見出し画像

心配は呪い、我慢は猛毒【陰陽五行】

心配は呪い

心配をする
という事は、自分や相手に呪いをかけている状態。

不信感と疑いを向け続けているのと同じ。

波動で必ず伝わり、エネルギーを落とします。

我慢は猛毒

我慢をする
という事は、猛毒を飲んでいる状態

感情を抑え込むと、心の奥底に隠れて、やがて潜在意識レベルで行動に悪影響を与え続けます。

自分にとっても相手にとっても、良い事はありません。


心配や我慢、過剰になっていませんか?

人間関係がうまくいっていないなと感じる時は、心配や我慢が過剰になっている時なのかもしれません。

心配過剰なら、無責任になれば良い。
我慢過剰なら、喜怒哀楽を思いっきり出せば良い。

陰陽五行的には、全ての感情をニュートラル(過小でも過剰でも無い)に回す事が重要です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?