意味を感じられて、観に行きたくなりました。

TVアニメ『転生賢者の異世界ライフ』第3弾PV

第二弾までは打ち出し方が尖っていてかえって食指にかからなかったのですが、恐らく最終PVとなった今回でしっかりと王道的なまとめで良い印象。
作画の良さや作品のコンセプトがしっかり伝わるノリで結構好き。
キャラ紹介も変化球で見せてきて印象的でした。

TVアニメ「シャドーハウス 2nd Season」本PV

実は一期は観れていないのですが、それでも大まかな内容が把握できて面白そうに感じます。
全体的に怪しげで謎を探究していく様子が丁寧にまとまっている印象。
後半のテロップワークも良いですよね。

オリジナルTVアニメーション「Engage Kiss」第2弾PV

今回のPVで一気に作品全体のノリみたいなところが感じられてグッと興味が沸きました。
第一弾でもキャラは掘り下げられていたもののややチグハグな印象だったのですが、「あー、こういう感じか~!」とキレイに気持ちよくまとめてくれた感じ。
最近だと当初抱いていたイメージと比べて大きく変わった作品の一つかも。

TVアニメ「うちの師匠はしっぽがない」PV第2弾

キャラクター紹介なのもあって本編の内容はかなり薄味なのですが、作品全体のトーンがしっかりまとまっていて見応えのある内容だったと思います。
心なしか音に大小差があるというか割れ気味な印象なのでそこだけちょっと気になりましたが…。

TVアニメ『よふかしのうた』本PV

ついに本PVが登場、あいも変わらずオシャレな内容でとても良かった。
作品は未読なのですが、こういうあらすじも把握しつつちょっと妖艶な雰囲気も感じられ、プロモーションとしてはバッチリではないでしょうか。
放映楽しみです。

TVアニメ「君は放課後インソムニア」第1弾PV

派手な内容ではないのですが、しっとりと穏やかな展開が好き。
一つ一つの表現がきらびやかで作品の質の高さにも期待が持てます。

TVアニメ『プリマドール』本PV

「Key」って感じの内容と音楽感、全面的に泣きアニメって感じ。
日常感を出しすぎず、設定である「自律式機械人形」の運命を楽しく、暗く描く展開がストレートで良かったです。
特別際立つ構成ではなかったですが、王道的で設定に対する分かりやすさがしっかり担保された内容かと思います。


また次回~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?