見出し画像

辞書のできごと(2023年9月)

先月の辞書に関する出来事をまとめます。コメントはあったりなかったりします。



9/1 📄国立国会図書館月報2023年9/10月「辞書編集の立場から」

小学館の森田康夫さんによる記事。NDL Ngram Viewerを使用して、「汚名を挽回」「汚名を返上」等の表現の使用状況を調査しています。


9/1 🎪「今年の新語2023」の募集が開始

今年の新語です。秋の季語です。
9/20には「「今年の新語2023」とっくに募集開始してました!」という動画も公開されました。


9/4 🌐〈コンパスローズ和英ライティング辞典〉ウェブ版が公開

「お知らせ」の9/4のところに情報があります(と言うか、そこくらいにしかない)。書籍版を購入していればアクセスできるとのこと。

なお、同書のデジタル版は、9/6にはDONGRIでもリリースされました。ただ、DONGRI版を持っていても、上記のウェブ版は使えないということになるのかな?

【追記】紹介ページに「DONGRIでは、書籍収録の約1000項目を含む約1万5千項目を利用できます」とあるため、これがウェブ版と同等の内容と思われます。おそらく。


9/5 📱物書堂辞書〈日本語文型辞典(英語版)〉コンテンツが発売

物書堂のリリース攻勢、止まらず。


9/6 📻〈英語語源辞典〉の関係者インタビューが公開

堀田隆一さんが、研究社〈英語語源辞典〉について3回にわたり編集・制作関係者にインタビューしています。和欧混植の紙面づくりの苦労、〈新英和大辞典〉の制作や〈羅和辞典〉の売れ行きなどにも触れられています。


9/6 📕泉幸男 『英英辞典の底力』

最後の2章を中心に、初級・中級の英英辞書の紹介が充実しているのが意外な収穫でした。このクラスの辞書が扱われるのは比較的珍しいのでは。


9/7 📱物書堂辞書〈KANJI IN CONTEXT〉コンテンツが発売

学習者を対象にした漢字辞書です。漢字を切り口にした日本語辞書、と言うべきでしょうか。


9/9 🎪シンポ「辞書編集におけるコーパス利用の現状と今後の展望」が開催

英語コーパス学会第49回大会にて。シンポジウムと言っても討論よりは発表がメインでした。登壇者は、〈ジーニアス英和辞典〉編纂者の中邑光男さん、英語講師の松井孝志さん、三省堂外国語辞書編集長の西垣浩二さん。

中邑さんのお話が圧倒的に面白かった。ひとつ紹介すれば、「涙のイコール記号」のトピックがありました。この表現がもう面白い。
用例の説明に出てくる等号のことです。〈G6〉で「arrangement」を引くと、「I made arrange ments…」という用例が載っていて、後ろに「(=I arranged…)」というふうに等号で結んである。だがこれは全くのイコールとしたいわけではなく、凡例にも「むしろ≒ということで、だいたいこのようにも言える、といったかなり幅のある記号」である旨が明記されています。しかし誰も凡例は読まないので、編纂者としては苦しい部分がある。そんなお話でした。
(それなら、すぱっとニアリー記号を表示する方針に変えてはどうか、と思ったりもするんですが、まあそんなに上手くいく話でもないんでしょうか。)


9/11 📄学生団体「辞書尚友」設立挨拶が公開

いわゆるインカレの、辞書についての学生団体が立ち上がりました。すばらしい。イベントレポートや辞書の分析など、早くも精力的に活動を始めています。


9/12 📱物書堂辞書〈新選国語辞典第10版〉コンテンツが発売

まさか〈新選国語〉まで入るとは……。

ちなみに、先日物書堂でリリースされた〈岩波国語〉はもともとロゴヴィスタ版アプリジャパンナレッジSchoolにはあり、今回の〈新選国語〉もDONGRIにはありました。要するに両者とも下地が(ある程度)整っていたのかなあ、というわけで、そうするとDONGRI・JK Schoolで使える〈現代国語例解辞典〉もいずれ物書堂に来るのか? もっとも、刊行からやや年が経ってしまいましたが。


9/13 🎁三省堂辞書LINEスタンプの続編が発売

「煽ってごめん編」には「絶滅危惧種」「チキン」「ブーメラン」「マウント」「モブ」など。


9/15 📺国語研・柏野和佳子さんのインタビュー動画が公開

〈岩波国語辞典〉〈広辞苑〉でおなじみの柏野さんです。今回は前編。


9/22 📺広辞苑語釈募集企画の講評が公開

先月やっていた語釈募集の講評、第1弾。1:45を繰り返し再生してしまう。


9/23 📰虚構新聞で「川省堂」の慣用句辞典が話題

〈川省堂明晰慣用句辞典〉を発行する川省堂は渋谷区にあるらしい。


9/24 📺英和辞書の読み方を学ぶ動画が公開

よく英語辞書を取り上げているMiwa TEA英会話チャンネルから、二言語辞書の訳語はどういうことが書いてあるのか、について。


9/25 🌐JKに〈OALD10〉が収録

ジャパンナレッジでは2019年4月から、2015年刊〈Oxford Advanced Learner's Dictionary〉の9版がコンテンツに収録されていましたが、このタイミングで2020年刊の10版に更新されました。微妙な、とも言えない時間差は何なんでしょう。
ちなみに、2019年以前にJKで使えた辞書は〈Cambridge Advanced Learner's Dictionary〉でした。


9/28 📺〈広辞苑〉編集者と校閲記者の対談が開催

対談者は岩波書店の平木靖成さん、毎日新聞校閲センターの平山泉さん。話題は国語項目・百科項目のこと、用例採集のこと、重言っぽい言い回しのこと、類語の書き分けのこと、など多岐に及びました。毎日ことばplusの有料会員だとアーカイブが2か月ほど見られるようです。


今月分は以上です。

10/6 公開
10/12 DONGRI版〈コンパスローズ和英ライティング〉のところ(9/4)に補足。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?